• ベストアンサー

なぜ東京の水道水にヨウ素が?

無知ですいません。 今さらこんなこと、と思われるかもしれませんが、 (1)どうして東京の水道水に放射性ヨウ素が検出されるのですか?  原発にもっと近い地方は大丈夫なのですか?  地元福島はどうなんでしょうか? (2)葉物野菜の摂取制限が出ていますが、空気中の放射性物質が  土壌に溶け込んで、他の野菜に影響が出るということはないの  ですか?ヨウ素は半減期が短いから大丈夫なんですか?  他の放射性物質は大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

(1)どうして東京の水道水に放射性ヨウ素が検出されるのですか? 放射性物質は数μmの粉塵なので、各地に飛散するからでしょうね。 水源経由か、浄水場施設に飛散したのかまでは判りませんが。 > 原発にもっと近い地方は大丈夫なのですか? 「粉塵なので飛散する」を逆に考えると、粉塵だから、防塵対策が極めて有効なんですよ。 近隣の浄水場施設の方が、素早く防塵対策をしたとすれば、近隣の方が低放射線である可能性はあるでしょう。 東京は福島から距離があるので、ちょっと油断していたと言うコトでは無いでしょうか? (2)葉物野菜の摂取制限が出ていますが・・・他の野菜に影響が出るということはないのですか? 当然有りますヨ。 低線量の放射線被曝は、殆ど心配は要りませんが、放射性物質の直接摂取による体内被曝と、土壌や飼料を経由し生体蓄積,生体濃縮による間接被曝は恐いです。 大人も都内の水道水は飲まない方が良いと思います。 ただ、程度(量,時間)や、放射性物質の種類の問題ですね。 人体に影響を与えるレベルだと、農地の土壌を入れ変えねばなりませんが、現状レベルのまま終息したとすれば、「念のため1年間、休耕する」程度で、解消するレベルですよ。 > ヨウ素は半減期が短いから大丈夫なんですか? 原発から漏れたのは、主にヨウ素とセシウム、窒素とキセノンです。(いずれも放射性) 後は微量のストロンチウムやプルトニウムなどです。 この内、窒素とキセノンは、半減期が極端に早く、ほぼ全く人体へは影響・問題が無いので、殆ど報道もされていませんね。 放射性ヨウ素は人体の甲状腺に蓄えられ、内部被曝により人体に悪影響を及ぼします。 しかし質問者様も書かれてる通り、半減期が早いので、大量に被曝摂取しない限り、余り心配は有りません。 逆に言うと、短期的な大量被曝で最も心配されるのが、この放射性ヨウ素で、被曝に際しては安定ヨウ素剤を摂取するんです。 また、自然界での実効半減期と、生物学的半減期は違い、生物学的半減期の方が長くなりますので、原発に近いほど、やはり摂取(=体内被曝)しない様に努め、水道水の摂取を控えたり、マスクをした方が良い局面は多いのではないかと思います。 セシウムの半減期は100~140日くらいですが、ヨウ素などに比べると排出され易いので、これも大量に被曝摂取しない限り、余り心配は有りません。 少量摂取であれば、1年くらいで全く問題は無くなると考えて良いです。 ストロンチウムやプルトニウムは、半減期が30~200年と長期に渡る放射性物質である上、骨に吸収され、内部被曝する放射性物質です。 これが最も恐いのですが、幸い、これが最も少ないです。 何より心配し過ぎるのが、一番身体に悪いんじゃないかな?と思いますよ。 正しい知識を持って、自分なりの対策をすれば、それ以上のコトは出来ないし、それほど心配するコトは無いと言うのが、正解だと思います。 正しい知識も持たず、ギャーギャー騒ぐくらいなら、さっさと西日本へ避難すれば良いのに・・って思います。 正しい知識さえ持てば、例えば東京都内なら、それほど騒ぐ必要が無いと言う結論になります。 知識も得ず、然るべき行動もしない人が、一番騒ぐってコトですヨ。

syokorappi
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 正しい知識を持って、自分なりの対策をする、本当にそのとおりだと思い、ベストアンサーに選ばせていただきました。

その他の回答 (4)

noname#155097
noname#155097
回答No.4

すでにヨーロッパあたりまで飛散しています。 http://tweetbuzz.jp/entry/36522403/alcyone.seesaa.net/article/192049284.html 1 東京上空まで飛散したものが雨で一緒に落ちてきて、  それが水源に混ざったのではないでしょうか。゜ 2 ヨウ素は8日ですが、セシウム137のように30年というものがあります。 http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-6.html >他の野菜に影響が出るということはないのですか? 土壌汚染の問題は残ると考えられます。 http://chikyuza.net/n/archives/7688

syokorappi
質問者

お礼

ありがとうございます。 こうなってくると、いったい何を信じればいいのか分からなくなりますね。 でも、他の方もおっしゃっているように、情報におどらされず、自分なりに 落ち着いた行動をすることが必要ですね。

回答No.3

福島原発の事故で大量の放射能が北関東を汚染しました。 まき散らされた土壌の表面に薄く積もっていましたが、今週の雨で一気に洗い流されて、利根川水系に流入しました。このため、利根川(江戸川)水系が放射性ヨウ素に汚染されています。 原発に近い地域や、少し離れていても風下にあたる地域では、無視できないほど土壌が放射能で汚染されている場所もあります。こういう地域では簡易水道などが汚染され、大人の摂取基準値を超えてしまった例も出ています。 作物の放射能汚染には複数のルートがあります。ひとつは土壌中の水分に溶けた放射能を根から吸収して蓄積するものです。これはごく微量なため、根菜類の危険度は高くありません。もうひとつは空気中のガス状の放射能や放射能を含んだチリを表面に付着させて汚染が蓄積します。放射性ヨウ素は葉の表面の気孔から取り込まれて葉に沈着するとされています。このため簡単な水洗いでは放射能は取れず、茹でこぼしなどで放射能を減らすことができます。 放射性ヨウ素は半減期が短いため、体内に取り込むと危険度が高い物質です。放射性ヨウ素はβ線を出しながら崩壊していきます。減期が短い物質ほどβ線がたくさん出るので、内部被曝を起こしたときに傷害を起こしやすいのです。他にもセシウムやストロンチウムなど、生態濃縮されて健康被害を起こす放射能はいくつかあります。

syokorappi
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくわかる説明感謝です。 半減期が短い物質ほど内部被爆を起こしたときに怖いのですね。 逆だと思っていました。

  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.2

>無知ですいません。 >今さらこんなこと、と思われるかもしれませんが、 いえいえ、放射線関係はなじみの少ない分野ですし 放射線だの放射能だの、用語もいま一つ解らないものが 多いですから、これはもう仕方ないことです。 (少なくとも、放射線について多少なりともかじった者なら 同じような感想を抱くかと思います。) 問題になっている金町浄水場は江戸川水系ですか。 となると源流は群馬(利根川水系)で、埼玉茨城なども 流域に含まれるでしょうから、その途中のどこかで放射性 物質を含んだチリが入ったのかもしれません。 ただ上流側の群馬や埼玉では検知されていない様子なの で、その点は安心できるんじゃないでしょうか? また、茨城などは測定専門機関も研究機関も東京より 充実していますし、何かあればそこが間違いなく検知して くれると思います。 でも私などは「はてさて?」と感じます。  ・出荷制限が施行された群馬では水に異常が出て   ないのに、金町周辺だけ放射性物質(今回は放射   性ヨウ素131)が集中したの?  ・測定ミス(ありえないだろう) しかし、今は原因をとやかくいう時期でも無いでしょうから 状況をウォッチしていますが。 葉物野菜については仰る通りですね。 現在の量としても3食365日、葉物野菜ばっかり食べて やっと年間基準値に到達するような値ですかし、その段階 で安心はしています。 また、放射性ヨウ素131は8日で半減、16日で1/4になり ますから大丈夫だと睨んでます。 他の放射性物質は「現在は深刻な量が確認されていない」 から大丈夫と判断していますよ。

syokorappi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は関西在住の兼業農家の嫁です。 100キロ圏内に福井県の高浜原発があり、今回のことは遠いとはいえ、 本当に人ごとではありません。 一日でも早くこの事態が収束されることを祈っています。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

大気の放射能が、水源地、に混ざりました。 ニュースに注意してください。 大丈夫じゃないから、みな、心配しています。 政府はヨウ素くらいしか、発表していませんが。 もっと、半減期の長いものもあるのに、 この辺は、インターネットを駆使して、ご自分で お調べ下さい。検索ウインドウを、利用してください。

syokorappi
質問者

お礼

ありがとうございます。 日々変化する情報についていくのは大変ですね。 自分なりに情報を収集し、何が正しいのかを見極めていく 努力を怠らないようにしたいと思います。

関連するQ&A