- 締切済み
今の水道水は大丈夫ですか?
原発事故以来、怖くて何が本当か何が嘘かわからないまま今になりましたが、私にはミルクと離乳食を食べさせてる乳児がいますが、一度水道水から放射能物質が検出されてましたよね。あれからずっと子供にはペットボトルの水なんですけど、今は落ち着いたんですか?検出されていないということは、放射性物質は含まれていないということですか?大気中の放射能の数値も、原発以前の数値がわからないので、あの数値を見てもイマイチ分かりません。どなたか私に分かりやすく説明してください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mka07
- ベストアンサー率35% (5/14)
お金がつづく限り、ペットボトルのほうがいいと思います。 しかし、バランスも必要です。ペットボトルを買って、離乳食等が即席や添加物の多いものしか買え ない、ダメになる場合は、すこしずつ、水道にしたほうがいい場合もあります。 ペットボトルも産地など、注意したほうがいいです。 1.日本の水道は、世界一、きれいだといわれてきましたが、嘘だと思いました。 浄水が完璧ならば、放射能もすべて、含まれなかったはずです。 2.水道は、問題になりすぎて、賠償金が日本政府等のもつ金の何千倍以上になったので、隠したの ではないかと感じます。 3.福島第一原子力発電所もぜんぜん止まらない。石棺のコンクリートづめにしない。 このような対応は世界中でどこもやりません。 4.日本の水道水は、放射能以外にも、化学物質混合などの多くの問題があります。 これらを、問題にしたら、水道局の仕事は、受注できなくなりました。 目の前の問題に目をそむけない。短期間でものごとを考えない等が必要だと思います。 どのような事件がおきても、愛をそそいであげてください。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1181/2403)
どちらにお住まいの方なのか分かんないっすけど、問題は無いっすよ。多分。金町浄水場の摂取制限発表の3日後に解除が発表されて以来再検出の発表は無いっすからね。「発表してないだけなんじゃねえの?」っつわれたら、苦笑いっすけど。 っつーのもね、よぉく考えてみると1967年製の俺なんかだと、常に核の脅威と放射線の脅威に晒されながらここまで来てるから、ね。 あの頃はまだソビエト社会主義共和国連邦という国があってアメリカ合衆国と冷戦を繰り広げて、互いを威嚇するように核実験をバンバンやってたわけっすわ。それに加えてフランスや中国やインドやパキスタンなんかも核実験を好き放題やらかしてて70年代80年代なんか地球上の放射能は今より多かったらしいっすからね。今は数値を公表しているだけマシで、日本に住んでても世界中で核実験し放題で放射能バラ撒き放題の中で育ってて、それでも医者が引くほど健康体なんだから、っつー自分自身を見ていると。。。このレベルなら、大丈夫じゃね?って思っちゃうっすね。実際80年代より放射線量は少ないって統計も出たみたいだし。 もちろんネットの中では「国家隠蔽説」的な話とか「数値改ざん説」的な話が溢れてるっすけど、20年前だって騒ぎがあればムーとかあなたの知らない世界とかっつー雑誌とかで似たような事言って騒いでたっすから、ね。昔から騒ぎがあったらそれに乗じて目立ちたがるバカがいるモンだ、と考えを切り替えたほうが得策だと思うっすよ。 もちろん親としてはこの世でいちばん大事な我が子の話っすからどうしてもナーバスになるっすけど、それじゃ俺の親は何だったんだよ、っつー話っすよ。多少の差はあったとしても親の情は時代が変わっても変わるモンじゃねえっす。アメリカも旧ソ連も放射能の下りは言わなかったっつー事を差っ引いて考えても、子供の健康についてはいつでも死ぬほど心配してたっすよ。 っつー事で俺なら通常に戻る事をお勧めしとくっすね。もっとも東京23区とかの水道だと放射線や3.11云々以前に別の意味で大丈夫?っつー要素が盛り沢山っすけど。。。光化学スモッグと公害問題を生き抜いてきた世代から見ると、まだ不安がいっぱいっすからね、あの辺は。今回の放射線量なんか、かわいいモンっすよ。 23区にお住まいでそっちのほうが心配なら、軟水を使う事をお勧めするっすわ。一番イイのはね、丹沢のヤビツ峠の先とか道志村の道の駅とかの湧水を1ヵ月に1回18L×3本ほど汲みに行くんっすよ。あの辺の水は初期の南極越冬隊が持ってった(赤道超えても腐らないでおなじみの)水だし、あっちは問題になった利根川水系じゃなくて1個もかすらない富士丹沢水系だから放射線の影響、皆無に等しいっすしね。