- 締切済み
今の会社を続けるべきか悩んでいます。
来月で入社二年目になる新卒者です。 現在、プログラマーとして働いていますがまったくといっていいほどプログラムを理解できていません。そのせいで周りの先輩方にはいつも迷惑をかけています。 そんな時に、以前お世話になった方から研修制度がしっかりしているうちの会社で1からやり直してみないかと転職のお誘いを受けています。 今の会社には大きな不満はありませんが、現状のまま会社に残るより研修制度のしっかりしている会社に転職し、もう一度やり直してみたいという考えと 一年で、仕事ができないから転職するというのは甘い考えという会社の先輩の意見で 今の会社を続けるべきか、転職をしてみるべきかで悩んでおります。 そこで、以下の条件の場合に皆様ならどうなさるを質問させていただきます。 1)今の会社で仕事ができず悩んでいるときに、研修制度のしっかりした会社から誘いがあった。 (今の会社は、これといった研修はありません) 2)給料や、福利厚生、通勤時間は変わらない。 3)今の会社に、人間関係、業務内容で不満はない。 4)自分がやめることになっても大きな問題はない。 これらの条件で、今の会社に残るべきか、スキルアップのために、今の会社を辞めるべきか 皆様ならどうするかをお聞かせ願えればと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sppla
- ベストアンサー率51% (185/360)
プログラマー、SE歴18年(コンピュータを触った歴なら28年?)で現在自称社内SE(総務課所属)なものです。(プログラマー、SEとしては事務処理系です) 質問文を読みましたが、まず最初に考えるべきは今後もプログラマーを職業としていくかどうかだと思います。私個人はプログラマーというものには適性のようなものはあると思います。 一年経過して“まったくといっていいほどプログラムを理解できていません”という状況は、あなたにはプログラミングというものが合わないのではないか?とも思わされます。 (プログラミングの対象にもよりますが、業務系/事務処理系ですと、たいていは既存のプログラムから必要なところをコピーして、ちょっと書き換えるだけでかなりでの部分ができあがります。こういう要領のよさ?がない人がたまにいますが、私はそういう人は職業プログラマーには向かないと思います) 今後はプログラマーをやらないなら他の仕事を探しましょう。未経験でも採用されるのは(基本的に)若いうちだけですから。 今後もプログラマーをやってみようと思うなら、“プログラムを理解できていません”というのはなにが理解できていないかを考えてみましょう。 コンピュータのやつは基本的に言われたことしかやってくれません。よってこちらとしては事細かに指示を出さないといけません。この指示の仕方が悪いのでしょうか?であれば、やりたい業務をおバカなコンピュータ君向けに単純なお仕事の組み合わせに直すスキルが必要です。 条件判断で漏れが出ますか?でしたらすべてのパターンを洗い出すような練習をしましょう。 (業務系の発想になりますが)プログラムのパターンなんて基本形としては数パターンくらいしかありません。それぞれのお手本になる(改造するもととして信用できる)プログラムがどこにあるかを把握するだけでも、効率は上がりますよ。 で結論です。 プログラマーを続けるか否かを最初に決断しましょう。 研修があるという面は魅力ですが、私としては3の「今の会社に、人間関係、業務内容で不満はない。 」というのも仕事の上では重要だと思っています。(これは社会人10年超の人間の感想です) あなたがプログラマーをやっていける人間であれば(プログラマー職に合う人間であれば)今の会社で問題はないと思いますし、合わない人間であれば研修があってもやっぱりうまくいかないかなと思います。(うまくいったとして・・・適性的には微妙でプログラマーとしてはあまり伸びないかな?管理職としてはわからないですが)
- lampard8
- ベストアンサー率60% (89/146)
先にご回答された方々と同意見です。 結論ですが、自分で決めて超えていく、しか、 方法がないということと、どこかで必ず決断をしないと いけない時がきます。 必ずしも「逃げ」とは言わないですが、 隣の芝生が青くて仕方ないように感じます。 仮に、今回は望むような結果が出たとしても、 それで全てが解決した、とは考えないことだと思います。 繰り返しますが、少しでも「逃げたい」「辞めたい」という 後ろめたい気持ちがある限り、それがいつになるかは 分かりませんが、退職したことを後悔する日はくると思います。 それだけ肝に銘じられ、活動をがんばってください。
- akr
- ベストアンサー率18% (32/173)
転職先の会社が中途採用者に不利な条件がなければ、美味しい話なので転職すれば良いと思います。 ただ、幾つか疑問点はあります。 2年目で全く言っていい程プログラムが理解出来ない人が、研修受けた程度で使い物になるってのが想像出来ないです。そのあたりは大丈夫なんでしょうか? 人間関係に不満は無いとのことですが、そんな良好な人間関係の上司や先輩方は、研修を受けたことの無いあなたに対して、適切な指導をしてくれなかったのですか? また、お誘いを受けての転職とのことですが、先方はあなたの実力を理解した上での話なんでしょうか?上記の話が真実なら、言葉が悪いですが、そんな使えない人をこの不景気に中途で採用するってことが理解出来ません。 一般的に中途採用は、即戦力が求められる者ですが、あなたにはそれは無いということですよね。 あなただけ美味しい思いをするようにしか思えないこの話は、チョット信憑性に欠けるんですが... そもそも、この質問って美味しい条件での転職に対して、先輩の意見が掛かって躊躇してるってことなのか。 その先輩は今まで適切な指導もしてくれてない先輩なんだから、そんな先輩の言葉は無視すれば良いのでは?
今の会社で、プログラムができないから、逃げだす訳ですね。 次の会社は、研修がしっかりしているとはいえ、転職したら 同じようにならなければいいと思いますが。 職種が違い、ご自分に合っているなら、変えた方が良いでしょう。 しかし、似たような職種なら、転職しないで今の所で、 スキルアップをするべきではないですか。 逃げていたら、どこに行っても、また逃げますよ。 第三者からのアドバイスです。
- seednyan
- ベストアンサー率28% (448/1568)
突き放す様で悪いけど、自分で決めて下さい。と、言うか、見ず知らずの人に、こういった事を聞くのが間違いと思いますよ。 自分の人生なんで自分で決めなきゃ!
- t-tommy
- ベストアンサー率14% (8/54)
1)今の会社で仕事ができず悩んでいるときに、研修制度のしっかりした会社から誘いがあった。 (今の会社は、これといった研修はありません) 2)給料や、福利厚生、通勤時間は変わらない。 3)今の会社に、人間関係、業務内容で不満はない。 4)自分がやめることになっても大きな問題はない ......自分で、給与を払えるように、なればいいんじゃない