- ベストアンサー
年金についての重要なポイント
- 国民年金の徴収率は63%ほどであり、支払っていない場合の罰則は存在しない。
- 生活に支障をきたすことはないが、負担を抱えずに暮らす人が増える可能性もある。
- 45歳から支払わずに貯金する方が得策と思われるが、義務として納めることが大切。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国民年金の未納率が40%とか50%とか言われますが、その率は国民年金の第1号被保険者のみの数字であり国民年金全体を表してはいません。サラリーマンの第2号やその配偶者の第3号を含んだ全体では未納は5%前後なのです。その5%をどう取るかはありますが年金財政には影響ないのです。ですから政府も気にしていません。 また、老齢基礎年金は今は50%が税からの補填で支払われていますから、未納で年金を貰わない人がいると税負担も減ることになります。このことは、税を払っている人は誰でも他人の年金を負担しているということにもなりますから、保険料を払わずに年金を貰えないということは負担するだけになり損ということにもなります。未納者に限らずどれ位の人がそれを知っているのでしょうね。 本当に保険料を払えないのなら、免除申請して税補填分の年金だけでももらえるようにするのが賢いのです。 国民年金は義務ですからほとんど税と同じようなものですが、未納に対して取立てが厳しくないとか罰則が無いというのは、上記のように財政にはほとんど影響なく本人が損するだけということがあるのかも知れません。また、取立てにお金をかけるよりは放っておこうというつもりかも知れません。
その他の回答 (2)
- ww555ww
- ベストアンサー率31% (130/407)
あなた様が仮に20歳の年齢だったと致しましょうか、65歳になるまでにはあと45年間という時間が残されていますので、簡単に計算をしてみますと・・・。 国民年金の支払金額はわかりやすく1カ月に15000円としてみましょうか? 15000円×12カ月分=18万円です、これが1年間の掛金ですよね? 18万円×45年間=810万円となります! それでは、まずはあなた様が80歳まで生きたと仮定を致しましょうか? 国民年金でも45年間支払えば、毎月、今の場合ですと月約60000円位の支給金額になることと思いますので、そちらも計算をしてみると? 60000円×12カ月分=72万円です、これが1年間の支給金額ですよね? 72万円×15年間=1125万円となります! すなわち、あなた様が80歳まで生きると仮定をした場合の計算式は支給金額が1125万円で支払金額が810万円ですから、1125-810=+315万円という金額分だけお得になります。 すなわち、年金は自分自身が長く生きれば生きるほど、個人的な貯蓄よりも支給金額は高くなり、それはあなた様がこの世の日本国内で生きている限りは、死ぬまでそれが継続をするというシステムなんです。 自分自身が早く死んでしまえば、それはもちろん大きな損にもなりますが、通常は平均寿命までは生きると仮定をするのが一般的な考え方ですので、そのことを踏まえた上で考えてみることが大切だとも思いますよ。 それから、この日本という国は「資本主義」社会なんです、お金を払っていない人に国はお金を支給してなんかはくれませんので、あとから後悔をしないように考えておかなければならないとも思います。 そして、失業などで国民年金が支払えなくなった場合には、きちんと市役所で手続きさえすれば、一時的に支払い期間を免除してくれたりもしますので、そこから先は個人個人が自分で判断をすれば良いのではないのでしょうか? 国民年金や厚生年金がこの国から完全に無くなるような場合、それは、この国が破綻をしているような状態の場合だけになるかと思いますので、自分自身の将来の為にも、今出来る事には努力をして行くことが私には1番大切なことだとも思います。 それから、今現在、年収が数千万円の所得があるような人でも、今のような時代にはそれがいつまでも長く続くという保証はどこにも誰にもありません、世の中はそれほど甘くはありませんからね! 10年前には会社の社長でも今現在では最低限度の生活をしている人達もたくさん存在をしております、物事を冷静に判断出来る人物であれば、その時だけの生活レベルだけではなくて、あくまでも自分自身の人生を、ある程度は長い目で考えていることとも思います。 自分自身が苦境になった時のことも、すでに前もって確実に抑えておくことが出来るような人物こそが、そこそこ安泰の人生を送れるような人だとも思いますよ。 いろいろな人が存在をしてはおりますが、人間、最後は自分自身ですからね。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
1.国民年金は全額所得控除なので、高額納税者が20万円払えば10万円は税金が安くなります。 2.国民年金は1/2を税金から投入しています。国民年金を払っていないっていないつもりでも、 半額は強制徴収されたうえに、支給時は全額分の支給資格を失うのです。 3.国民年金には障害年金や遺族年金の仕組みを持っています。 これらを考慮するなら民間の生命保険等の額を減らせます。 等々あるのですが、あまり知ら人が多いですよね。