• 締切済み

赤信号でエンジンを切った方が良いんですか?

最近の車の中には、車が止まれば自動的にエンジンストップして省エネ!を売り物にしているのがあります。 私も、少しでもガソリンを節約しようとして、赤信号等で車を止めた時にはエンジンを切ることを始めましたがが、友人が「普通の車では、エンジンを始動するときにガソリンを多く消費するからエンジンを切らない方が良いんだよ!」と言われました。 どうなんでしょうか? 普通の車でも赤信号で車が止まった時にエンジンを切ることで省エネになるんでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • yuuri_610
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.10

恥ずかしながら、バッテリーのへたりに気づかず、踏み切りでエンジンを切っていて、 再始動のとき、なかなかかからなくて、冷や汗をかいた経験があります。 その後バッテリーは許容範囲で一番大きいものにしたので、それ以降はありませんが… 普段は、エンジン停止などはしませんが、ドライブスルーで明らかに時間がかかるときは、 サイドブレーキをひいてパーキングに入れています。Nポジションは、少し手も高低差があると転がってしまうので、使いません。 それより毎日心がけているのは、急発進、急加速をしないことです。 加速は回転数が2000回転を超えないようにしています。また下り坂では、後続車がいなければ、 アクセルを踏まないようにします。余分な荷物も降ろします。 本当はガソリンも満タンにするだけで30キロぐらいあるそうなので、余り入れないほうが いいらしいのですが、これは怖くて出来ません。 タイヤの空気圧にも気をつけます。賛否両論ありますが、私はチッソ充填しています。 4本で2000円ぐらいきようがかかるところと、タイヤを買うとサービスで入れてくれるところが ありますが、空気の減りが遅くて、点検が2-3ヶ月に一回でいいのが気に入っています。 参考になれば幸いです。

patorishia4178
質問者

お礼

ありがとうございました。 普通の車では、やはり”エコ運転”に徹することですね。

noname#131271
noname#131271
回答No.9

自分の知識でも下に回答されてる方法で間違いありません ですが毎回NレンジいれるとAT自体には かなりの負荷がかかりますよ

  • jab01124
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

ケースbyケースですが、アイドリング時間が 30秒以上なら、始動時のガソリン消費量より 節約になります。 ただし、ほかの方が書いているようにバッテリー への負担は間違いなく増えます。 実際に行っていますが、(都内)での走行だと 15~20%くらいは燃費が良くなっています。 しないときは7~8km/L,、すれば9~10km/L と明らかに違いがわかりますよ。 バッテリーの負担分は休みの日に充電器を使い しっかり充電する事で補っています。 オートマ車ならば赤信号が見えた時点でアクセル はオフ、ブレーキは効かすと言うよりは後ろの車に 警告を与える程度で、減速はシフトダウンで行い 停止時はニュートラルにしてブレーキを踏む。 発進時はそのままキーをひねりエンジンスタート ギアをDに入れて発進。 100ccのスクーターでも同じ事やっていますが しないときは23~24km/Lが26km/L前後、 最高では28km/L位走ります。 省エネにすることはいいことですが安全には 十分注意してくださいね。 どんなに節約しても事故ったら、元も子もありませんから。 ちなみにアイドリングストップを自動的に行う機器もあるようです。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~id7y-mrym/qanda.htm
patorishia4178
質問者

お礼

ありがとうございます。 事故を起こさないように気を付けます、ケースバイケースで対応しましょう。

noname#142255
noname#142255
回答No.7

最近 赤信号でエンジンストップの車が増えて居ますが その車は その様に仕様してあります そうでない車で エンジンストップすると メリットはゼロでしょうな  エコがエゴ 自己満足になります

  • mahotera
  • ベストアンサー率38% (51/133)
回答No.6

一般的にガソリンの消費量だけで言うと、15~20秒以上の停止の場合はエンジンを切った方が良いと言われているようです。 ただし、あとはそれぞれの車の特性によりますが、、 ・バッテリへの負荷増大頻度が多くなる。 ・万一の場合(暴走車に追突されたなど)、シートベルトの自動テンショナやエアーバッグが動作しない危険性があります。 ・その他、エンジンが切れているので、いろいろな電子・電気機器が動作しません(私の車では、ウィンカやヘッドライトが消えます)。

patorishia4178
質問者

お礼

ありがとうございました。 他の方たちの回答とも合わせて、エンジンを切るのではなく、急発進、急加速等をしないようにしてエコ運転に心掛けたいと思います。

noname#153814
noname#153814
回答No.5

普通の車では、再スタートのときに却ってガソリンを使ってしまいます。 エコカーは燃費の消費もあるでしょうが、「少しでもエンジンを止めておいたほうが空気が汚れない」という発想からきているのでしょう。 バッテリーのことは関係ありません。

noname#222486
noname#222486
回答No.4

ガソリンは節約できますが、始動時に電気を消耗しますので、赤信号が多ければバッテリーに負担がかかり、下手をすればバッテリー上がりになる恐れがあります。それでもガソリンを節約したいのであればバッテリーを容量の多いタイプに変える必要があるでしょう。

noname#130100
noname#130100
回答No.3

ニュートラルにしたらどうでしょう。少し違うかも

noname#131542
noname#131542
回答No.2

ぼうCMにあったように50%は停まった状態といってましたが 最近車検で代車がそのタイプでしたが、あれはそういう風に設計されていて とまったらエンジン切れて、 ブレーキ離した瞬間にエンジンがかかるのです これを一般車でやったら、よけいにガソリン消費します 関係ないけど一般車だと dにいれていたらエンジン切れませんから。マニュアル別として そんなこと全員やったら大渋滞です

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 始動時にアクセルを煽らなければならない私のようなボロ車では逆に燃料消費量が増加するでしょうが、普通の正常な車ではアイドルストップでスズメの涙ほどの燃料が節約できます。アイドリング中の燃料消費は走行中と違って大変少ないです。私の場合は、セルを回すとカーナビがリセットしてしまい再度現在位置を補足するまで何分もかかってしまうので信号待ちではご勘弁願いたいところです。

関連するQ&A