- ベストアンサー
鹿島製油所が火災
なのでガソリンは不足しているとスタンドで聞きましたが いったい備蓄(六ヶ月分あり)は原油なのですか? 灯油軽油ガソリン不足で商売がストップし始めています 大地震復興のためにも現在の企業活動は今までどおりが必須だとおもいます 政府の発表ではいかにも買いだめをしないようにだけしか言いませんが この前は満タンまで売ってくれませんでしたし そもそも絶対量はホントにたりているのですか? 鹿島の不足分はどうなっていますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
直営店はご存知ですか? http://infonebig.at.webry.info/201103/article_18.html このような時は、直営が優先される傾向にあるので、近くの直営店を検索して見てください。 場所に寄りますが、入荷時間は5時~7時の時間帯です。新日本石油かモービル又は出光系統はローリーの数もあるので期待大です。 鹿島あたりなら輸送時間を見て、6時ころがいいでしょう。ただ、数量、金額で上限があることは避けれないので、満タンは望めません。 あと、IKKO、宇佐美などのトラックステーションも狙い目です。参考までに。
その他の回答 (1)
どこの製油所でも同じですが、今回の地震で被災しているので、設備の点検や復旧作業に時間がかかっているようです。備蓄分は原油がメインですが、精製施設内の安全が確認できないと操業は無理でしょう。出光や、新日本石油、モービルなども積み出しまでは多少なりとも時間がかかるとホームページで謝罪していますよ。それぞれのHPを覗いてみてはいかがですか。 今の状態は長くは続かないようです。ただ、むやみに動き回るのは止めて、スタンドの再開を待ったほうがいいように思えます。
補足
被災した仙台、鹿島両製油所の復旧にはめどが立っていないそうでこも穴埋めをどうやっているのか知りたかったのです 朝早く並ばなければ通勤用ガソリンがないので、困るのです 車の修理やでは部品がかなり送れているそうで すべての道路郵送関係が遅れると本当にまずいのではありませんか?
お礼
そうでしたか! ありがとうございました 本当に助かります