- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買いだめ客はインターネットやテレビを見ないのか?)
買いだめ客はメディアを見ないのか?
このQ&Aのポイント
- はっきり言って散々メディアやインターネットで「買いだめをすることは反対に被災地を苦しめる」「送ろうとしてもガソリン不足で」等になる→結局被災地に送ろうとしても送れない。
- この「被災地でないのにガソリン・灯油・コメの買いだめ」のお客はインターネットや新聞テレビを見ない「メディアで正しい情報を入手しない。単に口コミや噂で動く」おバカな買いだめ客なのでしょうか?正直「そんなに買う余裕があるのなら、募金回せ!!」と言いたいですよ。
- はっきり言って「情報を正しく理解できない」「報道や政府等のメッセージを聞かない」こう言った被災者に対して苦しめている罪悪度が高いお客は新聞・インターネット・テレビでニュースを見ないのでしょうか??
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.11
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.9
- nasi000
- ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.8
- rcc123
- ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.7
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.6
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5
noname#134018
回答No.4
- mimi1tou
- ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.3
- tanuki-u
- ベストアンサー率31% (82/261)
回答No.2
- nosutaruzi
- ベストアンサー率36% (123/334)
回答No.1
お礼
本当に何を考えているのかですよね。ニュースを見て「自分たちのやっている行動がどうなんか」 を見てほしいですよ。震災地の人が見たら激怒します。 インターネットとテレビを見ない。(俗に言う携帯電話族)が多いのでは?そー言えばさっきの ニュースも買いだめをしたのも中年やご老人が大半の気がします。