- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:持株の見方を教えてください。)
持株の見方を教えてください
このQ&Aのポイント
- 自社には持株制度があり、入社時に最低額で購入が義務付けられました。しかし、株に興味がなく、数の意味も分からず財形貯蓄のように考えていました。
- 最近、定年前でも一部を持ち出せることや実際に持っている株数や金額が分からないことに気づきました。どうやって持株の数を見るのかを教えてほしいです。
- 具体的には、例えば1100.100株を持っている場合、実際は1100株で端数があるのかどうかが分からないです。プロの方や株の専門家から教えてほしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
持株会での購入は「毎月何円分」という購入の仕方をしているはずですので 端数株が生じるのは自然なことです。 例で申し上げると1,100株+端数株0.1株ということになります。 決してバカバカしい話しではありませんよ。 勉強した上での投資が好ましいですが全ての人がそう言うわけではありませんよ。
その他の回答 (1)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1
1100株であとは端数株となります。 売却すると、税金も引かれます。そっくりもらえるってわけではありません。 購入時と比較したほうがよいです。今は株価が下がっていますので損するかもしれません。売る時期を考えないとバカを見ます。
質問者
お礼
早速の回答、ありがとうございます! 見方が間違っていなかった事がせめてもの救いですが、然しながらどちらにしても、正解が分からないのなら知らないのも同じ事ですね。 一つ、勉強になりました! そして、また、売る時期等のアドバイスまで、ありがとうございます。 もっと、確り勉強します! 本当に、助かりました( ;∀;)
お礼
こんなに早く、回答頂きありがとうございます! 買い方まで、詳しいとは、流石です。 また、例の株の表示も、分かり易くて本当に助かります。 >決してバカバカしい話しではありませんよ。 この様に、言って頂きますと、心が助かります(;^ω^) 本当に、今迄、無関心でいた事が恐ろしく思えて来ました。 これから、少しずつでも、株の勉強をしていきたいと思います。 ANo.1の方の説明やアドバイスもとてもありがたかったのですが、例題を元に、見方を教えて頂きましたので、onihei-7さんをベストアンサーにさせて頂きたいと思います。 本当に、ありがとうございました。