• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:活断層や液状化のハザードマップはどこにあるの?)

活断層や液状化のハザードマップの公表場所と安全・避難対策について

このQ&Aのポイント
  • 震度7クラスの大地震に備え、自宅周辺のハザードマップを見て、避難方法をシミュレーションしたいのですが、国土交通省のハザードマップを見ても、地震にはあまり関係がないようです。
  • 阪神大震災では、道ひとつ隔てて、活断層の走っている方では犠牲者が出、そうでない方では無事だったという報告がありますし、元々埋立地だった東京都江東区のような所では、液状化現象が起こるとも言われています。
  • ハザードマップは一般に公表されているものもありますが、全ての情報が公開されているわけではありません。地域ごとの安全対策・避難対策については、区役所や自治会で詳細を教えてもらえる場合があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

江東区なら区役所の土木課等、インフラを担当する部署へ行けば必ずある筈です。しかし、活断層がどこにあるかを見たところで殆ど何の役にも立ちませんよ。日本の殆どの地方は活断層で真っ赤と言っていいくらいです。これを避けてなんてことはナンセンスです。阪神大震災で道一つ違ったら被害が全然違ったというのは断層の有無ではなく、地盤の土質、岩の種類が違っていることが原因でした。寧ろ地層図を見た方がいいかも知れませんよ。液状化はこれじゃないと分りません。液状化と活断層とは殆ど無関係です。

oozora2000
質問者

お礼

有難うございます。区役所に行って、ハザードマップを入手し、話を聞いて来たいと思います。 又、「防災マップ」ならネットで入手できたので、活用いたします。 日本の殆どの地方は活断層で真っ赤ということなら、むしろ、地盤の土質、岩の種類を注意すべきなのですね。建築段階で、地盤はよく確認することを心がけます。

oozora2000
質問者

補足

区役所で洪水及び大雨浸水のハザードマップを入手してきました。 但し、一番欲しかった液状化現象のハザードマップはありませんでした。 逆に言うと、下町なので、全域、液状化現象のハザード地域と言えるのかもしれません。