• ベストアンサー

ビタミンB群について

ビタミンは食事から摂った栄養素を体の中で必要なものに変える時になくてはならない成分ですがビタミンは栄養素を胃腸で消化する時にも働いているのですか?詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k1101
  • ベストアンサー率23% (58/248)
回答No.2

人の身体は何で構成されているのか?分解していくと地球上に存在する物質と同じです。 それらを正常に融合させ、人の身体を正常に機能させる成分の一部と考えるべきです。 ビタミンB群だけでは人間は機能できないですよ。人間そのものの存在すらありえませんね。 食物にはあらゆるビタミン群が存在しますし、ミネラル、酵素も含まれます。身体が機能するのに十分な栄養素が含まれているということです。分解してゆくと最小単位は原子です。 人間や動物が生存できるのは何も自分たちが摂取した栄養素だけということではないでしょう? 働いていないとあなた自身がこの世に存在しないということです。逆に働かなくなったら死しかないということです。

その他の回答 (1)

noname#142902
noname#142902
回答No.1

 腸内細菌というものが人体の栄養吸収の際に大活躍します。腸内細菌は生物です。生物が生きるためにはビタミンが必要です。よって、『ビタミンを必要とする腸内細菌が関わる消化』にはビタミンが必要です。腸内細菌にビタミンが供給されないと腸内細菌は動くことが出来ません。 唾液に含まれるアミラーゼという消化酵素、胃液に含まれるペプシンという消化酵素が出来るためにはビタミンが必要です。  消化のためには消化管(胃腸など)が動く必要があります。いわゆる蠕動(ぜんどう)運動です。胃腸が動く為には『ATP』というエネルギーを作る必要があります。ATPを作る際のメカニズムは割愛しますが、エネルギーを生み出す為にもビタミンは必要です。  消化酵素、ATPなどが出来るためには多大なる段階があります。ATPひとつが出来る為に数え切れない物質が動きます。その多大なる物質を作るためにはまた多大なる物質が必要になってきます。と、なって一見すると非常に簡単な反応でも目を見張るほどの事柄が働いています。  よって、ビタミンは栄養素を胃腸で消化するときにも働いていると思います。  なお私はまだ勉強中なので間違いがあるかもしれません。ご了承下さい。偉そうにしてすみませんでした。

関連するQ&A