ベストアンサー 熱電対のコネクタ接続 2003/09/18 22:26 熱電対線をコネクタで接続したいのですが、真空容内(10^-8Pa)で使用できるものをご存じないでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー First_Noel ベストアンサー率31% (508/1597) 2003/09/19 18:41 回答No.1 容器内外のインターフェースでしょうか? それならばうちではスウェジロックのものを使っております. 型番とかちょっと分からないので,ウェブのみ示しておきます. 違うものでしたらすみません... 参考URL: http://www.swagelok.com/ 質問者 お礼 2003/10/03 08:36 どうやら希望のようなものは普通は売ってないようです。 回答ありがとうございました。 質問者 補足 2003/09/20 13:44 内外ではないんですよ・・・ 真空容器内部で熱電対を延長したいんです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学物理学 関連するQ&A 熱電対用のコネクタ オメガ以外の熱電対(補償導線も)用の中継コネクタを探しています。 理由:導線の端末がネジに巻き付けなので、強度に多少心配があるため。 オメガとは違う方法の接続方法が希望です。 タイプはKのクロメル、アルメルです。 わがままですが、知っている方教えて下さい。 合金を使用しない熱電対 熱電対をある方法にて線状でないものを作製しようと考えております。 しかし, JISにあるものや,熱電対の基礎を書いた本にはクロメルやコンスタンタンなど合金を使用したものしか紹介されておらず,高純度の合金(99.9%以上,板状or円板状)を購入しようとすると高くなってしまいます。(また,再度製作しようとしたときの再現性も問題になりそうです。) そこで,金属材料を2種類用いて熱電対としたいのですが,その様な例をご存じないでしょうか? どなたか文献のご紹介,ご意見など宜しくお願い致します。 使用環境は真空中,還元性雰囲気,0℃~90℃程度です。 熱電対について 熱電対についてなのですが、クロメル-アルメル熱電対を使って 熱起電力の測定をしたのですが、熱起電力から温度への換算ができる サイトを御存知ありませんか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 熱電対について おせわになります。 水溶液の温度(0度から100度までの範囲)を温度計ではなく熱電対を用いて温度の経時変化を観察したいのですが可能でしょうか? 時間変化による温度算出ソフトおよび装置はもっています。あとは、熱電対を用意するだけなのですが・・・ 熱電対にも多種多様な種類が存在し、特に水溶液内で使用する場合は防水性熱電対を用いる必要があるのでしょうか? また、水の中で使用する場合において注意する点がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 熱電対について 燃焼の温度を熱電対を使って計測しています。計測ごとに熱電対の素経線を細くしていくと燃焼中の計測温度も上がっていくのですが、最大で250度も差が発生するものなのでしょうか?熱電対は白金-白金ロジウムの100μm・50μm・25μm・12.7μmを使用しています。 熱電対からの情報を2つに分配すると? 真空チャンバー内のヒーター制御をK熱電対を用いて行っています。 そのヒーターには熱電対が1本しか取付けることができません。 1本の熱電対からの情報を分割して2つの表示器に取り込みたいのですが、分割することにより温度誤差は生じるのでしょうか? ちなみにヒーター温度は200~300度の範囲で使っています。 熱電対 熱電対に関して なぜ熱電対は異なる金属を使うのでしょうか?考えてもわからないのでお願いします。 真空用2極コネクター 真空容器内に熱電対を導入しようと思っているのですが、小型の真空用(Oリング付)2極コネクターが見つかりません。サイズは外径φ20くらいで探しています。どなたか既製品でそのようなコネクターをご存知の方はメーカー等を教えて下さい。宜しくお願い致します。 熱電対について 今実験のため、自分で熱電対を作ろうかと思ってます。熱電対の基本的な仕組はわかったのですが、測定についてがあいまいなので教えてください! ・測定する際、測定箇所と反対側の接点の温度についてですが、その温度は温度計で測るということを考慮して、液体か氷を接点にするべきでしょうか? そうすると、熱電対の2線は、電圧計の端子に接続してしまうので水や氷には接することが出来なくなりますよね?そうすると接点温度は、どういう場所に設定し、どうやって電圧計と接続するかがよく分かりません。 ・あとどのくらいの電圧で、どのくらいの温度差となるかは自分で実験で求めるか、それとも用いた材質で調べれば分かるのかどちらでしょうか? 素人質問ですがよろしくお願いします。 熱電対について デジタル温度計は熱電対という道具を利用しているようなのですが・・・そもそも熱電対とはどんなもので、それを使うとなぜ温度を測定できるのでしょうか?? 熱電対 熱電対の長さが異なったり極端に屈曲している場合は測定にどのような影響があるか。 熱電対の一方を切断してつないだらどうなるか。 おしえてください。 示差熱電対 示差熱電対とは何?普通の熱電対とどのように違うのでしょうか?熱電対については、検索するとよく出てくるのですが、示差熱電対についてはでてきません。DSC法などに使われるようですが、どのようなものなのかよくわかりません・・・ 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 熱電対の選定 いつもお世話になっています。 熱電対を探しておりますが、たくさんの種類があり、どの熱電対を選定したら良いか迷っております。又補償銅線は必ずつけなければならないのかも分かりません。 どのような事を考慮して購入すれば良いかアドバイス頂けないでしょうか? ちなみに、当社は電気機器を扱っています。(サイズは少し大きめです。) 電気機器に使用されている部品は、ブレーカー、トランス、シーケンサー等色々な部品で構成されています。 電気機器を稼働している時の、部品の温度を測定する為に使用する予定です。 部品温度は高くても、150℃はいきません。せいぜい0℃~100℃の範囲です。 少しまとめますと、 1.熱電対はKタイプを考えています。 2.熱電対の長さは、4~5Mを考えています。 (この場合、熱電対を2M、残りの長さを補償銅線という選定を行うほうが良いのでしょうか?) 3.熱電対の先端は部品の測定箇所にカプトンテープで貼り付けて測定します。その場合、熱電対の先端の種類で、接触型、非接触型等、色々タイプがありますが、どのタイプが良いのでしょうか? 他、熱電対の選定で気にかけなければならない事などありましたら宜しくお願い致します。 熱電対? 熱電対というのが,良く理解できません.どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか? 熱電対の種類について 現在熱電対にてある箇所の測定をしています その測定箇所とは通通電箇所で、熱電対での測定は困難な状態です (熱電対と通電箇所がショートしてしまします) 熱電対でそのような場合、どの用に測定するべきなのでしょうか また、熱電対で皮膜による絶縁はありえるのでしょうか? 以上、宜しく願いします 熱電対 お世話になります。 素人です・・・。 高周波加熱の近くで熱電対を用いて温度測定した場合、 磁界.etcが精度に影響しますか? T型熱電対だったと思います。 以上、宜しくお願い致します。 熱電対について 開放型Rタイプの熱電対を1300℃の雰囲気で高純度Sic (TPSS-U)へ接触さて使用した場合、何か問題が発生するでしょうか? 白金の接合部を直接Sicへ接触させます。 宜しくお願い致します。 早速のご回答ありがとうございます。 説明不足でした。 今回の目的は測温ではありません。 Sicに金属を接触させたときに何か化学反応するかどうかと言うことです。 同様の雰囲気中で使用されるものなので熱電対を流用しようと考えました。 熱電対を挟んで使う お世話になります。 熱電対で、先端がシートタイプのような形状で、 ネジ固定するのを探しています。 ただし、約400gの加圧した状態で使用するので、 ネジより先に計測する部位(30mm位の長さ)が欲しいです。 できれば、ネジで固定する部位が耐熱樹脂になっていて、 先端が板バネのようになっていると望ましいです。 こういった場で質問しておいて申し訳ないとは思いますが、 今回は熱電対メーカにて特注で対応しました。 熱電対の使用方法 熱電対を使用した温度計測に関して皆様のお知恵をお貸し下さい。 加熱対象物(鉄)を400℃の雰囲気に挿入したときの温度変化を 応答性よく測定したいと考えています。 こういった測定をする場合、よく「試料に熱電対を溶接して」測定する 方がいらっしゃるようなのですが、この方法は正しいのでしょうか? 熱電対と試料とで3種の金属が接触したら、起電力が変わりそうな気が するのですが、問題はないのでしょうか。それとも、シース熱電対に こういった目的に適した品種があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。 熱電対について 熱電対で温度測定する場合、 計測器までの熱電線の長さや線径に依存しないらしいのですが・・・ その理由がよくわかりません。 詳細な説明が頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうやら希望のようなものは普通は売ってないようです。 回答ありがとうございました。
補足
内外ではないんですよ・・・ 真空容器内部で熱電対を延長したいんです。