• 締切済み

国産の米にこだわる理由ってあるの?

その辺の弁当屋の米はたいがい中国産だという。 でも中国産だと気づく人はいませんし、まずいとも思いません。 中国産が危険だという話も聞きませんし 日本の米はこれからは中国産におきかわっていくのでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

中国産の米なんて日本にはありません。 でも、中国の黒龍江省では日本と同じような米を作っているみたいなので入ってこなくもありませんが。 でも、現地では今でも危険な食品が溢れており、現地の人は不安でいっぱいですので、危険ではないとは断言できません。 お弁当屋のお米は国産しかありませんよ。今の時代。 国産と中国産は変わらないという考えは捨てましょう。 中国の工場に雇われている人たちと日本の工場に雇われている人たちとで常識も考え方も違うので100%同じ商品は作れません。 中国産の米が食べたいなら、 http://www.nisira.com/2china.htm にありますよ。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.9

>>その辺の弁当屋の米はたいがい中国産だという。 今、輸入米には無茶苦茶な税金がかかりますので、中国産を使う意味がありません。 以前、JR東日本が安いアメリカ産の米を輸入すると高くなるので、アメリカでご飯にして、日本で駅弁として売っていましたが、ご飯として輸入したものはまずくて、あまり売れなかったためか今は販売していません。 >>中国産が危険だという話も聞きませんし 中国に日本米が輸出され、関税がかかり、日本での価格の数倍、中国産米と比べると数十倍の価格で売っていますが、それなりに売れているようです。 一方、中国に進出したイトーヨーカ堂は、日本人管理のもと米や肉を通常価格の数倍の価格で販売していますが、売り上げがどんどん伸びているとのことです。 なぜ売れるのか?中国人自体が、中国産の食品を危険と感じているからです。 >>日本の米はこれからは中国産におきかわっていくのでしょうか? 関税自由化の流れで、米の関税も下がってくる可能性がありますが、輸入米が安くなったとしても、中国産食品は中国人も怖がっていますので、中国産以外の外国米が売れると思います。

回答No.8

弁当屋とか牛丼屋の米を不味いと思わない世代が増えたことに、逆に私は驚いてしまいます。 きっと日本のおいしい米で炊いたご飯を一度も食べたことがないのだろうなと思ってしまいます。 日本人であるのに、日本の食文化や言葉文化を自分のものにしようとしない人が増えたからです。 中国産の米ははっきり言ってめちゃくちゃ不味いです。 何のこだわりもなく育成した米(人間のエサになればそれでいい米として育てられた米)と、日本の頑張っている農家の米は、雲泥の差があります。 中国は確かに偉大な国であり、日本の文化の親にあたる国だとは思いますが、日本人はそこから学び、原型から、はるかにおいしいものを作り上げてきました。 「日本の米はこれからは中国産におきかわっていくのでしょうか? 」という問いには、あなた方が置き換えてしまうかもしれないとしか言いようがありません。 料理や食事は「エサ」ではなく、「食べる行為」を「人を幸せにする行為」としてとらえたひとつの文化です。おそらくあなたは「本当においしいもの」に出会えていない方なのかもしれません。 もっときつい言い方をすれば「本当においしいものなどどうでもいい」と思っている方なのかもしれません。 その辺の弁当屋の食品を食べることは決して否定しませんが、世の中にはもっと真においしいものがありますし、それを知ることは、単に贅沢をすることではなく、日本の文化を正しく受け継ぐことなのだということを知っていただきたいなと思ってしまいました。 あなたが今後の人生で、人や物とのいい出会いをされることを祈ります。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.7

>その辺の弁当屋の米はたいがい中国産だという。  私の知る限り、そんな話はありません。ミニマムアクセス米の大半は加工用にまわされています。 >でも中国産だと気づく人はいませんし、まずいとも思いません。  食べたことあります?多分普通の日本人なら誰でも気がつくと思いますよ。 >中国産が危険だという話も聞きませんし  実態として危険ということはありませんが、危険といううわさはかなり聞きます。 >日本の米はこれからは中国産におきかわっていくのでしょうか?  中国の稲作技術が飛躍的に向上すればそういうこともあるかもしれませんね。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.6

>その辺の弁当屋の米はたいがい中国産だという 現在、中国からの米の輸入はそれほど多くありません。 米の輸入は関税が非常に高いので、MA(ミニマムアクセス)以外 ではほとんどありません。MA米はアメリカ、タイが主で、中国は 10%くらいしかありません。 >日本の米はこれからは中国産におきかわっていくのでしょうか 2点の理由でそうはならないと思います。 (1)関税の高さ 加工されていない白米や玄米は輸入時に1kgあたり400円程度の 関税がかかります。ということは10kgで4000円なので、 関税だけで日本で売られている高級な白米と同じくらいの値段になります。 低い品質の米を高く買う理由はありません。 (2)日本の米の品質の高さ 日本は長年にわたり米の品種改良、土壌の改良をしてきました。 その結果、世界で類のない高級な米を生産できるようになっています。 また、米の生産に最も大事なのは水です。日本の場合、山地に雨が降って から田に引き込まれるまでのルートが短く、汚染される確率が低いですが、 中国は広大であり、内陸部の人工も多いですので汚染される確率が高い のです。 また、現在の中国の社会ではずるいことをする人が経済的に優位に立つ ようになっています。自由主義経済のルールができないうちに、自由主義 経済に取り込まれたからです。結果的に、全ての食品や工業製品の 安全性について全幅の信頼をおけなくなっっています。 中国の富裕層は日本の魚沼産コシヒカリを日本の相場の10倍で買っている そうです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

美味しい米を食べ慣れてしまうと、弁当屋どころか料理屋の米すら不味く感じます。 美味しい米が獲れる条件に土壌と水の良さがあるようです。 日本国内米でも、美味しい米の生産地は「水も美味しい」です。 中国のような大陸では、美味しい水は期待出来ないので、美味しい米を作る事は難しいと思います。 美味しい米の味を知ってる日本人は中国米を始め「外米(輸入米)」は食べないと思います。

回答No.4

買う米はあくまで日本産がいいです。 理由は、安心だから。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

日本の米でも激安売りのモノを一度買って、炊きたてなのに冷やめしのにおいがして10kg捨てたことがある。旨い米は甘いことも歳を取って本物を食べるようになって知った。おいしいモノを知らないと、損するよ。海外に行けばわかるわ。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.2

日本人のブランド志向は根強いですからね。 中国産と分かれば、蜘蛛の子を散らすように客が離れるでしょう。 中国産が日本になじむには、もう少し時間が掛かるでしょう。

  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.1

それはないと思います。 日本の米は、安全でおいしいと中国でも評判で、 わざわざ買いに来ている人もいるし、輸出もしています。 今日のNHKのクローズアップ現代でも報道していました。

関連するQ&A