- ベストアンサー
パソコンを買うと大惨事が起こるのはなぜ??
- パソコンを買うと大惨事が起こるの理由は謎ですが、過去の経験からパソコン購入と世界の大事件が関連しているかのような状況が続いています。
- 今年もパソコンを買い、金融危機の発生を試してみる考えですが、他のコンピュータ製品とは異なり、パソコンだけが必ず何かしらの影響を及ぼすという点は不思議です。
- 今年は中東の革命がインターネットによって引き起こされており、パソコンの購入によって何か起こる可能性について再び検証しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1か月でもなく10年でもなく1年区切りの話ですから、地球の公転周期と関係があるんですね。 面白いですね。 1979 スリーマイル島原発事故 1982(1回目の翌年) フォークランド紛争 1983 ソ連による大韓航空機撃墜事件 1985(日本) 日本航空墜落事故 1986(2回目の翌年) チェルノブイリ原発事故 1987 大韓航空機爆破事件 1989 天安門事件 1990(3回目の翌年) 湾岸戦争 1991 ユーゴスラビア紛争、第一次チェチェン紛争 1994(日本) 松本サリン事件 1995(日本) 阪神大震災、地下鉄サリン事件 1997(4回目の翌年) アジア通貨危機 1998 東ティモール紛争 1999(日本) JCO臨界事故(茨城県東海村) 2000(日本) 日比谷線脱線衝突事故 2001(5回目の翌年) 同時多発テロ 2003 イラク戦争 2004 スマトラ島沖地震(インド洋大津波) 1979 スリーマイル島原発事故 1982(1回目の翌年) フォークランド紛争 1983 ソ連による大韓航空機撃墜事件 1985(日本) 日本航空墜落事故 1986(2回目の翌年) チェルノブイリ原発事故 1987 大韓航空機爆破事件 1989 天安門事件 1990(3回目の翌年) 湾岸戦争 1991 ユーゴスラビア紛争、第一次チェチェン紛争 1994(日本) 松本サリン事件 1995(日本) 阪神大震災、地下鉄サリン事件 1997(4回目の翌年) アジア通貨危機 1998 東ティモール紛争 1999(日本) JCO臨界事故(茨城県東海村) 2000(日本) 日比谷線脱線衝突事故 2001(5回目の翌年) 同時多発テロ 2003 イラク戦争 2004 スマトラ島沖地震(インド洋大津波) 2004(日本) 新潟県中越地震 2005(日本) JR福知山線脱線事故 2008(7回目の翌年) 世界金融危機、ガザ紛争
その他の回答 (3)
>詳しい原因がわかるまで、来年からパソコンを毎年買い換えてみようかと考えています。 ヤメレ! きっとそのうち人類が滅亡してしまう。 あなたは、今もっているパソコンを、死ぬまで使い続けるのだぁぁぁぁぁ(マザーボードの交換は許す)。
お礼
考え過ぎでしょう。人類が滅亡するような大事件は起こっていませんから。 冗談はともかく、技術革新が早いパソコンを何十年も使い続けるのは無理でしょうね。 それに、私だけではなく、その時期に大勢の人がパソコンを買ったのが原因かもしれませんから。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
前回回答の最後の最後の編集のミスによる乱丁がありました。失礼しました。
お礼
アップミスですね。気にしないでください。ありがとうございました。
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
で、質問は何? 仮定の話じゃ、答えを求めるのは無理です
お礼
回答ありがとうございました。 答えなど無くても良いんです。ミステリー現象が続いているのを楽しんで書いているだけですから。 それにしても、良く続きます。1981年から数えて2011年の今年で30年目ですが、その間にパソコンを買った翌年に8回中7回まで戦争か、金融危機が起こっています。 もし、パソコンを買うたびに翌年に戦争か、金融危機が起こるのが偶然ではなく、真実だったら、パソコンには異変が起こる原因がありそうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 ずいぶん大事件が多いですね。もっとも、湾岸戦争とユーゴスラビア紛争が1991年で、チェチェン紛争は1994年からですね。他の事件は合っているようです。 1986年のチェルノブイリ原発事故の前にチャレンジャー事故が起こっています。冷戦時代の当時は破壊工作ではないかと米ソが互いに疑っていたようで、戦争が起こる危険があった大事件でした。 そう言えば、湾岸戦争前まではパソコンを買った翌年から2年連続して大事件が起こっているようにも見えますね。 1982(1回目の翌年) フォークランド紛争 1983 ソ連による大韓航空機撃墜事件 1986(2回目の翌年) チェルノブイリ原発事故 1987 大韓航空機爆破事件 1991(3回目の翌年) 湾岸戦争、ユーゴスラビア紛争 1997(4回目の翌年) アジア通貨危機 1998 東ティモール紛争 2001(5回目の翌年) 同時多発テロ 2005(6回目の翌年) JR福知山線脱線事故 2008(7回目の翌年) 世界金融危機、ガザ紛争 2010(8回目の翌年) ユーロ通貨下落を発端に金融危機 2011 中東で政変と内戦 パソコンを買った翌年に国際的な大事件が多いのに対して、ノートパソコンを買った翌年の2005年だけは国際的な大事件が無かったように思います。 そういう時期にパソコンを買い換える人が多かったとも考えられますね。