• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚裁判での控訴審について詳しく教えてください)

離婚裁判での控訴審について詳しく教えてください

このQ&Aのポイント
  • 離婚裁判の控訴審の期間や可能性、尋問や証人尋問の有無、弁護士費用についてご意見をいただきたいです。
  • 離婚裁判で被告となっている方が控訴審について調べている中で、控訴審の期間や逆転判決の可能性、本人尋問や証人尋問の有無、弁護士費用について質問があります。
  • 離婚裁判で控訴審を迎える被告が、控訴審の期間や逆転判決の可能性、本人尋問や証人尋問の有無、弁護士費用について質問しています。ご意見を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も控訴を検討している者です。 ご質問の件ですが、私の弁護士の話では、 1.控訴審の期間は早くて3ヶ月、普通は判決まで4~6ヶ月。 2.証拠が多数出ている家事裁判での逆転判決はあまりない。(微妙な証拠のために判断が変わったり、新たな証拠が出されて覆ることはたまにある) 3.新たな証人が出るなどしない限り、尋問は滅多にない。 4.私の弁護士の場合は一審の延長との考えなので、手付金は新たに払う必要がないし、二審の判決結果で報酬を決めるそうです。(弁護士会の規定があるみたいですよ) 私の弁護士と質問者さんの弁護士とは意見が違うところもありますね。 私の裁判も、相手が証拠を全然出さなくて言いたい放題です。 お互いに頑張りましょう。

shishi168
質問者

お礼

具体的な説明をありがとうございました。 お互い頑張りましょう。

その他の回答 (2)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.2

私も元奥さんから離婚裁判を起こされ3年近く離婚に費やしました。 私の場合相手が弁護士をつけました、が私は金がもったいないので つけませんでした。   相手は最高裁まで控訴しました。 2審では相手の主張が一部認められました。 しかし一審で争うような新しい事実が2審で無ければ弁護士は何の仕事も 無いはずです。 判断は裁判長が行うのです。  又最高裁はほとんど 2審を支持しますので、只の時間稼ぎのようなもの。    状況も質問者様と同じで大嘘の見本市といったようなものでした。 経験した人でなければ 判りませんよね。 裁判経験以前はそうだと言われても信じなっかたでしょうが今は充分に 質問者さんの状況を理解できます。 >1.控訴審の期間はどのくらいか(弁護士は6ヶ月程度と言っています)  まあ大体そんなものでしたね。 >2.客観的な証拠を複数出しているが逆転判決になることはあるか(弁護士は「何ともいえない」と言っています)   一審での判決が判らないので答えようがありませんね。   >3.本人尋問や証人尋問は開かれるか(弁護士は口頭弁論は1回程度で尋問は無いだろうと言っています) 弁護士をつけていれば本人は出廷しないでしょうと思います。   >4.弁護士費用は一審と同じくらいが適当か(弁護士は一審と同じ額を提示しています)  大体はもう必要ないと思います。  判らないことがあれば書記官に聞けばいいのです。  

shishi168
質問者

お礼

ありがとうございました。 弁護士費用は書記官からアドバイスをもらえるのですね。 弁護士会に聞いても「弁護士と相談してください」しか言われず、基準がわかりませんでした。

回答No.1

弁護士の言ってる通りでだいたいあってると思います。

shishi168
質問者

お礼

ありがとうございます。 さらにの質問で恐縮ですが、弁護士の見解は一般的な離婚裁判から言える事でしょうか? それとも、私のケースの場合の見解でしょうか?

関連するQ&A