• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グループで仕事をした収入について。確定申告)

グループで仕事をした収入について。確定申告

このQ&Aのポイント
  • グループで仕事をした場合の収入分担方法と確定申告についての質問です。収入を振り込む口座や分担方法についてのアドバイスをお願いします。
  • 複数人でデザイン系の仕事をしているグループで、収入を振り込む際の分担方法と確定申告について教えてください。所得税を適正に申告する方法を知りたいです。
  • グループで仕事している際、収入を振り込んでもらう場合にどのように書けばいいのか質問です。所得税の申告方法や損をしないための注意点も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>グループ名を使って… 法人ではないのですね。 >ひとつの名義の銀行口座に振り込んでもらうのですが… その代表者一人の「売上 = 収入」です。 >支出として、経費欄に「アルバイト代」と書き… 基本的にはそういうことですが、「アルバイト代」などという科目はありません。 雇用しているのなら「給与」ですが、お話の内容からは、雇用ではないように思えます。 それぞれが一人親方と考え、「外注費」として経費にするのが最善でしょう。 『収支内訳書』の○ヲ~○タ 欄を「外注費」とすれば良いです。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf もらった側は、そのもらった額をその人の「売上 = 収入」として、確定申告をすることになります。 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >あらかじめみんなで分けた後の自分の収入のみ収入額に加えておく… それでは、通帳の入金履歴と整合性を保てません。 >所得税が何度もかかないようにも… そもそも税金とは、「売上 = 収入」を元に計算するのではありません。 売上から「仕入」と「経費」を引いた「利益 = 所得」を元にするだけですので、代表者が何人分もの税金を取られるなどのことはありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

kinakomontana
質問者

お礼

ご親切に教えていだき、ありがとうございました。 外注として書く事やどこに書いたらいいかも教えていただき 本当に助かりました!! リンクもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

他の回答にあるように、全員が個人事業主となり、代表者が仕事を請け負い、外注させた形があっているのではないですかね。 アルバイトなどとすれば、雇用関係となり、給与となります。 給与となれば、代表者に源泉徴収義務や年末調整義務が発生することになりますし、雇用保険や労災保険などの加入義務も発生してくることでしょう。 それぞれが独立した立場となれば、代表者が預ったお金を割り振るイメージになりやすいですが、口座の名義も一個人でしょうから、疑われかねませんね。ですので、グループ名を屋号として考え、下請けたるメンバーに外注することがすっきりすることでしょう。 結果、メンバー全員が確定申告することになるでしょうね。

kinakomontana
質問者

お礼

ご親切に回答いただきまして、ありがとうございました。 個人事業主として「グループ名 名前」を先日登録しました。 あまり馴染みがないこともあって(仕組みの理解が浅いので不安で)、 まだ利用していなかったのですが、利用したほうがいいのですね。

回答No.2

まとめて振込頂いた口座の方が人件費として経費計上します アルバイトでもパートでも何でも良いと思いますが 人件費として計上しますよ 他のメンバーはそれぞれの収入で確定申告します ですが個人事業主で売り上げがそんなに無いならそこまでしなくても大丈夫かもしれません 税務上キチンとしたければちゃんと経費計上する必要があります 納税額に達しない収入だと、税務署も面倒なので来年から来ないで下さいとか言われたりします(笑)

kinakomontana
質問者

お礼

回答をご親切にいただきまして、ありがとうございます。 口座の人間が雇ったというイメージで申告すると わかり安心いたしました。

関連するQ&A