• ベストアンサー

グループディスカッション

こんばんは。 6人で”与えられた情報をもとに部費を援助する部活動を決める”がテーマの25分間ディスカッションをする場合司会の方はどのように議論を進めていくのがベストでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

与えられた情報がどのようなものなのかわからないので推測で話します。 恐らく、情報には色々な検討要素がちりばめられているのだと思います。 部員数・大会実績・活動状況・想定費用(活動場所・用具費など、野球部と漫画部では全くかかる費用も違いますよね) スポーツか文学か、とかもあるかもしれません。 その中から自分達のビジョンを立て、それを理論立てていくのだと思います。 私だったら、部活動の意義(ビジョン)を作ります。 学校として何のために部活動をするのかですが、 それは各校ごとに違うと思います。 スポーツ学校は宣伝のためであり、 進学校であれば、文武両道を極めるためであり、 進学校はスポーツ学校ほど部費への偏りはないかと思います。 私なら、スポーツ学校の理事長として、 野球部とかに力を入れていくかもしれません。 他との兼ね合いも考えてですが。 条件が無ければビジョンを自分で作り上げてもいいと思います。 後は、そのビジョンを達成するために、次はどうすればよいか? そのためには何が必要か?それを買うためにはいくら必要か? ということを考えて述べていきます。 たとえ、一つの部活が部費0円でも論理立っていれば、良いと思います。 スポーツがこの学校の売りであり、推すべきところであり、文学部にはお金を出せない。 御免なさい。 酷いようかもしれませんが、論理的考えを提案するのが答えだと思います。 なので、なんとなく文学部も可愛そうだから部費を入れますは間違いだと思います。 これは企業の中での事業の集中と選択とも置き換えられます。 今は、どの企業も選択と集中が迫られています。 経営的視点を見ているのかもしれません。 かなり脱線してしまいましたが、以上のようなことを話し合うのではないでしょうか。 もし、あなたが司会をしたいのであれば、 先ず最初にグループ内で手を上げましょう。 そして、どのように話を進めていくかひとまず提案しましょう。 意見を言う時は手を上げましょうとか。 意見に食い違いがあるときも恐れずに手を上げましょうとか。 意見をまとめる時間を最後に10分間とりましょうとか。 残り20分で話をしましょうとか。 当然、タイムキーパーと書記もしっかりと決めておきましょう。 そして、先ずは何を指針に話を進めていくか議論しましょう。 最初の3分間は各時考えましょう。そのあと、時計順に一人30秒ほどで話をしましょう。 あなたが司会なら、絶対にみなさんが発言するよう仕向けましょう。 そして、その中から意見をまとめていきます。 それを前述したストーリーなり、自分たちが考えたストーリーなりで 論理的に結論に導きましょう。 発表の時には一番発言の少なかった人に譲ってあげるのもいいかもしれません。 注意点として、ダチョウ倶楽部のようなどうぞどうぞはやめましょう。 就職活動がんばってください。

syunnda
質問者

お礼

なるほど、とても深いですね。 大変参考になりました、ありがとうございまいした。