主観に論理性はあるでしょうか?
そのまんまなんですが、
主観、という言葉の定義にもよるんでしょうが、
科学的、という言葉は、主観の排除から始まるので、主観とは相容れないと思うんですが、
論理的、という言葉、論理性は主観と相容れると思われる方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?
脳のメカニズムが生む心の現象であれば、脳の機能には構造的構成が当然あるので、その産物である、感情、主観も論理的な記述可能な構成をとると思うのですが、
あるいは脳科学的視点以外にも、主観でも世間一般に「理にかなっている」「筋が通っている」などという表現があります。これはある種の論理的な性質を感じるのですがどうでしょうか?
、ほかの方はこの点についてどう思われるでしょうか?
いろんな意見をききたいのでよろしくお願いします。
お礼
ご丁寧にお答え頂き感謝デス! いい勉強になりました。