• ベストアンサー

源泉徴収の事です・・・

努めている仕事場が今年5月で株式になって1年目になります。(決済は4月) 今までは源泉を会社が払ってくれていたようですが「今年の5月からは負担になる」との通告を先日の給料日の際に受けました。 ・私自身が無知なだけかもしれませんが、なぜこの様な経緯になっているかを分かりやすく教えていただければと思います。 自分自身は「なぜ5月から自己負担なのか」と言うことが聞きたいのだと思います。 また努めている者は5人いますが「扶養控除」の書類の明記を全員に求めてきました。 理由を分かり易く教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

>今までは源泉を会社が払ってくれていたようですが「今年の5月からは負担になる」との通告を先日の給料日の際に受けました。 今年の5月からは自己負担になるということでしょうか。 あたかも会社が個人の税金を肩代わりしてくれるようにお書きと感じますが、所得税は元々、社員個人が支払うものであり、自己負担なのです。 お書きの内容からは、会社で源泉徴収しない(所得税を天引きしない)で、社員が確定申告して所得税を納めてください、 ということのように推測します。 給与の所得税の源泉徴収義務に反し、問題は大いににあります。 >なぜこの様な経緯になっているかを分かりやすく教えていただければと思います。 これは会社側にわかりやすく説明を求めるべきです。 と書いているうちに、「5月から」というので思い当たりました。 所得税の源泉徴収でなくて、住民税を天引きしない(特別徴収)しないで、個人で納付(普通徴収)してください、ということなのでしょう。 これも元々、会社が個人の住民税を肩代わりしてくれるものではなく、社員の自己負担です。それを会社が給与から天引きして支払っているいるに過ぎません。 多分、納付のために金融機関に出向くのが手間がかかるから、などの理由ではないでしょうか。 貴方個人の負担額が増えるわけではないので、あまり心配する必要はありませんが。

osietekun1
質問者

お礼

有難うございました、今自分自身を整理すると自己負担の不満ではなく「自己負担のタイミング」に引っかかりがあったのだと思います。 細部にまで説明の行き渡ったご解説有難うございます。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

あまり、まともではないのでしょう。 そんな会社とは早くさよならしましょう。

osietekun1
質問者

お礼

ありがとうございました、早く離脱できるよう歩んでいきます。

関連するQ&A