• ベストアンサー

リフォーム請負に資格っていります?

現在工務店に勤めています。日給月給で、確定申告は、会社でやっています。しかし所得税しか引かれていません。他の税金は、市役所に払いに行っています。僕の勤務形態で請負しても問題ないのでしょうか?リフォームの請負に資格はいりますか?個人名の契約書でもいいのでしょうか?領収書はどうしたらいいのでしょうか?このまま何も知らなくては、大きな損害を生み出してしまいそうです。誰か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • openfield
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.3

問題ないし、資格は要らないと思います。 また、『建築一式以外の工事』で『500万円に満たない工事』とは他の建築会社から たとえば塗装工事のみを請け負った場合をいいます。 通常、リフォームであれば注文者(施主)から請け負う場合、足場、発生屑材処分、などなど 塗装工事以外の要素がほとんど発生すると思われるのでまず、『建築一式以外の工事』とは ならないと考えられます。 したがって原則建築業としては『建築一式工事』の『1500万円に満たない工事』または 『延べ面積が150m2に満たない木造住宅工事』であれば『なんら』問題ありません。 リフォームの請負では大丈夫ではないですか。 資格は要らないこと、これは『建築業法をよめばわかることです。』 わかりますか、『だれかさん』あなたのことですよ。 安心してください。 >個人名の契約書でもいいのでしょうか? いいですよ。 でも、『かっこわるいから』屋号付けたらどうですか?。 2000円も出せばゴム印作れるのですから。 いい屋号つくりましょうよ。 >領収書はどうしたらいいのでしょうか? 契約書の件と同じです。 屋号つくりましょう。 別に屋号つけるのに届けもいらないし。 >このまま何も知らなくては、大きな損害を生み出してしまいそうです 儲かれば税金は払いましょう。そういった相談は色々なところでやっています。 ちょっと廻りを見回してみましょう。 税金がいっぱい払えるようになればいいですね。 がんばりましょう。 そして、そうなるために・・・・、 他に対して信用を得るためにも、建設業の許可が必要ですね。 建築工事業、などですね。 建築業の許可はそれほどとるのに難しいものではありません。 また、本当のところは、他に対して信用を得られるようなものでも ないのですが・・・・。 ちょっと貴方のような人の場合、資格要件にかかることが多いようです。 でも、税金払ってがっばっていくと自然とクリアーされてしまいます。 ご成功をお祈りします。

mutukomugi
質問者

お礼

丁寧な回答有難うございます。自信を持って契約できました。建築一式で200万の仕事です。これからは、教えの通り屋号で契約できるように作っていきます。がんばっていきます。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • e-hide
  • ベストアンサー率47% (45/94)
回答No.2

まず貴方の場合は資格は必要無いでしょう。 建設業法では 『元請・下請、個人・法人を問わず、建設工事を請け負う者 (建設業を営もうとする者)は、28種の建設業の種類(業種)ごとに、 国土交通大臣又は都道府県知事の建設業許可を受けなければなりません。 ただし、次に掲げる軽微な建設工事(小規模工事)のみを請け負う場合は、 建設業許可を受けなくとも営業できるものとされています。 建築一式工事 次のいずれかに該当する場合 (1)一件の請負代金が1,500万円未満の工事(消費税込) (2)請負代金の額にかかわらず、木造住宅で延べ面積が150m2未満の工事 (主要構造部が木造で、延べ面積の1/2以上を居住の用に供すもの。) 建築一式工事以外の建設工事 一件の請負代金が500万円未満の工事(消費税込)』 (添付HPより抜粋です) となっていますので、大規模改修等で500万円以上の工事を貴方が請け負う場合は 色々な資格、許可が必要ですが、それ以下であれば必要ありません。 だた、このような知識はネットで調べれば幾らでも出ていますので 今後の為にもここでの質問だけではなく色々と調べて下さい。

参考URL:
http://www.ins-ss.com/tamaken/1.html
mutukomugi
質問者

お礼

有難うございました。建築一式で200万の工事です。添付していただいたHPでこれから勉強していきます。

  • imo8002
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.1

資格? 要りますよ!  建設業法を勉強すればわかります! って その程度の人間では ”請け負う資格” などないと思うけど。 運転資金は確保できるの?

関連するQ&A