- ベストアンサー
マイナスの感情との付き合い方
怒り、憎しみ、嫉妬、見下し、侮蔑、軽蔑…などなど こうしたマイナスの感情と、皆さんはどうやってお付き合いしていますか? またどうやって対処していますか? これらをどう受け入れていますか? 色んな意見を聞かせてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 マイナス感情は、まずは受け入れます。 そして、どうしてその感情になったのかを翌日や数日経ってもう一度考えてみます。怒りや憎しみなどはその感情になったときから気持ちが和らいでいるのが分かりますし、怒りや憎しみの時には頭に血が上って興奮して自分を見失っても、時間が経過すれば自分を冷静に分析することができます。 嫉妬は、ある意味自分を高めるチャンスでもあります。 見下し、侮辱、軽蔑することもありますが、これはまだ自分が未熟だから出てくるものなので、こうしたことを思わないように相手を理解し自分を高めるようにしています。 プラス思考も大切ですが、マイナスの感情は、自己を見つめさせ、あるべき姿に自分を正す良い機会だともいえますがいかがでしょうか。
その他の回答 (5)
怒り 怒ったところで何も解決しない その人はそういう人なんだから その人を認めてあげる 憎しみ 憎らしいと思いますか その人もあなたを憎らしんでしょうね お互い様 嫉妬 嫉妬ほど醜いものはないですよ 負けを認めたら(^_-) 見下し侮辱軽蔑 相手に対し お前たいした人間だな お前は人を評価できるか 勝手にしてろ 今に墓穴をほることになるからな 俺を敵に回すなら 例に答えました まだありますか 私ポジにしか考えられないんですよ 何故か!
お礼
回答ありがとうございました。
そう思ってしまうことを悪いことだと思わないようにしています。 思っちゃうのはしょうがない。 だけど、それを表に(口に)出さないようにはしていると思います。 で、このあとどうするか?だけを考えるようにしています。
お礼
回答ありがとうございました。 “このあとどうするか?”と考えるのは、とても良い発想だと感じました。 このように問いかけることは、自分の成長を促すきっかけにもなりますね。
- 0008KK
- ベストアンサー率44% (17/38)
まず、自分の感情か、自分に向けられた感情か分からないので二つ書きます。 自分に負の感情が浮かんだ時は、なるべく考えずに趣味に走るか、誰にも電話をかけずに、受話器に向かって一人でグチっています。 そうすると、案外すっきりしますよ。 人に向けられた負の感情に関しては、相手によって変わるのですけど、私は全て受け流しています。 私が悪い事をしたのであれば、反省する為受け止めますが、そうでないならいちいち相手にしていても意味がありませんし、反論したところで、理解なんてしてもらえないのですから。中には、理解してくれる人もいるかもしれませんが、基本は責め口調を吐かれまくり、ねじ伏せられて終わるので。なので、馬鹿にされようと、理不尽なことを言われようと、私の本当のとこをわかってくれる人が一人でもいたならいいやって思うようにしてます。というか、相手が怒っている、暴言を吐いている、等について、自分が完璧じゃないからと自分のせいにする時もあります。 人のせいにするとイライラするけど、自分のせいにしたら、仕方ないで済むからです。 最後に、共通する解消の方法としては、お風呂に入るや、外を散歩する。寝る。等自分の視界を変えてスッキリさせています。次第に、負の感情なんかどうでもよくなってきます。 自分の感情は自分の考え方次第で+にも-にもなります。 受け止め方次第で、日々の見方や気分だって思い通りになります! 自分の世界をよりよい物にしていってください!! ・・・分かってくれる人が一人でもいるならそれでいい。この言葉が、私の中のキーワードです^^
お礼
回答ありがとうございました。 言葉が足らず、申し訳ありません。 私が質問したかったのは、自分に負の感情がわき上がったらどうするかということでした。 “分かってくれる人が、一人でもいるならそれでいい”という部分が、私の考え方そのままで驚きました。 自分を理解してくれる相手を、これからもずっと、大切にしてゆきたいものですね。
・普段から自分を客観視する癖をつけて、マイナス感情が出てきたらまず冷静になるよう心がける。 ・油断するとすぐ心を支配されてしまうので、とにかく理性を研ぎ澄ませる。 ・自分の尊敬する人や大切な人のことを考える。 人間である以上、マイナス感情を抱くこと自体は自然として受け入れるけれど、 それに身を委ねることは絶対しないと心に決めています。 私ももともとマイナス感情に陥りやすい人間ですが、いろいろ経験してきて、そういう感情に振り回されるのは自分の価値を下げて周りにも迷惑かけるだけだと身にしみてわかっているので…。 けれど現実は人間関係やら何やら悩みがいっぱいで、マイナスの種はそこらじゅうにあります。 …日々鍛錬です!
お礼
回答ありがとうございました。 マイナスな感情に支配された時に冷静になるというのは、ほんとうに難しいことですよね。 “そうした感情に振り回されるのは、自分の価値を下げるだけだ”という言葉には、耳が痛いばかりです。
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
ずいぶんと宗教的な問題に思えます。 仏教の経典を読むと、そういう感情を抑えることが書かれています。 つまり、そういう感情との葛藤が宗教そのものだともいえます。 仏教は、例えば<禅>のようにそのような感情を持たないようにする修行です。 或いは、すべては移ろいやすくとどまっている物事はないという<空>の思想を身につける方法です。 つまり、起きてくる感情に囚われているのが今の状態です。 その感情は、ず~っと続くものではなく、囚われている自分を突き放して見ることが大切でしょうね。
お礼
回答ありがとうございました。 今まで、宗教的な問題だと意識したことがありませんでした。 囚われている自分を突き放して見ることが大切、という部分に共感できます。
お礼
回答ありがとうございました。 プラス思考がもてはやされているように見える世間の中で、こうした意見を読むと新鮮な気持ちになりました。 私も、マイナス感情はなるべく受け入れ、自分を冷静に分析することを心がけたいと思います。