- 締切済み
オーブンレンジの購入について
オーブンレンジの買い替えを検討しています。 使用目的として、お菓子やパンを焼く事が大前提ですので、オーブン機能を重視したいと思っています。 以前、家電量販店で販売員に尋ねたところ「オーブン設定温度が300℃まである機種がお勧めです」と言われました。 現在使用中の物はかなり古いのですが、当時の最上位機種ですので300℃まで設定可能で、高温オーブン料理に不便を感じたことはありません。 しかし、そろそろ寿命らしき症状があるので、下調べをしている最中です。 250℃までなら手頃な価格で購入できますが、300℃の機種となると、私が必要としないレンジ機能が充実しており、価格もグ~ンと高くなります。 そして、置き場所の問題もありサイズ的な事を考慮すると、300℃の機種でめぼしい機種がありません。 250℃の機種でしたら、若干選択肢があります。 前置きが長くなりましたが、ここから質問です。 お菓子作りやお料理が趣味の方、250℃までのオーブンを使用中の方、不便を感じる事はありませんか? 「もっと高く設定できたら良いのに」なんて感じたことはありませんか? お時間のある時にお聞かせ頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
私の場合、極端にレパートリーが狭い(材料を買いに行くのが面倒で、ありあわせの物しか調理しない)ので、参考になるかどうか。 急激に加熱する必要がある場合に、高温が便利です。表面をカラっと焼き上げて、その後温度を下げて内部を焼く、という使い方です。 温度を途中で下げる、という操作が面倒で使っていません。 高温がない不便さは感じていません。 表面がぐじゃぐじゃに焼きあがるとか、 焦げ目がつかず生煮えのような状態になっている ということを気にしなければ。 なお、一番使用頻度の高い温度は、150-170度です。餅をこがさないで焼き上げる温度です。この温度も、機種によって異なります。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
ガスでも最高は250℃です、予備加熱がうんと早いです。 電気の場合200度の予備加熱でも相当時間がかかります。 それが300℃となればなお更でしょうね、 よほどヒーターが大きくなければ難しいでしょう、高くなるほかに、 契約電力の問題があります、そこらをよく調べて選んだ方がいいですよ。 菓子やパンを焼くなら200~250℃で充分ですよ。 レンジ機能があるマルチタイプが今は標準のようですね。
お礼
本来ならばガスオーブンを使いたいところなのですが、一般的なマンションのキッチンでして、決して満足できる広さも、置き場所もなくサイズ的にも限られた電気オーブンレンジしか設置できないような状況です。 >予備加熱でも相当時間がかかります 予熱時間に関しては、ガスタイプを使用したことがないので比較はできませんが、一番使う180℃前後でしたら今の時期でも5分はかかりません。 300℃になるには今の時期で10分ちょっとくらいです。 >契約電力の問題があります、そこらをよく調べて選んだ方がいいですよ 現在使っていますので、問題ないと思います。 >菓子やパンを焼くなら200~250℃で充分ですよ。 はい、一般的なお菓子やパンでしたら200℃以上を使用することはほとんどありません。 その辺りは理解しているつもりなのですが、レパートリーが広がると共に不便があるのでは…?と思いまして。 例えば、ピザを焼く時、180℃でも200℃でも焼くことはできます。 しかし、300℃に設定した時とは焼き上がりの時間や状態が明らかに違います。 そういう実践的な事を知りたいと思いました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
>温度を途中で下げる、という操作が面倒で使っていません。 私も一緒です。。。 レンジ機能もオーブン機能も、手動で時間を合わせて使うだけです。 途中で温度等設定を変えるのは初めて作るお菓子・お料理、、、しかも繊細なものだけです。 (コノ料理にはコレという機能はありますが使っていません。) >一番使用頻度の高い温度は、150-170度です そうなんですよね。 作るものにもよると思いますが、通常は200℃もあれば十分かと思います。 しかし、まぁまぁ頻度高く作るピザなんかはこの50℃の差はどうかしら???なんて考えてしまいました。 高いに越したことはありませんものね。 >急激に加熱する必要がある場合に、高温が便利です。表面をカラっと焼き上げて、その後温度を下げて内部を焼く、という使い方です そうですよね。 でも、そのような料理を作るのは・・・? 頻度の問題ですね。 大変参考になりました。 どうもありがとうございました!