- ベストアンサー
親だからこそ気付かない部分
よそのお子さんを見て、この子のこういう所って、親は気付いているんだろうか? と思うことがあります。(あまり良くない部分です。) 親は、子のことを「自分が知らない一面もあるんだろうな。」とは思わないんでしょうか? 知るとビックリした反応も多いし。 我慢している分、よそで弾けるようなものもある気がします。 ということは、自分の子は、何不自由なく満足しているだろうと思っているんだろうか。 子が溜めているのって、親は気付かない(気付きにくい)ということでしょうか。 なにかヒントをください。 ※ 小学生くらいの子の話です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近の少年犯罪に限らず、20代や30代にもなって不祥事を起こす子供に関する事件って多いですよね。 それらの親は、我が子がそういう事件を起こす子供だと・・・ 果たしてどれぐらいの親が認識していたでしょう。 報道されるほどの事件ではなくとも、学校内のいじめに加担した我が子に対し、 「うちの子に限って」 第一声、こういった言葉を発する親の何と多いこと。 親だって不完全な人間です。 我が子とはいえ「クローン」でもないのですから、我が子の1~10全てを分かった気でいる親こそが危険ですね。 もちろん乳幼児期までの子供なら・・・親がおおよそ把握しているはずですが。 自我が芽生える小学生中学年以降は、いろんな意味で我が子でありなから知りえない一面が見え隠れしていくものです。 それは子供の成長において、もちろん必要な過程ではありますが。 我が子とはいえ、子供なりの意思があって当然ですが、道徳的・倫理的な物事は、やはり家庭環境で培われるものですよね。 日ごろの親の言動によって子供の価値観が作られていきますし、今は各家庭によって「当たり前」という物差しがずいぶん異なるという点も、社会的にも問題視されています。 各家庭ごとの「当たり前」の違いが大きすぎるがゆえに、他者から見ると「この親、この子のこんな部分に気づいていないのかしら?」と思わせるのかも。 しかし言われた側の親にすれば、家庭内でのルールではOKな範囲なのですから、他者から「何故?」と疑問視されることこそ疑問なのかも・・・。 長々と支離滅裂な文面、すみませんでしたっ。
その他の回答 (2)
- koiyako
- ベストアンサー率25% (4/16)
子供の事を100%わかる という親は いないと思います 子供なりに世界があり 考えがあり 行動していると思います よその子供で気になる事があれば 私はその子供と話したりします うちの子に限って と 大抵の親は思っていると思います 子供に何か問題があれば 大人になっていくにつれ 親はいづれはわかる時が くるものだと思います
お礼
よその親と子(いわゆる家庭)へは、結局何も出来ないんでしょうかね。 フラストレーションと欲の解消をする子どもを観ているだけの立場なのかと思ってしまいます。 まあ、本人ももがいているのかもしれませんが。 でも、大きくなって解ってくれるかもというのは、この時を壊され迷惑した他の子の慰めにはならないような気がします。 と考えることができました。 ありがとうございます。
はじめまして! 三人の息子の母です。 親だから気づかない部分あると思って子供に接してます。 我が家の息子たちは私に学校での出来事 友達との関係 先生とのやり取りを話してくれる方みたいですが(息子たちの友達の母親と話しすると息子ちゃんそんなに母親と話すの?って驚かれるので)・・・ それでも自分に都合の悪い事を言おうとする子供はいないと思ってます。大人だって都合の悪い事を自分から言わないですからね(笑) 親は子の事を自分が知らない一面もあるんだろうな。とは思わないんでしょうか? それは人それぞれで思わない人もいるし 私のように一面があるだろう、それが人として当たり前って見てる人もいます。 親は少し自身の子供を見るときに曇ったメガネで見ている部分もあるかも知れないですね(笑) 視界良好ではなく ぼや~~~って(笑) だからそのぼや~~の部分で自分が納得している人は一面もあるなんて考えないでしょうね・・ 子供も大人も自分の立場を優位に話そうとする時がある ましてや小学生 知恵もついて自分から言ったら怒られる事も知っているから余計に隠す事もあるでしょうしね。 なにかヒントと書かれても・・・その親自身が変わらないと気がつかないと思いますよ。。。 我が子はこういう子なんだって信じて疑わないんですからね・・・ 私の息子がイジメに合った時に当事者の母親達に電話した時に・・・ うちの息子は○○君に誘われて~って言った人がいます。お前の息子が首謀者だよ!って突っ込んであげたかったけど・・・(笑) でも その母親は息子をそういう目で見ているんでしょうね・・・ うちの息子は末っ子でそういう風に自分からしないから、兄弟の中でも気が弱いからなぁ~んて言っていましたよ(笑)家庭の中ではそうなんでしょうね・・それが学校でもそうだって親が決め付けて見ているんでしょうね(笑) 他にも子供のした事なのにそんな大袈裟に~過保護じゃないの?ってね(笑)じゃ~自分の子供が同じ目に合った時にも子供のした事だからって相手を許せるのか!って話です(笑) 我が子可愛さに庇ってしまうのは仕方ない事なんですけどね・・・ まぁ・・その親自身が子供を見る目を少し変えないと訴えてもうちの子に限ってそんな事で終わりです。
お礼
こんにちは。ありがとうございます。 私の言う良くない面とは、危険な遊びをするとか、怠惰な所ということではなく、 やたら、執拗に人を悪く言うとか、弱者を笑うとか道徳的に非と思える部分なんです。 挨拶だけの親には、もちろんそんな事を目撃したことなど言えません。 かなり親しくても遠回りに言います。 身内でストレートに言っても、、最低でも「その時はそうでも、この子は良い所もたくさんある。」で終わりです。 人格や人間性を否定するのではなく、やばい黄色信号を発しているというのを伝えたいだけです。 年間どんなに会う機会があろうと、他人にとってはその子だけ集中するわけにもいかないし、結局、子も親も気付くよう誘導させるなんて困難です。 相手に直接「君のこういう所って、違うよと思うよ」と突き刺すような言葉を向ける年でもありません 所見(当たってるか外れてるかは別として)を伝えることも出来ないし、アウトプットする時間も限られています。 心配してその場しのぎの対応するだけです。 本当は、修正できる立場は親しかいないのに。と思います。 と感じました。回答を拝見して。
お礼
生活に余裕が無くなったり、疲れたりすると子が小学校高学年~中学生くらいになると、 子育てという事に気を抜く部分もあると思います。 乳幼児期もいいけど、そこも大事なんですけどね。(大事と言うかカナメ?) 丸投げされても困る。 ここまでが培われていないお子様は、一旦、親御様にお返しします。 そういう選択が欲しくなります。(私に言わせりゃ) さじ投げじゃないです。困るんです。そういう子を任されても。 そうですね。お宅のお子さんは、見積もって、、年間80万です。 なら、引き受けますよ。通常のお子さんの30倍の額ですがね。 でも、本当はお断りさせて下さい。他のお子さんを大事にしたいので。 なんて、ことを考えて遊べました。ありがとうございます。