• 締切済み

親の束縛

今年22歳になるのですが、親の束縛がすごくて精神的に参ってます。 夜出かけて歩くと、必ずメールと電話の嵐。 「何時までに帰って来なさい」 「誰と何してるの?!」 「明日も仕事なんだからもう帰って来なさい」など 服を着る時も「あれを着なさい、それは駄目だ」と言って 着たい服も満足に着れない、買えない状態です。 好きな人が居るのですが その人と会うと 「お母さんはその人認めないからね」 「お母さんが認める人とじゃないとダメだから」と言われました。 親の言うことを聞くだけが子供の幸せなのでしょうか? わたしは違うと思います。 なのでいつも自分の意見を言って、反抗してます。 それでもわかってくれないです。 自分の幸せが親によって壊されそうで怖いです。 アルバイトしていた頃、親にいつもお金をあげていました。 家の事だって自分なりに頑張ってきましたし、親のためだと思って 色々してきたつもりです。 なのに親からしたら「それが何?それが当り前でしょ」と言われてしまいました 何を言ってもわかってくれないです 家を出たくても、金銭的に今はきついです。 病気持ちなので精神的に弱くなってる部分もあると思うのですが わたしも人間なので我慢の限界があります。 自分の将来を考えた時、親に邪魔されてる自分の姿が目に浮かびます。 正直もう死んで欲しいと思ってるくらいです。 わたしの言うことをなんでも聞いてくれればいいのか そうではありません。 ただわたしも22歳。 社会にも出て自分でお金を稼いでいます。 自分の事は自分で決めれます。 好きな人だって自分で決めます。 お金だって自分で管理出来ます。 長くなってしまい、申し訳ありません。 本当に参ってます。

みんなの回答

回答No.10

あなたは社会人ですか? 学生さんではないんですよね。 働いているのであれば、一人暮らしを始めるのがいいと思います。 未成年じゃないんだし、お母様の束縛は度が過ぎてますね。 もし、一人暮らしに反対されたとしても、誰のせいでそうなったのかをきちんと話すのが良いでしょう。 いつまでも幼子のままではなく、いつかは親元から巣立つことを忘れてはならないですよね。 お母様、趣味事や娯楽などありますか? または、普段あまり出歩かない人なのでは? そういうタイプの人に多いです(-_-;) 私の母は、今がまさしくそうで、ほとほと疲れています。 母が友達と疎遠になって、家に居ることが多くなってから、父や私、孫に対しても束縛するようになりました。 母が友達と交流があった時期は、私に対して理解があったし、束縛なんてなかった。 あらかじめ行き先と帰宅時間を知らせて電話してきても、執拗に電話してきては「今どこ?もう帰ってくるんでしょう?」と不機嫌そうに言ってきます。 子供を遊ばせに行ってるだけだというのに、なにが気に入らないんだろう?と毎回不快だったので、今後電話は控えてほしいし、それでもまだしつこく電話してくるんだったら、もう電話には出ない。と伝えました。 それからは電話してこなくなりましたが、納得はしていない様子。 父に対しても、しつこく電話しているので「そっとしてあげたらどう?」と言うと、以前ほど電話しなくなりましたが、そんな母の姿を見る度、しつこい人だなぁと密かに呆れています(-_-;) かと言って、母と一緒に出掛けても、やれあの店の店員は無愛想だの帰宅してからもしつこく言い続けます。 私からすれば、母の方がよっぽど無愛想で感じ悪いですけどね(苦笑) 他には、私が心の病だった時期、私や娘の貯金などすべてをギャンブルに注ぎ込まれた過去があるので、今思うことは、私の本当の幸せは、母が亡くなってからだと思っています。 話が逸れてしまいましたが、どうか気を落とさず、日々を乗り越えていきましょう。

  • picicate
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.9

多分似た経験をしている者です。 あくまで一個人の意見として。 まず22歳の女の子という点でいえば、夜出かけることやお付き合いされる相手のことをお母様がまだ心配されるのはある程度は当然とも思います。 文面だけをそのまま読めばお母様の程度が行き過ぎているようにも感じますが、客観材料がないのでこのあたりは身近な同姓の友人などに確認してみてください。 質問主様の文面だけを私見で判断するなら、まだ多少未熟という感がなくもないので、自分はもう大人だ!と言い切る前に、冷静になって自分の未熟な点と自信を持って大人だと言い切れる部分とを考えてみる必要はあるかもしれません。 また、親に反抗する心理も親なんかいらないと思うのも理解できますが、反発するだけでは見えない事もありますので、一度一歩引いてお母様を見てみる事もしてみてください。 この上で、質問主様は病気をお持ちとのことですが、身体的なものでしょうか? 心のものでしょうか? 金銭面としてきついということですが、一人暮らしは案外どうとでもなるものなので、発作を起こしたり一人で暮らすには危ないというものでもないのであれば一度実行してみてはどうでしょう? ずっとそばにいたので心配することが当たり前になっているだけかもしれませんし、一人でも大丈夫だと実績を作ってしまうのも一つの手です。 自分の場合、希望する大学が遠方にあり、難聴のために一人暮らしを両親に猛反対されましたが特待を受かることで強行。4年間アルバイトなどで全く仕送りを受けずに無事卒業したことで、その後は過剰な心配はされなくなりました。 気になるのはアルバイトをしていたお金をあげていたという点。 家計に必要で入れていたということですか? 使われ方によってはお母様との距離を置く方が確かに賢明かもしれません。 最後に。 親のために、ではなく、自分が親にしてあげたいからしていた、と考えてみてはいかがでしょうか? 自分がこうしてあげたのに相手はこうしてくれない!では同じ狭い土俵で争っているだけで終わってしまいますし、冷静に、考え方を変えてみるほうが良い気がします。

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

 > 今年22歳になるのですが、親の束縛がすごくて精神的に参ってます。  > 「お母さんはその人認めないからね」  その彼ともう体の関係は有るのでしょうか?  もしあるのであればお母さんの束縛は当然だと思います。  もなぜお母さんはその男性との交際を反対しているのか理由が納得できるのであれば 別れましょう。   きちんとお母様にどこまでの付き合いなのか説明しましょう。  もし体の関係まで有るのであればやり逃げされないうちに結婚する事が大事でしょう。  お母様にもそのことを解かってもらいましょう。    傷物の娘を嫁にしたくはないものです。 

noname#161655
noname#161655
回答No.7

貴女は、お母さんに愛されているのですね。 一人っ子ですか? 親にとっては、自分の子どもは、幾つになっても子どものままなのです。 子どものことが心配でたまらないのです。 程度の差こそあれ、どこの親御さんも、同じだと思います。 お母さんは、貴女のことを心配するがあまり、 言いたくないことを敢えて言っているのです。 そう思うことができれば、少しは、腹も立たなくなるのではないでしょうか。 たまには、聞き流すことも必要です。すべてをまともに受けていたら、 ヘトヘトになってしまいますからね。 結婚、もしくはその他の理由で、やがて実家を出ていくことになるでしょうから、 その日まで、”押しても駄目なら引いてみる”くらいの余裕を持って、 お母さんに接してあげてください。

回答No.6

厳しい回答が続いていますが、あなたの言い分は当然だと私は考えます。 あなたは精神的に立派に親離れをして、自立していると思います。 家を出るのが一番いいと思いますが、それはどうしても無理でしょうか? 私の周囲には18歳を過ぎたら、親は一切何もいわなくなった、という人多いですよ。 何時に帰ろうと、誰とつき合おうと口出しはしない、それまでにきちんと教育してきたのだから、 もう大人になった自分の子供を信頼しよう、自立させよう、子離れしよう、と決めて そういう態度になったんだと思います。それが普通の親だと思っていました。 またここは田舎すぎて、大学がないので大学進学を機に、家を出る人が大変多いのです。 その人たちは、大学を出たからと言って実家に帰るというのはあまり聞いたことがありません。 そのままあちこちで就職してます。 20歳を過ぎても、門限がどうのこうの・・・と言ってる親は子離れできてないんですね。 着たい服も着られないなんて私からみたら異常です。 どうしても家を出られないなら、無視を決め込むか、徹底的に話し合って「あなた方は子離れできてない ただの子供、自分たちこそ自立しなさい(精神的に)。そんなに私が信頼できないの?」と私なら言います。

回答No.5

> 今年22歳になるのですが、親の束縛がすごくて精神的に参ってます。 あなた少し異常です。親が心配するのあたり前です。 束縛が凄くて精神的に参ってしまうですって。あんた馬鹿じゃないの。アンタを鎖で縛るのですか。部屋に監禁するのですか。 > 夜出かけて歩くと、必ずメールと電話の嵐。 > 「何時までに帰って来なさい」 > 「誰と何してるの?!」 > 「明日も仕事なんだからもう帰って来なさい」など 22才の娘ならあたり前の心配です。電話に出なきゃ良いでしょう。切っておけば。ただ何時にかえるはきちんと事前に言いましょう。予定が遅くなるときは必ず連絡入れましょう。(電話するとおや怒鳴るからメールでも良いでしょう)。そうやって親の教育をしましょう。猫でも犬でも母親でも教育が大事。 仕事しているなら、翌日の仕事に差し支えるような生活は親に言われなくてもいけません。自己管理は厳しくしましょう。 クダラン男かも知れないし、いい男かも知れないし、まあそういうきゃんきゃんママの判断力は頼りないですけど・・・そうかと言ってアンタも頼りなさそうだし・・・お父さんのご意見は? ただ、お母さんに何か言われて其処までピコピコ言うのは普通じゃないです。お母さんはぎゃあぎゃあ言うものです。それをかき分けかき分け(耳には入れときましょう。役に立つことも一杯いっていますからね)自分の人生を伸ばすのが育つことですよ。 そんなに母親の言う事がたえられないのはどうもあなたがい一人前でない証拠。こちとらお爺としては自分でやれってけしかけられない気がして不安感が一杯するのですよ。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

同意してくれる回答を望んでいると思いますが。 お金なんて大して無くても家くらい出れます。 親に頼っているうちは感謝して多少は言う事を聴くべきと思います。 親の言うことを聞き過ぎていると思うなら、反省し聞くことを止める。 今日からでも出来ることです。 親のせいにせず、自分で行動すべきです。 電話を掛けてくるなと言えないうちは親離れできていない証拠です。 しかし貴女の考えより親の意見のほうが正しい場合が多いでしょう。 私は失敗しながらいろいろ経験したほうが良いと思います。 文章を見ると、今の貴女には親の気持ちはまだまだ理解できないと思います。 一つの意見として親の話を聞くべきと思います。 納得できない部分は、折り合えないと思いますが何度でも議論すればよいと思います。 自分のことは自分で決めるのは当然です。 親の意見に乗るのも反るのも貴女の自由。 貴女が大人になれば、親の口出しも減るのではないでしょうか。 全ての文藻が子供っぽいですが、死んでほしいと言うところが一番子供っぽいです。 これからまだまだ親に頼ることが多くありますよ。 親をけなしても文句を言っても良いと思いますが、親に感謝してほしいと思います。

回答No.3

22歳の年頃の娘さんが夜何処へ出かけるのですか?その時、行き先は伝えるのですか?親ならそれは当然なのでは?ある意味心配なのです。色々事件があるから。私も娘に何処行く?と聞いてうっとうしがられています。 息子が交通事故にあった時も出かけているの知りませんでした。そのころ、私も体調が良くなく大変でした。ご両親はそう事も含めて言われてるのでは? 私も若いころは、母からあれダメ、これダメでした。あなたは自分の服買えるでしょう。私は母が買った服のみでした。当然友達と旅行は、ありません。 「親のため」それは間違いです。自分を良く見せるためです。 こつこつお金を貯めて無理せず、切りつめて、一日でも早く独立しましょう。 お母様が認めた人で幸せになれるかどうかなんて解りません。そんな事言っていたら結婚できません。 早く解決出来るのを祈ってます。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.2

なるべく早く家を出るしかないと思いますね。 嫌なことは嫌ということを分からせる必要はあるし、その努力は怠ってはならないと思いますが、 物理的な距離を置くことも重要なことだと思います。 あまり束縛されていると、 それが解かれたときとか解くために、 瞬間的にでも無防備で危険な状況になる場合もあるので、 自分自身でよく注意しておく必要があると思います。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

お金を貯めてから 家を出てください。 我慢している家ではなさそうです。 あなたのためにも家は出るべきです。