• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物欲が強い子)

物欲が強い子の特徴と対策方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 小学生の金銭感覚のバラバラさと物欲の差について紹介します。
  • 物欲が強い子への接し方や節約の大切さについて考えてみましょう。
  • 物欲の強さに悩む親の方へ、対策方法や意識の変え方を提案します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131734
noname#131734
回答No.1

“欲しい物表”を作ってはどうでしょう?作り方は大まかに、 ・欲しい物を1つ掲げさせる ・欲しい理由を書き出す(幾つでも) ・値段を書く ・(※)貰ったお小遣いの内幾らを欲しい物の為にプールするか書く ・欲しい物÷プール金額の、購入迄の回数分のマス目を作る ・(※)を実践出来たらマス目を塗る 後は紙の下部に箇条書き程度でコメントを記入させます。例えば「20円の所を30円に増やした」「チョコを買って使ってしまった」、等。 そもそもは欲しい物と必要な物の違い・自主的な計画性を身に付けてほしくて甥が小学校入学時に考えたのですが、一時は友達が加わり貯金ごっこが流行してました(笑) 質問文を読みながら思い出したので、何かのお役に立てばと思い記しました。何か良いアイデアに繋がれば幸いです。

noname#114338
質問者

お礼

良いですね。楽しみながら計画性が身に付きそうですね。 身内ならいいですが、さすがによそんちのお子さんとなると。。難しいんです。 自分の事を棚に上げ、大げさに言うと、女児の (1)意地汚い (2)はしたない 行為がよく見受けられるからといって、矯正的な接し方というのは、 保護者感情を考えると、やっぱりアカラサマには試せないんですよ。 (女の子のお姉さんぽいしっかりした振る舞いを褒めると、自分が褒められた以上に保護者(ママ)は喜びますが。) なので、もうちょっとさり気ない誘導となると、(1)欲しいけど我慢した。(2)冷静に状況判断が出来た。なんて場面で大げさに評価し褒める位なんですよね。 でも、ほんと20円のチョコでも幸せを感じることも気付いて欲しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A