- 締切済み
精神の病と診断されました。
誰にも相談できず悩んでいます。 昔から自律神経失調症と言われ、数年前に過換気症候群と言われました。 過換気症候群と言われたものの、過呼吸が酷いよりも動悸.めまい等が強く、むしろ過呼吸には1回しかなっていませんし、息苦しさを味わうくらいで本当に過換気症候群かな?と思っています…。 最近、何もないのに涙が出て止まらなくなったり、1日中憂鬱な気分だったり、笑っていると急に頬が引きつり震え笑顔が出せなくなったり、動悸やめまいが酷くなっています。 アルバイトを転々とし、今またアルバイトを探す日々ですが、外にでる不安や何とも言えない憂鬱な気分で仕事への不安もあり、なかなか一歩踏み出せていません。(電話や履歴書を送るまではできていますが、採用までいきません。採用までいったところで、不安でしかたありません。) 親は病気のことは知っていますが、酷くなっている事は心配かけたくないので、親の前では平気な顔をしています。 でも一番は仕事をすることだとわかっています。 診断されたのも、今も薬を処方してもらっているのも内科です。 このまま内科に通ってていいのか、違う科に行った方がいいのか… 何が不安なのか… もう自分では気持ちのコントロールが出来なくなりつつあり、毎日不安感に苛まれています。 何を言いたいのかわかりづらくて申し訳ありません。 経験がある方、意見をくださる方お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
たびたび補足です。サポートする団体は、区役所の障がい者支援コーナーや、病院独自のデイケアがありますし、まずは先生に聞いてみてはいかがでしょうか?デイケアでは、簡単なゲームをしたり、ご飯をみんなで食べたりしてとても楽しいですし、病気も悩みなんかも聞いてくれます。ケースワーカーという方が必ず区役所にはいますから、行ってみてはどうですか?支援センターという障がい者が集まるセンターも少しずつですが、各区にあります。うつは誰でもなりうる病気ですから、悲観せずに前向きにはなれないかもしれませんが、ゆっくり直しましょう。私は入院先でデイケアを教えてもらいました。余裕が持てたら、障がいしゃが働く作業所もあります。これもケースワーカーさんに一緒に見学に行ってみては?自分に合うところが見つかるのを願っています。
- TAKUMI666
- ベストアンサー率0% (0/0)
catmiさんのお悩みを解決できるような回答ではないでしょうが… 自分の姉が精神を病んでいた頃のことを思い出したので、書きこませて頂きます。 姉は高校生の頃に登校拒否になってしまい、そのまま高校を中退しました。 ウチの実家から通えるなかでは一番の進学校に通っていたのですが、 おそらく「自分は優等生でなければならない」「親にほめられたい」 という気持ちが強かったため、それがプレッシャーになってしまったのだと思います。 (親は子供に「勉強! 勉強!」と特別うるさく言うタイプではありませんでしたが…) 姉は高校を中退して以来、精神が不安定になり(理由もなく泣きわめいたり…僕とも良く喧嘩していました)、何年も引きこもり状態が続きました。 …単なる思い出話になってしまいましたね、すいません。 catmiさんは責任感の強い方のようにお見受けました。 親に心配をかけたくない、仕事をするのが一番…という考え方は素晴らしいのですが、 その考え方がプレッシャーになっているのだと思います。 表現は悪いかもしれませんけど…もっといい加減に・適当に生きてみよう! …と意識的に考え方を変えてみるといいんじゃないかな? …と思います。 (なかなか難しいでしょうが…) ともかく、あまり無理をしすぎると症状が悪化すると思います。 仕事の事は一旦忘れて、ゆっくり療養するのが一番だと思います。 ご両親もきっと理解してくれるはずです…こんな時だからこそ親には甘えるべきだと思います。 早く良くなるといいですね。
お礼
親切にありがとうございます。 皆さんそれぞれいろんなことがあるんですね。 理解してくれる家族がいることがうらやましいです。 昔は、適当にという考えが出来たのですが、今は意識的にそっちへ考えを向けようとしても無意識に考えがマイナスな方へいってしまっています。 経済的に裕福ではない家庭なので、仕事をして親に甘えていられないと考えてしまいます。 心療内科への転院を考えているので、これを機に家族へ話ができたらいいなと思っています。 ありがとうございました。
- Minty71
- ベストアンサー率42% (3/7)
こんにちは。とても辛そうな様子が伝わってきました。 私も、他の方々がおっしゃっておりましたように、内科ではなく、 心療内科や精神科などで専門的な治療をお受けになった方が いいのではないかと思います。 身体に出てくる症状は、全てあなたの心の中からのメッセージでは ないかと思います。現実でやっていることが本心で望んでいることと あまりにかけ離れてしまっている場合に、症状が現れてきやすいの ではないかと思っておりますが、質問者様はいかがでしょうか? 「一番は仕事をすること」とおっしゃっておりますが、本当に 質問者様が望んでおられることですか? 知らないうちにご自身に無理を強いてしまうのではないかとも 思いました。 勝手な推測に過ぎないかもしれませんが、1つの案として 参考にでもして頂けましたら幸いです。
お礼
親切にありがとうございます。 心療内科への転院も考えてみます。 確かに今は仕事より、ゆっくり何も考えたくない方が強いです。ですが、仕事をして支払い等をしないといけないという考えが頭の中を占めています。 甘い考えではありますが、支援などがあれば思い切って病気と向き合う時間を作りたいのですが、なかなか… ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- 197658
- ベストアンサー率19% (153/804)
ちなみに内科ではどのような抗不安薬を処方されてますか? PDやSADの症状に良く似ていますが精神科・心療内科に 行っても抗不安薬と認知行動療法で少しずつ克服して行く しかないと言われます。 文章を拝見するに予期不安が強いんでしょうね。 不安が不安をよび、体に不調を起こすといった感じですかね。 PDやSADの治療で精神科・心療内科に訪れた方が多量の 薬漬けにされ、うつ病にさせられたドキュメントを見た事が ありますが簡単に多量の薬を出す病院は要注意かと。 あと内科医でもうつ病と思われる場合は速やかに精神科や心療内科を 受診させるように指導する指針があります。 結局は規則正しい生活と軽い運動、後は自分を卑下しない事ですね。
お礼
ご解答ありがとうございます。 薬は弱い薬をくださいとお願いしているので、安定剤と眠剤の弱いのを処方していただいています。 PDとSADとはなんでしょう? 不安に不安が呼び…その通りです。 軽い運動はストレッチとかでも良いのでしょうか?
- hisui002
- ベストアンサー率0% (0/3)
お辛い心情お察し申しあげます。 お家の方に相談できない気持ちも本当に分かります。 自分が精神の病であると言われた時から、世間からそういう目で見られやしないか、また家族にご心配を掛けたく無いお気持ち他様々にお苦しみだと思われます。 今の社会は、ストレスフリーで生活は出来ないと思います。 まず、夜、ぐっすり寝る事も出来ない様になるようでしたらば、精神科へ行き睡眠導入剤を処方されてはいかがでしょうか? 心療内科、精神科へ行く事で、その先生にもよりますが、思っている事、症状等を全て話せる体制に成っていますし、当然秘密になります。 今の貴方の現状では、就職できてもすぐに辞めざるを得ない可能性が有ります。 再就職の時に、短期間で仕事を辞めると言うのはマイナス要因です。 心を丸くして、尚且つ健全な生活が送れるようになってからでも、就職は構わないのではないでしょうか? 時期が来れば、ご家族の協力も得られるでしょうが、今は治療に専念されては如何でしょう? 精神科へ行けば、精神のコントロールを一定のお薬で抑える事が出来ます。 病状が安定すれば、少しずつお薬を少なく出来ますので、状況に合わせて頂けます。 不安な時、毎日精神科へ行かれている方も知っていますが、普段は病気かどうかも分からない位に回復しています。 貴方がどちらにお住まいか分かりませんので、良い先生に出会えるか分からないので中途半端なお答えに成りますが、以下私が知っている東京での優秀な先生をご紹介いたします。 吉澤豊(東京・東京精神保健福祉士協会) 平川博之(東京・東京精神神経科診療所協会) 梶原徹(東京・浜田クリニック) 川合聡(東京・東京武蔵野病院) 野村忠良(東京・東京つくし会) 小林暉佳(東京・東京精神科病院協会)
お礼
親切丁寧なご解答ありがとうございます。 安定剤と眠剤は内科でも処方していただいているのですが、病院が違うとまた処方される薬も違うのでしょうか? 仕事を転々とするのは、これからの就職にもマイナスな要因なのは、今とても実感しています。 今は貯金で毎月の支払い等どうにかなっていますが、これから仕事がない中支払い等できるか、不安でしかたありません。 仕事、家族、病気、全てに挟まれて不安で… 東京が近い県に住んでいるので、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- aiueo0427
- ベストアンサー率33% (200/595)
おはようございます。 友達が自律神経失調症になった子がいました。 精神疾患も体の疾患も同じですが、自分が知らないうちにストレスを抱えきれないほど溜め込んでしまい、でも、弱音を吐いちゃいけない、頑張らなくちゃいけないと思い、発症すと思われます。 今は、仕事を探すのは辞めて、治療に専念された方がいいと思いますよ。 ご両親に心配かけたくない気持ちとてもよくわかります。 でも、今はちゃんと休んだほうがいいので、ご両親の前でも、辛いってことを伝えて下さい。 無理して悪化してしまう方が、ご両親を悲しませることになりますよ。 病院ですが、友達はカウンセラーのいる心療内科に通っていました。 カウンセリングを受けたことで、だいぶ自分自身と向き合え、改善に役に立ったようです。 内科より、心療内科に転院された方がいいと思います。 今は、仕事のことは忘れて、ゆっくり静養して下さいね。
お礼
暖かい御解答ありがとうございます。 自分でもわからないうちにストレスが溜まっていて病気になったと、医師にも言われました。 どう家族に切り出したら良いか、そこも悩みどころで… カウンセラーの方がいる心療内科は理想的ですね。 心療内科への転院も考えてみたいと思います。
私もうつ病ですが、まず環境を変えて仕事を辞めました。ゆっくり直すこと、家族には必ずつらいことを話すことです。あと病院は心療内科をおすすめしたいですね。精神科と心療内科の違いは、精神科は精神的な病気をみます。心療内科とは、精神に伴っておなかが痛くなるなど、心と体のつながりを診てくれますから。動悸やめまいも精神的かつ体の不調からきているかもしれませんよ。私も急に涙が出たり感情のコントロールができなくなることがありますので、しばらく仕事のことは考えないでおくことです。サポートする団体やデイケアなど公共の機関に相談することも良いと思います。
お礼
親切丁寧に解答いただきありがとうございます。 どう家族に切り出したら良いか、悩んで悩んでもう数ヶ月立ちます。 ゆっくり病気と向き合うことの方が先決ですよね。 毎月の支払い等、今は貯金でなんとかなっていますが、これから仕事がないと支払い等出来なくなるし、そこも悩みどころで… サポートする団体とかは、どうやったら見つけられますか?
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
おはようございます、素人です。 ペタリ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E6%8F%9B%E6%B0%97%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 >症状 [編集]過換気症候群によって引き起こされる症状には以下のようなものがある。 >息苦しさ >呼吸が速くなる(呼吸を深くすると胸部に圧迫を感じる) >胸部の圧迫感や痛み >動悸 >目眩 >手足や唇の痺れ >頭がボーとする >死の恐怖を感じる >(まれに)失神 これを見ると、吸い過ぎしかないわけではなさそうですね。 >過換気症候群(かかんきしょうこうぐん、Hyper Ventilation Syndrome: >ハイパーベンチレーションシンドローム)とは、精神的な不安によって過 >呼吸になり、その結果、手足や唇の痺れや動悸、目眩等の症状が引き起こ >される心身症の一つである。過呼吸症候群(かこきゅうしょうこうぐん)、 >また呼吸により血液がアルカリ性に傾くことから呼吸性アルカローシスと >も呼ばれる。 一般に過呼吸と称されるものとの違いは原因が「精神的な不 >安」にあることであり、過呼吸は呼吸を多く必要とする運動の後に起こる >という点が異なるが、発症後の症状はほぼ同じである この説明からすれば、心療内科か精神科の方が適していそうです(まあ、内 科では全く駄目だという事はありませんが、専門は自己申告なので出来ても 不思議ではありませんし。ただ専門でやってる人とレベル差が出ても仕方が ないかなと)。むしろcatmiさんの場合、体より心の方が危ない気がします。
お礼
Wikipediaまで載せていただきありがとうございます。 心配までしていただいて本当にありがとうございます。 内科ばかりではなく心療内科の転院も考えてみます。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません デイケアも頭に入れておきたいと思います。 ありがとうございます