• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:魔の二歳・洋服の着替えを嫌がります)

魔の二歳・洋服の着替えを嫌がる!対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 最近、二歳の男の子は何でもイヤイヤ言うようになって困っています。特に着替えが一番嫌で、無理に脱がそうとすると抵抗します。お菓子を使ったり、脅しを使っても効果がないので困っています。どう対応したらいいでしょうか?
  • 二歳の男の子がイヤイヤ期に入り、特に着替えが嫌いです。脱がそうとすると身をよじって抵抗します。お菓子や脅しを使っても効果がないので困っています。どうすればいいでしょうか?
  • 二歳の男の子が最近、何でもイヤイヤ言うようになり、着替えが一番嫌いです。脱がそうとすると抵抗し、親も体力的に疲れてしまいます。お菓子や脅しを使っても効かないので、どう対応したらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purumin9
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.4

うちもあの手この手といろいろ考えて乗り切ったので、懐かしく思いました。 特効薬のような魔法の言葉・・・は結局見つからなかったので、 うちが試した方法をいくつかご紹介しますね。 ・人形に着せる 「嫌だ」と言われたら、 「じゃぁ、○○くんいらないっていうから、ミッキーちゃんがもらおうか~♪ よかったねぇ、かっこいいお洋服もらえたねぇ」と、ミッキーの人形に着せようとしました。 お母さんはあくまで満面の笑顔! 子供は「嫌だ!○○の!」と取り返しにきました。 ・競争 「1番」っていう言葉が大好きなので、お母さんとお着替え競争。 ・満面の笑顔で「いいのよ~。着替えなくて。」なでなで。 こうすると、何か居心地悪いみたいです。 30秒置きぐらいに、繰り返しやりました。 嫌がらせですね(^^; ・こちょこちょで脅し。もちろん満面の笑顔。 「10数える間にやらないと・・・」とカウントダウンしながら、 コチョコチョの手、「やってやるぞ~」という意地悪な笑顔を見せる。 10カウントが終わっても動かないようなら、またニッコリ。 満面の笑顔のまま、強い力でガシッと子供の体を捕まえ、 「じゃ、遠慮無くコチョコチョ~♪」とくすぐります。 ここで子供が「着替える!着替える!」といったら、手を一旦とめます。子供の体は掴んだまま。 「ん?いいのいいの!着替えなくて。ママこちょこちょもっとしたいから!」と、また笑顔で体をくすぐる。 この流れを数回繰り返す。 お母さん頑張って!

noname#132615
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 (御礼が遅くなりまして大変申し訳ありません) 競争というのは、いいアイディアですね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.6

競争相手がいると楽なんですけどね。 お母さんと1対1だとイヤイヤがひどくなりますが 間に誰か入ると結構言うこと聞いたりします。 うちは上の子と競争させたり パパと競争させたりしてます。 あとは、時間差攻撃もおすすめです。 ひとつのこと(着替えなら着替えだけ)に集中してると いつまでも「しなさい」「嫌だ」の繰り返しなので いったんそこを離れて違うことをしてから 改めて着替えを誘ってみると 素直に聞くことがあります。 あと、自分で服を選ばせるとか。 あんまり真剣に向かい合いすぎると 親も子もしんどくなるので ゆるせる部分は親が一歩引いてあげるといいですよ。 じゃあ、着替えしなくてもいいよ。って引いてみる。 そしたら逆に「いや!着替える!」ってなる。かもしれないですよ。

noname#132615
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 (御礼が遅くなりまして大変申し訳ありません) 参考にさせていただきます。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.5

褒めてもダメですか? いやいやの時期になるということは、成長している証なので 自立心も出て来ているころだと思います。 自分で着替えさせてみてはどうでしょう。 着せる時に自分でできる?すごいねーーーーと褒めまくり作戦。 うちはこれでうまくいきましたが、逆に自分でやるとうるさいですけどWWW あとお友達いませんか?他人にできたと褒められると嬉しいという気持ちが出てくる頃です。 うちの双子の弟は発達相談で先生に褒められた日から生まれ変わりましたよ。 すごい出来るんだ、と大げさにびっくりしてやる オムツ自分で脱げる?とか。 2歳半過ぎて自分でおむつ履き替えるようになりましたよ。 と言ってもうちの子は発達遅いです。 言葉も全然 体は大きいのに。

noname#132615
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 (御礼が遅くなりまして大変申し訳ありません) 参考にさせていただきます。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

毎日大変ですよね。 この時期は否定の言葉より、肯定の言葉のほうが子どもの耳に届きます。 着替えを用意して置いて、お子さんがそちらに目をやったり、触ったら、「偉いね~。自分で着替えるの?凄いな~。」と褒めます。 お着替え以外も先手先手で褒めていきます。 そうすると「自分で」という気持ちが出てきて(それはそれで手がかかりますが^^;)上手くいきますよ。 どうしても駄目な時は、パジャマのままお出かけしてしまいます。 当然、まわりのお母さんから変な目で見られたり、どうしたの?と聞かれます。 小さいながら自己はありますから、恥ずかしいと思い着替えるようになります。 お友だちやお祖母さんと事前に打ち合わせしておいて「パジャマでお出掛けはおかしいよ。」といってもらってもいいと思います。 うちのご近所のお子さんもパジャマで出てきた事がありました。 ちょうど2歳くらいの時だったと思います。 お母さんは半ばヤケクソでパジャマのまま長靴(これも当時のお気に入り)を履かせて公園に連れてきたのですが、周りのお母さんたちに囲まれて「どうしたの?」「具合悪いの?」と話しかけられ、翌日からは普通に着替えて出てきましたよ。 子どものイヤイヤに付き合うのは本当に大変です。頑張って下さいね。

noname#132615
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 (御礼が遅くなりまして大変申し訳ありません) 参考にさせていただきます。

  • atyumama
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

三歳娘がいます。 イヤイヤと反抗期ダブルで参ってます(>Σ<) うちはお着替え時間を長~く取るようにしてます。(約2時間)朝の教育テレビを見せ、ご飯食べさせ、一通り遊ばせ、遊ぶ流れで脱がせます。今年から幼稚園に行く様になってから時間の制約が厳しくなり、イライラしますが、怒ると逆ギレが待っているので、テレビに集中した時を見計らってささっと着せちゃいます。今は寒いので、下着姿にしてしまえば何かかんか着たがります。あと、しつこく何が嫌なのか、何を着たいのか、聞いたうえで説得します。勿論聞く耳はありません。でも続ければ、ある日突然「○○だから着替えるんだね」と素直になる日が出てきます。勿論一回だけかもしれません。でも段々やれる日の方が増えてきます。脅し、オッケーo(`▽´)o 脅しネタとして、あと、夜はパジャマじゃないとお化けが来る。明るいのにパジャマだと怖い鬼さんが食べに来る。あの手この手で脅してます。でも、怒り口調ではなく、悲しい感じで。「お化けに連れてかれてもう会えない。悲しい」 「鬼さんに食べられたら嫌だよう。大事な○○ちゃんなのに。」など白々しい大袈裟な演技付きです。段々訳がわかり出すので、根競べですね。 お互い八つ当たりは旦那様に受けてもらって、育児楽しみましょう。 っとにいらつくんだけど。修業修業(-_-#)

noname#132615
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 (御礼が遅くなりまして大変申し訳ありません) 参考にさせていただきます。

回答No.1

先輩ママじゃないんですけど、うちにも2歳の息子がいます。 私は、イヤ!と言われたら、一度引くようにしてます。 「あ、そう、今はまだイヤなのね、じゃあ、後でにするわ。着替えたくなったら言って」と。 イヤ!と言ったことを「そんなこと言わないで、さあ」と押すと、こじれることが多いからです。 きっと、相手にも意地があると思うので・・・(笑) うまく行く日は、自分からチラチラと用意した服を見て、気にしている風になるので、そのときは、じゃあ着替える?と誘うと、大人しく着替えたりします。 そうじゃないときは、しばらく別のことをしていて、ふいに着替えさせます。 さあ、着替えようとか、じゃあ、着替えよう!みたいに言わずに「はいよー」と気付けば既にズボンを下げているみたいな調子で。 着替えの他に「帰るよ」→「イヤ」のときも、一旦引いて、向こうから気にしてくるのを待つか、しばらくしたら、「手繋ごうか」と手を繋がせて、さ~っと軽く家路につくようにしてます。 なんというか、従わせようとすると反発するので、そういう雰囲気を出さないようにしてますね。 また、こっちのタイミングに乗っかるのがイヤなんだと思うので「相手の都合も考える」を心がけてます。 子どもなりに、「そんないきなり言われても準備が出来てない」という思いがあるんだと思うので。 そんな感じなので、時間には余裕を持たせないといけないところが大変です。 時間のないときは、どうしても強制連行→大泣き になるので(^_^;) なんとか、だましだまし行くしかないですよねー。

noname#132615
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 (御礼が遅くなりまして大変申し訳ありません) 参考にさせていただきます。

関連するQ&A