- 締切済み
お風呂の待たせ方
いつもお世話になっています。 1歳の男の子がいます。 息子は約生後6ヵ月頃から、お風呂が待てなくなっています。 というのも、シャワーの音がダメで、さらに甘えん坊なため、私の姿が見えないとギャン泣きなのでリビングで待たせることも出来ず…。 シャワーの音がダメなので、脱衣所、一緒に浴室に…というのもダメでした。 オモチャも全く効果は有りませんでした。 なので、 ずっと、息子がお昼寝の時にシャワーだけ浴びて、夜あらためて息子をお風呂に入れる…という感じです。 旦那は帰りが日によって違う&私じゃないとダメな時が多々なので、基本私がお風呂に入れています。 このままでもいいと言えば良いのですが、息子も1歳になったし、少し成長してくれたらな~という感じで、お風呂待ちが出来るようになって欲しく、知恵を頂きたいです。 *バウンサー、バンボに座らせて(横にさせて)、脱衣所で待たせる(浴室のドアは開けっ放し)。オモチャも渡しておきましたが、ダメでした。ギャン泣きで、浴室まで入ってきました。 *リビングでDVDを見せておく。初日は大丈夫でしたが、次の日からはすぐにギャン泣き。 *一緒に浴室に行っても、ギャン泣きしながら擦り寄ってきて離れないので、私の身体(髪)が洗えず…。 お風呂自体は好きで、息子を洗っているときも、湯舟に浸かるときもご機嫌です。 良く、子供を寝かし付けてから自分がお風呂にゆっくり浸かると聞きますが、お風呂に入らないままで布団に入ることに抵抗を感じるので、必ずお風呂(シャワー)に入ってからが良いです。 待たせてる時、泣かせたままの方はいるのでしょうか? 同じような子がいる方、経験をお持ちの方、どんなことでも良いので、知恵を貸してください!! 質問がわかりにくくてすみません。 ヨロシクお願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fukiyose
- ベストアンサー率14% (1/7)
こんにちは。 1才9ヶ月の男の子がいます。 ベビーバスを卒業してから、 基本的に浴室のドアを開けて、脱衣所に待たせている息子をすぐ目視確認ができるようにして 、私が身体と髪を洗い、その後に子供を脱がせて一緒に入るという順番です。 泣かない時もありますが、泣いてる時がほとんどです。 よっぽど泣いているときは同時に入り、まあ私の下だけささっと洗って一緒に入ることはありました。 ちょい泣き程度の時は声をかけながら超特急で身体と髪を洗い、終わったら脱衣所待たせている 息子を迎えにいきます。 1才9ヶ月の今、「ちょっとまってー」と声を掛けながらも浴室には入ってきません。 もちろん湿気のことなどは気になるのですが、戸を閉じるなど子供に対して目を離すことはできません。 浴室の換気扇をつけて入ってます。 子供が入るときは消してますが、これからの季節は私は寒いです。。。 バウンサーやバンボなどは使ったことはなかったのでわからないのですが、動けるようになってくると 拘束されるのを嫌がりますよねぇ。 もう少し成長すれば最初から一緒に入ることができるのかと心待ちにしてます。
- rurumint
- ベストアンサー率18% (53/288)
小さい、空気を入れて膨らませるタイプのベビーバスを洗い場において、お湯をはっておもちゃを置くのはどうですか? お子さんをそこに入れ、ママは子供の方を向いて頭を後ろにたおした状態でシャンプーすれば泡が子供の方にかかりにくいと思います。
お礼
アパートで浴室が狭いので、ベビーバスを置いて私も…となると、かなり厳しくて… 一度、ダメと知りつつバンボを浴室に置いて座らせてみましたが、環境がイヤみたいで、ギャン泣きされてしまいましたΣ まだまだ試行錯誤していきます! でも、参考になりました♪ 回答ありがとうございます♪
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
かけ湯を使われるのがいいと思います。 一番風呂にして先にシャンプーをすれば、湯船からシャンプーのすすぎも問題ないです。 最後はカランからの湯でもいいですし、節約にもなるので悪くないですよ。 ドアを開けるのはおすすめできません。 洗面所はあくまで部屋の一部であり、湿気がこもるのは想定してありません。床が腐りますよ。
お礼
息子にはかけ湯で身体を洗ってあげています! いずれはシャワー無しで、かけ湯で洗って節約にも繋げたいとは思っていますが、なにぶんシャワーよりも時間がかかってしまって…Σ ドアの開けっ放しはやはりダメですよね。 今の、お昼寝中にシャワーならドアはむしろ閉じていた方が音が漏れにくくて良いんですけど、アパートだし、気を付けたいと思います。 まだまだ試行錯誤が必要ですが、アドバイス頂いた方法でも、時間を短く出来るように頑張って試したいと思います! 回答ありがとうございます♪
- ueshita123
- ベストアンサー率17% (281/1643)
シャワー止めればいいのでは? 自宅のお風呂なら、湯桶や洗面器でお湯を汲んで掛ければいいんだし。
お礼
シャワーが一番時短で出来るので、まだリスクが少ないです。 試行錯誤しつつ、他の方法も探してみたいと思います! 回答ありがとうございます♪
お礼
1歳9ヵ月で、ちゃんと待ってくれるようになるんですね! でも、泣かせるのはある程度仕方ないコトなんですね。 息子は、声をかけていても全く効果無いので、まだしばらくは試行錯誤していこうと思います! 回答ありがとうございます♪