- ベストアンサー
社会保険、加入してあげたいのですが
創業して3ヶ月足らずの会社経営者です。まだ、取引先からの売上収入はありません。今回、4月より必要により3名の社員さんを採用しました。最初から大体のところわかっていたのですが、社会保険料が高く支払えそうにありません。売上がないので資本金を取り崩して諸支払いにあてる予定ですがどうしても難しいのです。(渋ってるわけではなく、加入させてあげたいんです。)実は私の役員報酬も現在全く受取れない状況なのに私も報酬相当金額の提示を求められ、それに対する保険料も請求されそうです。加入したら、したで徴収されれば、このままでは社会保険料で倒産しかねません。(社保に加入も出来ないで会社を作るな!といわれそうですが、立ち上げたばかりの会社ってどこもそうなんではないでしょうか・・)倒産させない為に社員さんには当面、国保に加入ということで、国としては了解いただけないものでしょうか?駄目なら他の方法は?もちろん軌道に乗ったら当然社保に加入します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3名の社員さんにはどういう条件提示をされているのでしょうか? 実際問題として、強制適応事業所であっても加入していない企業はたくさんあります。 したくても出来ないと、判断するのは経営者自身の経営判断です。ない袖は振れません。 採用条件に社会保険完備と公言してあれば、当然実行すべきですが、そうでなければ経営判断として、軌道に乗るまでは加入しない、各人で加入できるもので 判断して頂く、でいいと思います。 小さな会社に入ってくれる人って、社会保険制度に無頓着な人が多いと思います。だから、いい、ということではなく、社長の人柄、仕事の内容など、自分自身の生き方を見つめている人達だということです。 小さな会社だからこそ、信頼関係を築く必要があるので正直に待って欲しいと伝えるべきでしょう。 ただ、苦しいからでは不安を煽るだけなので、相手先の売掛金の入金が安定するまで、(例えば)とか社長の熱意が伝わる言葉で表現しましょう。 ウチは起業して、1年半後に加入しましたが、その間一度も強制加入の督促は来ませんでしたよ。 強制とは言っても、罰則もなく、実際未加入のままの企業は多いようです。 ウチが加入に踏み切った時の社会保険事務所の態度は、まさにお役所で、入りたくない人の理由も充分納得できました。事務手続くもさることながら、月々の事務量も増えるので、本当に踏んだり蹴ったりって印象です。 色々と愚痴ってしまいましたが、回答としてはart2001さんの経営判断は正しいですし、それで押し通す事は充分可能だと思います。
その他の回答 (1)
こんばんは。 私は社員規模3名の法人に勤めていましたが、そこでは社会保険など一切加入してませんでした。せめて雇用保険だけでも私は加入してほしかったですけど。 その会社では国民保険でも何ら言われませんでした。以前私は職安へ「雇用保険いれてくれ!」って直訴しましたけどあっさり断られました。 そんな程度なんですよね。 社会保険料ってバカにならない金額ですし、なにか他の方法で社員に還元するものいかがでしょうか。 話かわりますけど、建設業で雇用保険適用事業所でしたら様々な助成金があります。 そういったものを利用するものいいかもしれませんね。
お礼
ご回答有難うございます。 社員さんの理解が得られるよう努力するとともに、早く社保の加入できるよう軌道に乗せたいです。雇用保険には加入しました。助成金、調べてみます。
お礼
回答ありがとうございます。少しだけ気が楽になりました。 そうですね。社員さん達に一度お話してみます。それで辞められたらやむなし、ということで臨んでみます。でもそんなに多いんですか、法人でも未加入の企業って。