- 締切済み
知的障害者施設内での人権問題
私は去年の4月から知的障害者施設(指定管理者)に勤務している者です。 私の施設では、一部の従業員が、それぞれに合った援助方法という言葉では片付けられない人権を無視した援助を行っています。 注意をする時はすごい剣幕で怒鳴り、誘導する時は無理やり引っ張ったり、突き飛ばすように押します。 他の従業員がいないところでは、つねる・・叩く・・関節技をかけるなどの暴力もあります。 感情的になって利用者様の嫌がることを罰として与えることもあります。 触れられて「きたねえな」「いてえよ」と突き放したり、出来ないことを「お前はそんなことも出来ないのかよ」と馬鹿にするような言葉は当たり前のように飛び交っています。肯定する言葉はほとんどなく、否定する言葉ばかりです。対象になるのは他人に表現できない嫌いな利用者様です。 もう日常風景になっています。 一部の従業員の行いは、他の多くの従業員に目撃されていますし、私自身も何度も上司に報告したのですが、上司は取り合ってくれず現在も見て見ぬ振りをしています。それどころか、報告したことがきっかけになったかは分からないのですが、大量の仕事を回されたり大変なシフト配置にされたり、全体の場で私の個人名を挙げて「○○さんが△△してくれるそうです」と無茶な仕事を与えられる嫌がらせを突然受けるようになりました。遠まわしに辞めるように仕向けられているのでしょうか。 多かれ少なかれ、障害者施設にはこのような問題がありますが、だからといってみて見ぬ振りはできません。 効果的な告発方法をお教えいただけないでしょうか。できれば、告発方法が法に触れず、利用者様の居場所を奪わない結果になることが一番です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 584
- ベストアンサー率0% (0/4)
私は、知的障害者施設に勤務して、あと一年数ヶ月で退職するものです。長い間、この仕事をしてい るといろいろなケースを見てきました。私が若い頃は、あなたが書かれているようなことを目のあたり にしたことが、何度もあります。あなたの文面を拝見していますと、今でもそのような支援が、一番だ と考えている方がおられることに驚きを感じています。上司の人も、きっと同じことをされてきたから、 あなたにたくさんの仕事を振り向けてこられるのだと思います。もし、現状を訴えられるのなら、あな たの住んでおられる行政機関(都道府県)の福祉行政を担当しているところが一番だと思います。そ れとともに、報道機関にも同じ情報を流されるのがいいと思います。新聞機関関係では、毎日新聞 が、取り上げてくれる可能性があると思います。しかし、あなたが文面で訴えられても、証拠としては 弱いと思います。実際にあなたが言われているような行為があるならば、映像でとったり、録音する ことをおすすめします。映像や録音の機器は、いろいろなものがあり、小型化されています。ネットで も販売されています。映像や録音は、動かしがたい証拠になると思います。障害者福祉は、来年の1 0月から、あなたの言っておられるような行為を見たら、告発することが義務づけられます(事実を知 っているのに告発しないときは、罰金が科せられます)。 あなたの施設には行っておられる利用者の人たちが、一番の被害者だと思います。職場の内情を 告発することは、勇気のいることだと思いますが、あなたが本当に、利用者の人たちのことをお考え なら、行動に起こすことがたいせつだと思います。
- 6186move
- ベストアンサー率47% (76/160)
同職者です。お悩みの対応の苦慮をお察しします。 支援する職員の行き過ぎは線引きが難しいところですが、 質問者さんの良心からして行き過ぎだという確信があるなら、 施設長のような上司以上の管理職に相談することです。 告発というより相談で、皆が対応しているように 自分もすべきなのかを尋ねてみることができるでしょう。 大抵の場合、施設長は施設運営に重点を置き、 体外的なことも考慮に入れて対応してくれるのではないかと思います。 仮に施設長まで見て見ぬ振りなら、その施設は最悪です。 自浄作用は働かず隠蔽体質で言い訳するでしょうから 立証が難しいのは事実です。 その場合はマスコミに匿名の通報をしてはいかがでしょうか。 立証や証拠集めはマスコミに任せるわけです。 どちらにしても利用者さんの人権のために果敢に行動する必要があり、 質問者さんの職場における立場も危うくなる覚悟が必要かもしれません。 でも良心に基づいて行動すべきだと思います。 仮に職を失しても、同職に就くことは可能だと思います。 そう信じて正しいと思うことを貫いてほしいです。
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
早速の御礼、有難うございました。 質問者様の熱意に答え追伸します。 内部告発というハッキリしたものでなく、外部の人間を装い、例えば施設の近隣住民が目撃したこととして、貴方が近隣住民と装い、身体障害者支援団体に「あそこの施設では施設員が入所者に蹴りを入れていたのを目撃した」とか「暴言が常に聞こえて迷惑している」等の通報をするのです。 貴方は実直で正義感の強い人で、上述の方法には躊躇されるかも知れませんが、対する相手は正気の沙汰ではないので、この方法を取るのが歯止めを掛けやすいと思います、又、完全に密室で行われている所業であったり、近隣に住民が居なかったり、近くを通行人が全く通らないのなら、お門違いかも知れませんが、内部告発はある意味自殺行為であり、又県や市町村等の機関では、書類監査に長けている方が多く、現場を見ただけで隠し通せることは容易、内の会社も県の査察や監査でも隠しまくるよう上から命令が来るが、書類関係は証拠として残るし、数値なんかはっきりと出る、だから二重帳簿で逃げたこともあるし、やはり身体障害支援団体にタレ込むのが身近ではないでしょうか、又、そんな噂があるので徹底的に調査願いたいとしても、相手は身構えるのではないでしょうか。
- kurikuri_maroon
- ベストアンサー率85% (1980/2320)
各都道府県社会福祉協議会に設置されているはず(社会福祉法上で必置義務があるので)の運営適正化委員会に相談してみる、ということは考えましたか? 施設の利用者さんばかりではなく、施設職員からの相談(いわゆる内部告発)も受け付けていますし、匿名での相談もできますよ。 あるいは、監督官庁(都道府県ですね)の施設指導監査室に相談してみるのも、1つの方法になると思います。 ただ、正直言って、1人で立ち向かってゆくのは勇気が要ります。 このようなとき、福祉保育労などの労働組合の力を得て、労組を結成して仲間とともに立ち向かうことも1つの方法になるかもしれません。 労組を結成してしまうと、その組合活動を理由に事業主が嫌がらせをしたり退職を強要したりすると、不当労働行為といって罰せられます。言い替えると、労組を結成することで、あなたのほうの主張や権利を強められます。 こういう方法があることも知っておいたほうが良いかもしれません。 その他、各法務局の人権相談窓口に相談しても良いと思いますよ。 1人で抱え込まずに、きちんと「ともにおかしいと言える仲間・同僚」を作ってゆくことが必要だと思います。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんにちは、素人です。 法に触れない事は出来るかも知れませんが、穏便な解決方法はないと思 いますよ。利用者は守りつつ、その一部の従業員(並びに上司もそうなら) には最悪退社してもらうべきだと思います。 で、方法としては、利用者の関係者(親、兄弟等)にこっそりと話し、 現状を見て貰い、録音などするというのはいかがでしょうか。あとは利 用者の関係者が施設(この場合責任者、一番のトップです)に対して訴 えれば対処せざるをえないと思います。 出来れば発言力のある人に手伝って貰えれば良いですね。責任者に対し、 改善できなければ訴えるという話にもっていけば更に改善は早くなると 思います。 ただこの現状を防げなかったあなたに責任がないと考えて貰えるかは微 妙に思います。最悪あなたも解雇になるかもしれません。逆にその覚悟 をしておいた方が良いかも知れません。 あとこの状況をヨシとしないスタッフはどれくらいるんでしょう。その 方々にも味方になって貰いましょう。(見ないふりをしてるスタッフは 同罪扱いされても仕方がありません)
- adcbpooh
- ベストアンサー率27% (6/22)
私も障害者施設に去年4月から働いてます。 私の職場も少なからず利用者に対していじわるをする職員はいます。初めは職員達が利用者に対してとても対応が悪いと感じていました。 押したり、強い剣幕で怒ったりしてるのを見ると酷い職場だな…っと思ってましたが自分がそのような対応をしないように心がけて支援しなければと思う日々ですが…。 でもなかなか難しい問題だと思います…。 そのように思ってるのはあなただけですか? もしそんなに酷い職場なら他にもどうにかしなければと考える職員さんはいらっしゃると思います…。 上の人に言う前に同じ立場で働く職員に話しをした方がいいと思います。 長く働くと色んな苦労をされてると思うのですが新人さんの意見は貴重だと思います(^o^) 利用者さんが快適に過ごせるような職場を目指して頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとございます。 告発の方法としては、証拠や証言者を集めてから勧めていこうかと思います。 チャンスは一度きりしかないので、絶対に成功させたいです。 それにしても、この業界・・職種にとっては永遠の課題なのでしょうね。援助の可視化が進むといいなと常々思っています。 反面教師にして、お互い良い福祉従事者になりたいですね。
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
法律に触れるかとかいう問題でなく、明らかな人権侵害です。 それを組織ぐるみで行っているというか、実態を知って 驚くばかりです。 障害者を預けている親御さんたちはこの事実を知ったら・・・・・ 質問者様がこの光景や組織のあり方に憤りを感じていらっしゃることもしっかりと伝わってきます。 内部告発が単刀直入ですが、誰が告発したとかで、先ず質問者様が疑われるでしょう。 この施設を退職する気があるのなら、次の職を決めてから、出るところに出ては如何ですか 以外と業界つながりがあり、同業種に行くのなら、あいつは内部告発したとかの根回しもあるかも知れません、こんな酷い組織だから尚更でしょう、 告発の手段としては、専門の監査機関に、監査機関には障害者の生の声を確認させること、施設従業員は、外向きの回答しかしません、 改善出来なければ、施設の営業許可を下している機関にも問題あり もし施設がつぶれたら、他の施設の斡旋を行うのが常識です、 因みに、この施設は市町村とかの経営ではなく、個人経営でしょうね 質問者様の上司も安全配慮というものを知らないというか、質問者様に対して冷酷な奴ですね、こいつのことも労働局か監督署へ通報しましょう。 従業員たちは、ある程度の対応教育を経ているようですが、度を越えてしまい、それが当然という認識になり、他の従業員にも蔓延していますね、弱い立場の足元も見ている、とんでもない人格になりそうで、先行き怖いものもありますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 Gusdrums様の仰るとおり、従業員は外向きの回答しかしません。 外部からは施設内の状況が分からないのを良いことに、ご家族様には誠心誠意援助を行っていると伝え信頼を得ています。行政機関は主に財務会計や書類の不備などのチェックを行い、サービスに関しても日報でしか見ないので実体把握はできていません。 対象の利用者様は重度障害により言葉や文章による表現ができない方です。されたことに怯え、拒否反応が出るということもありません。 このような状況でどのように告発できるのだろうと頭を抱えています。証拠を得たいのですが、決定的な場面は他者から見えないところで行われているため、映像や音声で残すことが難しいのです。 その為、知らぬ存じぬを通された場合は立証が難しいのではないかと感じています。 私と同じ思いの従業員は数名います。その者たちと協力し、可能な限り目を光らせ、人権侵害を行いにくい環境を作っています。 ただ、職を失っても良いから告発をしようと考えているのは私だけですので、初動で協力は望めなさそうです。さすがに、調査が入れば答えるとは思いますが・・・。 私自身も根回しをしてから動き出そうと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もmeg68kさんが考えたように、ご家族様に真実を伝えるということを考えました。しかし、私の言葉を信じていただくと言う事が非常に難しいのです。 ご家族様は施設を大変信頼してくださっています。それというのも、ご家族様が施設の中で行われていることを知る術を持たないので、施設の言葉をそのまま信じているのです。 見学を勧めたとしても、従業員はその時だけ丁寧に接します。 利用者様は重度障害で物事を伝えることが難しく、されたことに怯えや拒否反応が出るということもないため、伝える人がいないのです。 憤りを感じている私たち従業員がなんとか証拠を集めないといけないと感じているのですが、基本的には見えないところで行われていますので、それも大変難しいのです。 見てみないふりをしている従業員がいることは事実ですが、多くの従業員は良しとしていません。 ただ、この業界は個別の援助方法だという名目と人への伝え方(嘘も含む)で人権侵害でさえも正当化されかねないところがあります。それが現実なのです。 告発するためには、捌きを下せる人にしっかりとした証拠を出さなければ駄目でしょう。もちろん、利用者様への負担がこれ以上積み重なることは避けたいので、送球に動き出そうと思います。 なんとか知恵を絞り、証拠を集めたいと思います。アドバイスをくださりありがとうございます。