- ベストアンサー
障害者施設で働く中での問題行動に対する上司の対応について
- 障害者施設で働く指導員が、出勤直後にめまいを訴える60代の障害者の対応について上司の対応に疑問を感じている。
- 上司の回答は病院に行くように促すものだったが、仕事再開を優先する態度に幻滅を感じた。
- さらに上司が30分後に様子を見に来たが、この対応にも疑問を感じており、他の人の意見を求めている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は障害福祉施設で事務の仕事をしています。 と、言っても最近働いたばかりだしパートなんですが。 でも質問主さんの働いてる施設は、ちょっと問題ありだと思います。 大きな広い意味で虐待にも繋がるかと。 監査が入ったら、問題になりそうな気がします。 うちの施設なら間違いなく、職員またはヘルパーが付き添って病院に行きます。 そして家に帰すかして休ませるなりします。
その他の回答 (2)
- jjjasumin
- ベストアンサー率36% (20/55)
はじめまして 障害者の作業所(企業から委託された内職的な作業を行う場)で ボランティアスタッフみたいなことをしていた経験があります 私が参加していたその作業所では 日に何人の障害者が利用者(作業員)として足を運んでいるか ある一定の規定をクリアしないと補助金がおりない ...みたいなのがあったよぅな (私は運営側スタッフではなかったので その辺りは詳しくなかったのもありますし...今となっては記憶が曖昧ですが) 質問内容を拝見した限りでは ...その日の作業内容を“こなす”人員が欠けることを 運営者(女性社長)側が危惧した といぅ印象を持ちましたが う~ん どぅなんでしょう...か
お礼
いくら福祉事業とはいえ、やはりお金ですもんね~。 残念です。もう少し心ある事業主かと思っていました。 早速のご回答ありがとうございました。
対応としては最低の類かと思われます。施設職員さんから聞くところによると、最近の民間の新しい福祉施設では、そういったいい加減な医療知識により見方で命を落とす障害者や老人がいます。(バイタルサインを見ないで判断。対応の遅れ。) おそらく知的障害と思われますので付き添いがないと受診は難しいとおもいますけどどうなんでしょうか?
お礼
まさか自分が勤めている施設がこのような対応をするとは思ってもいなかったですし、人としてどうなのかな?と思いました。 おっしゃる通り、一人での病院受診は困難です。 ご回答ありがとうございました。
お礼
やはりそうですよね。私が、判断を下すとしても、大事をとって自宅で安静にしてもらいます。 言われる通り、虐待の範囲ですよね。 ご回答ありがとうございました。