• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来の夢 温かい家庭を築く)

温かい家庭を築くという漠然とした夢 将来の夢を実現するためのアドバイスをください

このQ&Aのポイント
  • 将来の夢は温かい家庭を築くことです。家族でホットプレートを囲んでホットケーキを作り、一家団欒を楽しみたいと思っています。しかし、夢を持っているだけでは不十分であり、家庭を守るためには努力が必要です。私はこの夢をかなえるために全力を尽くします。
  • 私の夢は温かい家庭を持つことです。楽しい時間を共有し、家族と一緒に過ごすことが大切だと考えています。しかし、夢を実現するには努力と困難が待ち受けています。私はこの夢を追い続け、家族の幸せを守るために全力を尽くします。
  • 私の将来の夢は温かい家庭を築くことです。家族でホットプレートを囲み、ホットケーキを作って楽しむ姿を想像すると幸せな気持ちになります。しかし、夢を叶えるには努力と忍耐が必要です。私はこの夢を実現するために精一杯頑張ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144523
noname#144523
回答No.27

michil21さんお久しぶりです 返答が大変遅くなってごめんなさい まず前回への返答の前に、、 忘れてるかも知れませんが約1ヵ月半位前に互いに決めた 方向性があります しかしmichil21さんが再度受験される事を望まれましたので それに対する取り組みは現状では不可能となりました (受験生には負荷が大き過ぎる為) 勿論michil21さんが現在もその事に対してかなり長期的な 視野で捉えられるのなら一時保留にできると思いますが 気持ちが変化しやすい時期なのでこれは大事な確認として 尋ねますがどうでしょうか? 一応下記は了承を得たと仮定しての前回の返答になります >どうすれば上手く人と接することができるのかわかりません とりあえず今はバイトの時間を利用してその件、つまり コミュニケーションスキルの勉強にしましょう まず何が難しく感じ何が分からないのか?について 出来るだけ具体的に実例を出し話して貰えますか? それとその時に引け目のようなネガティブな意識を持つとか それはどんなものか?など、書ける範囲で構いません このスキルをテクニックとして勉強して貰います

michil21
質問者

補足

>どうすれば上手く人と接することができるのかわかりません 最近あった2つほどの事例を挙げさせてもらいます まず1つ目は 久しぶりに友達と会う機会があったんですけど そのときに、友達とファミレスで飲食しまして、 1人遅刻してその子に罰ゲームとして~を しよう、させようみたいな話になってたんです その場の流れで、ジュース混ぜる~とか料理にタバスコを沢山入れるといってしまったんですよ。 もちろん半分くらいは冗談で相手の反応を見ようという感じだったんですけど 「それは、中学生までのすることだ」と 想像以上に冷ややかな対応で、 自分としては結構きずつきました^^; 2つめは これも、友達とファミレスいったときの話なんですけど (そのときとは違う人) 一人ひとり、料理を頼んだ後に 自分の頼んだ料理食べようとしたら そうゆうものは、みんなで分けるものだと 批判され、なんともいえない気分でしたね。。。 以上が具体例です 小中高時代、友達で遊びにどこかへいく というのは許されない、又お小遣いも一切貰えなかったので いけなくって、みんなと過ごしていく中で学ぶことって あると思うのですよ、社会的なマナーとか許容範囲とか 少なくとも小学校時代は自転車で山とか行って 虫とりとかの遊びで行けたんですけど 中学校以降はみんな遊びに行くという感じで 僕は一切参加できなくて 友達との会話にはほとんどついていけなく 現在も、なかなか会話についていけないこともあるんです。 自分自身通例事項?接客業とかそうゆうのことに関する マナー:挨拶・敬語・・・などはある程度できると考えているのですけど 親しい人と喋るとか、親しくなるということに関しての 会話って言うのが全く出来ないんです。 どうゆう切り口で話していくとか そうゆうことに関しての会話能力が乏しいなと 自身感じているので、改善したいですね。 あと、育ちが悪いみたいなコンプレックスみたいなのを 抱いているので、なかなかフランクに喋ることができないってのも、一因ではあると思います。 今わあたしの持っているコンプレックス 育ちコンプレックス 貧困コンプレックス 位ですかね 学歴というより、 まず大学へ行って教養とか失業したときの保険となるように という感じで考えています。 なので、理系機械へ 最後に最近本当親が嫌になって仕方がないですね 今暮らせているのは~というのは分かっているのですが 話しかけてきてもTVの言っていることの復唱のように喋るし 人と話しているのをみていても、なんども同じことを話しているというか、相手理解してないじゃん!もう一度みたいな 当然相手理解して、意見交わしているのにもかかわらず 相手の意見を理解していないのです、僕の親は・・・ あと、親が初歩的な算数や漢字などの教養に関しても できないというのはいやですね。 高卒だからなのか、大学の必要性がわかってもらえない 昨年もずっとそうでしたが 勉強する必要があるから勉強しているのに、 「毎日今日はバイトへ行かないのか?」 といって、くるのにもイラっときます。 スミマセン愚痴ばかり。。。 今年の方針なのですが 防衛大学、海上保安大学、初級公務員を 防衛大学工学部中心に目指します。 いずれも給料がもらうことが出来るのと 学校はお金をもらいながら勉強できるので 学費のために沢山バイトを入れるという必要がないからです なんとか、実りのある1年にしたいです。。。

その他の回答 (26)

noname#144523
noname#144523
回答No.26

そうですか、、 やっぱり大学を目指すんですか…わかりました それで 言われたコンプレックスとコミュニケーションの事ですが 関連事項として 今の生活サイクルを知りたいんですよ、大体でいいので 例えば バイトは週に何日で1日何時間位してるのか、勉強は1日何時間位なのか バイト仲間との交流はあるのか それ以外の時間にどんな息抜きをしてるのかなど それを知らないと具体的なコミュニケーションの取り方は 教えられないですのでね それと今の時期に下手に彼女が出来ちゃうと勉強のリズムが狂うよ それより男でも女でも友達を作る努力はして欲しい では返答を待ってます

michil21
質問者

お礼

ありがとうございます 。

michil21
質問者

補足

今の生活サイクル>> 8時起床 朝食など 勉強9時~12時まで 昼食 1時~5時まで勉強 ネットしながら友達とチャット 6時~8時まで勉強 夕食 9時~11時まで勉強 (毎日10時間目標に勉強していますね。) いろいろして 就寝 バイトあるときは 8時~夕方5時までで、大体5,6時間程度ですね その他は同じ 月に一度友達に合うか会わないかですね また、今年からはホテルのボーイをすることに決めました やはり人の輪から外れると堕落してしまうので^^; バイトは以前と同じように週3回程度を予定しています。 バイトの人とはバイトの休憩時間喋るくらいで 時間外の交流は一切ありませんね 今年のバイトでは学生も結構多いようなので ほどほどに友達関係つくって遊ぼうと思います。 (息抜き程度に)

noname#144523
noname#144523
回答No.25

お久し振りですね(^^) michil21さんの状況を考えて3月末まで間をおきました 今の状況や心境はどうでしょうか?

michil21
質問者

補足

おひさしぶりです。 今現在2浪することになりすこし落ち込んでいます そして、今年はバイトを少なくするためホテルの宴会スタッフ として働くことにしています。 心境に関しては、 以前より落ち着いています。 自己分析してみると 彼女を作ろうと思ったときやはりお金の事のほうが気になったりしているので そこはなんともいえませんね 女性に告白しようとするも、自分自身 あまり身なりにお金をかけていなかったり 所持金も余りありませんしと なんらかのコンプレックスが付きまとい なかなかうまく行動に移せません。 話は変わるのですが 中学校・高校時代は結構いろいろ押さえ込んでいましたので どうすれば上手く人と接することができるのかわかりません。 精神年齢が中学生のようだ。。。 そういった面でもどうすればよいかご指導ください。

noname#144523
noname#144523
回答No.24

michil21さんこんにちは そちらの時期的な事から今は少し控えた方がよいと判断しました ですのでその時期が過ぎてから、また再開しようと考えてます 宜しいですか?

michil21
質問者

補足

お久しぶりです、PCが故障してて連絡できませんでした。 これからもよろしくお願いします。

noname#144523
noname#144523
回答No.23

michil21さんのように抑圧する思考を持つ人は自力で脱するのは困難です 何故困難かというと その思考が宗教信者のような観念だからです だからそれに気づかない人や気づいても脱しようと思わない人は多くいます 前にも言ったと思いますが脱する為に最も必要なのは強い気持ちです これからその気持ちを強化するための話をしたいと思います まずこの観念を持つ人の特徴について ・自己成長が困難 ・ストレスを溜め込む ・憎悪を持ちやすい ・鬱になりやすい など他にもいろいろありますが 思春期を越えてからその傾向が急に強くなっていく人が多いです 実は僕の友人にもいたんですが、今は友人ではないです 友達として付き合うのは困難と判断したからですが、その理由は 友人より新興宗教の方を信じていたからです (話が長くなるので端的な説明にしてあります) 今回はここまでにしますね あと、これは個人的な話として 僕は小学生に勧めているマンガがあって それは「ワンピース」と「ブッダ」(手塚治虫) 勿論michil21さんのように好みがあるので興味がある人にだけどね その理由は 「ワンピース」には僕が伝えたい大切なものが詰まっているからで 「ブッダ」は、生きるとは?死とは?という死生観や人生観について 考えるきっかけになるからです さらにその理由の原点ですが 僕は10代の頃、自分が目指していたものが何なのか良くわかって なかったんですよ それがわかったのは社会に出てからで 自分が目指していたものとは「成熟した人」 今まで自分以外で同じものを目指した人に会った事はなく 恥ずかしくて人には言えないことでもありますけど、、 なんでこんな事を書いたかというと 僕が今のmichil21さんに薦めたいストーリー系の映像や本が 見終わった後に「希望」を感じるものを選んで欲しいからで それはポジティブな気持ちが生まれ、良い精神状態にもなるからなんです それではまた☆

noname#144523
noname#144523
回答No.22

今michil21さんがすべき事、望むべきことがハッキリ見えました だからこれまでのプランを変更しますね その話をする前に僕が思ってるmichil21さんの長所について このサイト系の質問者の中で、michil21さんの持つ長所は前向きな姿勢 僕は質問者の方に期待をしないようにしています その期待とは、質問者が成長したり幸せになる事ですが その意識が質問者へ負荷を与えてしまうからです それなのに僕がmichil21さんに期待したのは、その要素を あなたが持っているからです。 そしてその長所がなければ僕はここまでのアドバイスはしない その事を忘れないでほしい 話を戻します 今のmichil21さんはスキルを磨く前にやるべき事 望まなくてはならない事が明確にわかりました それは自分探しと抑圧思考からの解放です これまでmichil21さんは ・他者から良く見られたい ・他人の目を気にする ・自己の感情を押し殺してる ・他人の気持ちが良くわからない ・他人の前で明るいポジティブな自分を演じてる ・生きるのが辛いと思っている ・他人と比べて自分の事を劣ってると思っている ・感情の起伏が薄れている などの悩みを言われました それは抑圧する癖の為なので解放すれば改善されること ただこの癖は親の影響なのでmichil21さんが改善するには 僕がいうことを日常化した癖にする必要があります さて、まずその事をmichil21さんはどのように思い考えますか?

michil21
質問者

補足

いいですね! 私も、精神的にうすうす感ずいていたのですが なかなか焦点を当てられずにいました。 改めて指摘されたこと、 そして、サポートしてくれること ちょっと、希望が見出せた気がします。 是非、この方針でよろしくお願いします。

noname#144523
noname#144523
回答No.21

これまでの回答から改善点を指摘しますね ・自分の事をダメな人間だと思ったり 自分の欠点、問題点を意識し過ぎる人は 情緒不安定でやる気が継続しない ・自分と他人の優劣を比較し意識すると 他者と対等の関係を築けないし、不必要にプレッシャーを感じやすいです このmichil21さんの思考を僕は神経症思考としています この思考の改善に必要なのは、自分の中で「これは悪い思考だ!」と 気づき認めること いくら他人に言われても本人の気づきがないとただの知識にすぎません それと現時点で僕がmichil21さんに感じていることですが 意思確認をすると一時的にとても前向きな姿勢が感じられます でもそれ以外は手応えが感じられないんです これは推測ですが michil21さんの夢はあくまで理想で 現実的に求めているのは正反対のものではないですかね? 前回幸せの順位をつけてもらいました これです↓ 高 ・お金 ・才能(特別な能力) ・恋愛 ・自分が築く家族 ・仕事 ・学歴 ・家 低 これはmichil21さんの価値観の優先順位なんです (因に価値観の違いとは、この順位がパートナーと異なること) つまり、、夢を1位ではなく4位にしています なのでもう一度自問自答してみて欲しいので 下記はその為の材料にして下さい 今、企業では人材不足に悩んでいます それは 成長しない社員 リーダーシップ能力のない社員が多い事 その為ある企業では日本人より外国人を採用しています 僕が教えることは上記の要素も含まれているんですが michil21さんが望んでいるのは リーダーシップがとれる能力ではなく リーダーシップをとれるような人 この違いがわかります? 同じ意味として「尊敬されるような人」 つまり望んでいるのはスキルではないんです 最初に指摘した 自分と他人を比べてどちらが優れているかを意識している点 この神経症思考のせいで判断基準が自分ではなく他者にあるから 表面的な人間に憧れてしまっています michil21さん位の年齢だと認められたい、評価されたいと思うのが普通ですが 成長する人は 社会に出て評価されるとその欲求が満たされます するとより高いレベルの欲求に移行していくので、もう評価は望まなくなる しかし今のmichil21さんは 何度評価されてもその欲求は満たされないので、欲求が移行せず成長しない これを神経症の欲求と呼ばれています もっともっと自分を見つめて下さい すぐに答えは出ない筈ですよ

michil21
質問者

補足

私は今まで、人によくみられるためであったり、 人の顔色を伺うことで、自分の存在意義? ここにいてもいいよというふうな立場をよく築いていました。  その際、少々のミスをしたり、相手に見られると 自分に対して嫌悪感を覚えているのではと思ってしまい。 誤るということが多々あります。  最近では其れが顕著で、相手が悪口を言っているように聞こえてきて、しかもついいま~っていった?ときいてしまい いってないよと返答され。幻聴が聞こえているのでは?!と思ったりもしています。  いままで 、自分自身というものを一切見てこなかったたので 自分を省みるということは大変むずかしくおもいます。  常にかかお色を伺って、自分の感情を押し殺して し続けために、自分自身が同なのかも余りよくわかりません。 ただわかることは、つらいという現実のみ。 よく、人はどのように考えているのか疑問に思います。  人前、では前向きに演じていたからこそ 前向きになれたりするのですが、虚飾してきたからこそ  すの皮がはがれてしまう。維持できないのかもしれません。  私は何を望めばいいのだろうか? 心の休まる、平易おんな環境で過ごしたい。

noname#144523
noname#144523
回答No.20

まず前回した質問の一部について 1.の回答は >できるならば改善したい。 >あるいは、自分自身が自慢できるような才能や長所がほしい というものでしたが michil21さんのいう才能や長所とは具体的にはどんなものですか? ************************ 新たに問います ◆次の中から幸せに必要な順位をつけて下さい ・恋愛 ・お金 ・仕事 ・自分が築く家族 ・家 ・学歴 ・才能(特別な能力) ◆日本人は感謝や謙虚を美徳とし意識しています michil21さんも同様の場合、何故美徳なのかをアピールして下さい ◆自分をダメな人間だと思っていますか? ◆自分と他人を比べてどちらが優れていると意識しますか? 以上。

michil21
質問者

補足

◆次の中から幸せに必要な順位をつけて下さい 高 ・お金 ・才能(特別な能力) ・恋愛 ・自分が築く家族 ・仕事 ・学歴 ・家 低  お金、才能は自己の存在意義のため  そして、生きるため、今現在の私は バイト生活で、大学費用を稼いでいるため 食べ物もろくに食べていないので お金がある生活と言う物が想像できないですね(笑) まずは、生活らしい生活を送れる 生活の基盤を作るためのお金がほしいです。  才能は、ほしいですけど、ないものねだりなきもします。 時々友人などに僕の長所は?ときいても 明るいくらいしか帰ってこないんですよね 才能も是非とも磨いていきたいです。  恋愛関係が下位なのは まだ、経験したことがないからです。 恋をしたことしたことはあるものの、 洋服は基本兄からのお下がりで、みすぼらしい身なりでしたのでなかなか自身が持てず お小遣いなんてものは一切ありませんでしたし 買ってもらうこともままなりませんでしたので、 恋に踏み出す自信すらなかったですね。 なので、どのような物かわからないため、 順位は付けがたかったです。 ◆日本人は感謝や謙虚を美徳とし意識しています michil21さんも同様の場合、何故美徳なのかをアピールして下さい 日本人は繊細な生き物だから? 相手の気持ちを思いやることを重視している ◆自分をダメな人間だと思っていますか? 駄目だと思う、なぜなら、人より劣っているように思う。 勉強にしろ、運動にしろ、 人は何かしら才能があるが自分には特にこれといって持ち合わせていない 平凡より劣っている。学校でも成績は下から数えたほうが早かったし、かといって、テスト勉強はした物の全然点数は上がらないし、これではいけないと、日々の復習をちゃんとやってみたものの、わからないことばかりで、挫折したり。 本当、頭が悪いと思った。 かといって、百人一首を覚えたのだから 多少は頭あるのだと信じたいのですが(笑) ◆自分と他人を比べてどちらが優れていると意識しますか? 当然のことながら他人ですね。 今の自分は、財も力もないから。 他人は、何かしら才能があるか。 お金を持っている 頭がいい、 自分も頑張れば頭がよくなるかとおもって 勉強しても、全く身につかないから挫折と言ったことばかりですし。 これと言った、趣味もありませんし 好きな物もありませんし。 最近はなんか惰性で生きている気がする。 本当、死んだほうが嫌なことから開放される気がする(笑) 何か、みつけたいですね。。。 生きるための希望とか、

noname#144523
noname#144523
回答No.19

これからmichil21さんへ様々な問いをします この問いはあなた自身の中で自問自答して答えを出して下さい 1.自分の言動や思考に「醜い」と感じる事があると思いますが それを人間だからしかたがないと思う?or無くしたいと思う? 2.人として男として強くなりたいと思いますか?その理由は? 3.あなたにとって強さとは? 4.よく他人をバカにする大人がいたとします その考えられる行動理由を全て書いてください 5.僕は「偏見を持たない」と言われますが、逆に何故偏見を持つと思いますか? 6.「お金や権力などを強く欲する者はその強欲の炎に身を焼かれ滅ぶ」 これはよく聞く宗教的な話ですが何を意味していると思いますか? 7.神経症思考とは端的にどのような思考だとおもいますか? 8.よく恋愛で価値観の違いに悩む人がいますが、価値観とは? 9.「漫画と小説」どちらが優れていますか? 10.前に年功序列、終身雇用に対し僕は批判的な事を言いましたが その根拠は何だと思いますか? 11.スポーツや運動を継続した経験の有無と好きなスポーツの有無

michil21
質問者

補足

1.自分の言動や思考に「醜い」と感じる事があると思いますが それを人間だからしかたがないと思う?or無くしたいと思う? できるならば改善したい。 あるいは、自分自身が自慢できるような才能や長所がほしい 2.人として男として強くなりたいと思いますか?その理由は? 思います。 ちょっとしたことでも、精神的疲労がたまりやすい なんでもかんでも、深追いしてしまってマイナス思考 3.あなたにとって強さとは? どのような逆境でも成し遂げられること乗り越えられること 動じないこと 4.よく他人をバカにする大人がいたとします その考えられる行動理由を全て書いてください 相手よりも知能指数が足りていない 相手の自己顕示欲 相手の不安から来る自分自身の優越を確保したいため 5.僕は「偏見を持たない」と言われますが、逆に何故偏見を持つと思いますか? 相手の立場にたって考えていないから その人とと交わることへの恐怖 6.「お金や権力などを強く欲する者はその強欲の炎に身を焼かれ滅ぶ」 これはよく聞く宗教的な話ですが何を意味していると思いますか? お金に執着するあまり周りの状況を見極められず 周囲から反感を買う。 お金を欲することに執着し、自己満足からかけ離れて しまうから。 7.神経症思考とは端的にどのような思考だとおもいますか? ちょっとのことでも、勘繰ったり ひょっとして~かもしれないと、 マイナス思考に陥る。 8.よく恋愛で価値観の違いに悩む人がいますが、価値観とは? 今まで自身の人生で培ってきたある種の基準 ゆえに、その人の基準を相手が満たしていないと 不協和を起こす。 9.「漫画と小説」どちらが優れていますか? 甲乙付けがたい、 なぜなら表現の技法が違う、極端な話 存在する次元が違う 小説でも漫画でも感心するものはあるし面白いと思う 一方でつまらないもの表現が稚拙な物もある。 ただ漫画は面白いと感じる物が少ない 小説は、絵がない分より美しい言葉の連なりが必要 漫画は、絵がある分ストーリーに専念できる 10.前に年功序列、終身雇用に対し僕は批判的な事を言いましたが その根拠は何だと思いますか? 向上心の関係から? 年功序列の場合、いくら若者ががんばったとしても 年齢という超えられない壁があるため、 向上心が廃れる、 終身雇用制場合、一生現状は保持できるのだから 現時点で満足してしまえば、以後努力や向上心といった 考えは廃れる。  よって、若者が頑張ろうとも越えられない壁があり 上司がいくら不出来でも従わなければいけない ゆえに、若者の向上心が腐る 負のスパイラルが生まれる 11.スポーツや運動を継続した経験の有無と好きなスポーツの有無 中学:軟式テニス 高校:硬式テニス 1年やったものの金の無駄と親に言われ     退部    :競技カルタ、2年から始めた。大会1度優勝し     3,4回入賞した。

noname#144523
noname#144523
回答No.18

これは忘れないで欲しいんですが、michil21さんがやるべき事とは 自分への治療と自己成長へのスキルアップの2つです そして前者の方が遥かに辛いので逃避する人が多いという事と 前者は後者のために必要不可欠な作業だという事を覚えておいて下さい ************************ michil21さんが描いた自己未来像(理想像)ですが 年収などの表面的な事以外は望めば実現出来る事なんですよ ただそれを勉強する機関は殆どないし、経験と平行していく必要があり それが自分の価値観の優先順位である事が条件になる 加えて明確な目標が見えない為に困難と思い込んでしまうんです だからその基礎から教えていこうと思っています まずその為に必要なmichil21さんへの問いがあるんですが まだまとめてる途中なのでもう少し待って下さい 今回はもう一度、僕の意志を伝えておきますね 僕がmichil21さんにアドバイスできる根拠は 当たり前ですが、誰にも問わずに全て自分自身が実現し 他人にもそれを実現させてきたからです そしてそれは1億円の年収を得る事よりも遥かに価値がありますが 残念ながら実現した者しか理解できないことなんです だからもし自分の成長と共に変化する意識なども聞かれれば答えますよ

noname#144523
noname#144523
回答No.17

凄く前向きな返事にちょっと驚きましたが(失礼) とても嬉しく思いました 前回の確認の意味 僕はQ&Aサイトの質問文を見て回答出来ないタイプの方がいます それは神経症傾向の強い人 ネットでそのタイプに最も適した回答とは癒しだからです (僕は成長して貰いたいのでね) 実は途中から若干そんな気がしたので、その確認の意味だったんですよ ************************ michil21さんへのお願い 僕とあなたのコミュニケーションにおいては距離感が近い方が有効です 例えばmichil21さんは自分の事を「私」と表現していますが 普段友人と話す時もそうですか? 違うのなら普段のように「俺」か「僕」に変え、文章も少しずつ 丁寧語を減らすようにしていって欲しい 一応言っときますが 僕には小学生や大学生の友人がいますが、僕に敬語を意識して使う人はいない それは僕が誰であっても対等に話すから自然にそうなってくるんです 後、僕が今しているアプローチはmichil21さんをよく知る為のもの だから把握するまで、時にはかなりツッコんだ事を聞くかもしれません そこで大事なのは、嫌だったり気になった時には 普通に気軽に自己主張すること よく言いたい事を言えない人や言わない人がいますが 実はこれは神経症思考に近く この行為が憎悪やストレスを生む要因の1つであり「悪徳」といえます *この流れで次回は物事の本質について話します あーっと!1つ忘れてた 前回年収の話に触れた理由を説明しときたい 年収に拘るのは家庭の事情からだと思ったんですが それ以外にもあるのか確認したかったんです これは問題を持つ人の話として聞いて下さい 実は神経症思考の特徴に学歴コンプレックスがあるんだけど 普通と異なるのはそれが病的だという事 その実例として その学歴コンプを持つそこそこ良い大学に通う人がいます この彼は「トップの大学じゃなきゃダメ」という固定観念から 自分の学歴に劣等感を持っていました この思考タイプは、そのトップの大学に入らない限り学歴コンプは消えない という風に考えます だから中には今の大学を辞めトップの大学に入りなおし者もいます しかし結局はその大学に入っても今度は回り道をしたという 新たな劣等感を必ず持ちます つまりこのタイプはその思考を変えない限り、一生学歴コンプは消えない もう1つ同タイプの違う実例 現役でトップの大学に入り大学の成績はトップグループの人がいました 彼は卒業後、その大学の院に進みそこでも優秀でした しかし卒業後その彼はフリーターをしています その理由は 彼の人生の最大目標はその大学に入ることであったし それが最も高い価値観になっていた ところが社会に出てから学業に比べ、仕事はミスばかりで怒られてばかり それが耐えられず僅か3ヵ月で自主退社してしまい 責任感のないフリーターをしている この彼もある意味、前者と同じ学歴コンプなんですが 違うのは劣等感ではなく優越感に浸ること 当然だけど社会では学歴より実力が評価されるのにその認識がない 今までは挫折もなく学歴で優秀と皆から評されていたため 社会に出て他人に優秀と見られない事や怒られる事に耐えられなかった その為に何かあると他人と自分の学歴を比較し優越感に浸る つまり劣等感と優越感の元は同じもの この話をよく考えてみて下さいね

michil21
質問者

お礼

回答ありがとうございます

michil21
質問者

補足

突っ込んだ話とかでも構いません ネットなので。。。むしろ、ネットだからこそもっと突っ込んだ話ができるのだと思います。 自分は特に抵抗はありません。 敬語口調は、やはりネットだからだと思います(笑) 日常でも、ほとんど敬語ですので 学歴に拘ることが学歴コンプという意味ですね。 ゆえに、自分自身の生きがいなどを見出したほうがより有益だと。 私も若干そうゆう傾向がありますね 1浪したら旧帝大でないと意味がないと思い勉強した物の 挫折して、自虐的に生活していましたし。 日常になんというか、燃え上がる物、熱意とか やる気とかがみなぎっている状態を作りたいです。 ~の目標のためといった  今現在の自分は、燃え上がるのに時間が掛かりますし 翌日になったら、あっるいは数日たつと熱意が枯渇してしまいます。 毎日が充実した?自分自身が満足のいく生活が送りたいと思います。   しかし、自分は理想が高すぎるといいますか なにか、やりたいと思いと上ばかり見てしまい 現実をうまく見据えることが出来ない傾向にあるようです。 あと、ポジティブ・ネガティブな性格が両極端です 少し落ち込むとどうしても負のスパイラルに陥るし ポジティブだt楽観視してしまい重要なところを見落としてしまい 負へつながる ここも改善したいです・ そういったことに関してもご指導よろしくお願いします。

関連するQ&A