• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「3年は我慢」とよく言うので我慢しました。が・・・)

3年の我慢の理由と状況について

このQ&Aのポイント
  • 3年という期間が我慢の区切りになる理由について説明します。
  • 状況に応じて続けるか辞めるかを選ぶことを考えます。給料が薄くボーナスもない状況についても触れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minmin_s
  • ベストアンサー率55% (66/120)
回答No.4

昔は人を雇った場合、3年勤務したところで 会社として初めて利益として計算できるから、 最低でも3年と言われていました。 ざっくりとですが・・・。 雇われている人は給与ばかりに目がいっていると思いますが、 税金や維持費など、最低でもその人を会社が雇用するためには 給与のおよそ3倍はかかると考えられています。 そのため3年勤務して継続するまでは、会社から見てその人のことは赤字、 3年以上で黒字として利益をあげてくれる(つまり一人前として判断できる)、 ということになり、一人前になる3年は続けてほしいと どの会社でも思っているわけですね。 ですので、質問者の方やこれを読まれている方は、 まず自分がもらっている給料の3倍、きちんと働いているかどうかを 冷静に考えてみてもらえたらと思います。 で、もちろん今でもこの基本的な考え方は変わっていないと思いますが ベンチャー企業が出てきたり、終身雇用の時代ではなくったり、 ネットビジネスなどで人件費を抑える動きも出てきたりと、 昔と今とで少しずつ変わってきているところが出ているところはあるかもしれません。 そういったことを踏まえて、最近はそれよりも短い期間で退職する人が増えてきて、 会社側としては、損失あるいはやや損失と判断なされていることが多いようです。 その期間にかなり作業をしていたとしても、 募集・応募に費やした時間や経費、採用した際の手続きの時間や経費、 そしてその人に対して教えた時間・・・などがあり、 これらを考えると、どれも3年未満で退職されると厳しいことが多いのです。 が、現実はどこもなかなか難しいようなのですが。 さて。続けるか辞めるかについては、 この情報だけではさすがに判断が難しいですね。 薄給で賞与がないところ、さらに残業がなく 作業が大量にあるところはごまんとありますし、 さらにそこにすら就職できずに困っている人もごまんといると思います。 下を見ればキリがなく、上を見ればキリがありませんから、 ご自分が納得できるかどうかではないでしょうか。 質問者さんも私と同じように、給与などの待遇よりも仕事の質(内容)で ご判断なされていたようで、いろいろな仕事(経験)ができるのは、 確かにとても良いことだと思います。 ですが、年齢や体力に伴っての転職は早めに手を打っておくことが大切ですよ。 20代後半になって、30代になって・・・と、年齢が上げればどんどん転職は不利になり、 特にたいした経験や実績がなければ、転職できる確率も減っているという昨今、 こうして悩んでいる間にも日々、不利な状況に変わってきています。 ですから、少し厳しいお話になってしまうかもしれませんが 転職するかどうか、ではなく、自分の実力で転職できるのかどうか、という 現実を見るためにも、今の仕事と並行しながら転職活動してみてはいかがでしょうか。 もし転職活動をしてみて、転職先が見つからなければ、 嫌でも今の仕事にしがみつかなければなりませんし、 もっと良いところが見つかるのであれば、 少しでも年齢が若いうちに転職した方が良いわけですし(^^ 一意見として参考になれば幸いです。

noname#126808
質問者

お礼

もらっている給料の3倍働いているかと言われれば、それに該当する方は確かに少ないでしょうね。 一人前になるには3年ということで、自分も今まではそう思ってきました。 しかしながら、こう何度も異動や兼務になると、全てが中途半端にやってきた気持ちに自分はなっています。 もちろん、どれも望んでそうなったわけでは無いので、会社がどういう考えなのかよく分かりません。 そのあたりがかなり心境的には複雑と言えます。 本当に下を見ても上を見ても、キリが無いんですよね。 自分自身、この会社に再就職するまで就職活動に物凄く苦労しました。 その苦労を忘れたわけでは無いのですが、年齢はどんどん進んで行きますしどうしよう・・・という思いで日々過ごしてしまっています。 不器用なのか、並行しながら転職活動をした事が無くていつも退職してからあわててます。 でもこのままだと齢は行ってしまいますし行動を起こさなくてはいけませんね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • natuichi
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.3

自分に何か強みがあれば、転職できるでしょうが、何もないと難しいと思います。 私は、いろいろな業務が経験できてよいと解釈しますが。

noname#126808
質問者

お礼

強みというと資格とか、特殊業務についた経験とかもですよね。 自分も「いろいろな業務が経験できてよい」と思って、これまで来ましたが、そろそろ将来を考えた貯蓄の出来る職場も必要だな、と思って来たのもあり悩んでいます。 回答ありがとうございました。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんばんは、素人です。 1:推測ですが、3日、1ヶ月、3ヶ月、1年、3年、10年が辞め るのが多い(嫌な実績)んじゃないんでしょうか。 2:今何歳ですか?。何度か転職をしたということなので20後半は 言ってると思いますが、未経験職に対する転職限界は32歳くらいだ と思います。残念ながら3年超えてる職は無いようなので、堂々と 経験職と言うには弱そうです。総合的に考えるに、今の仕事を続け た方が良さそうに思います。

noname#126808
質問者

お礼

区切りとして、そんなにあるんですね! 3年の次は、一気に10年・・・長いです。 今はご推察の通りのギリギリの年齢です。 転職限界が近づいている年齢。しかしこのままここに居続けるのも・・・ という感じで悩んでいます。 回答ありがとうございました。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

あくまで参考マデ。 1 意味はないと思います。石の上にも・・とか。区切りがいいのでしょう。3年我慢したら次は10年我慢してみてはとなります。仕事は嫌なものだからお金をくれるのです。ある程度慣れても、より困難な仕事が待っているものです。 2 続けたほうがいいでしょう。転職は若いうちは可能ですが、だんだんできにくくなります。条件も悪くなってきます。人より頑張る気持ちでその会社で頼りにされるようになったほうがいいと思います。

noname#126808
質問者

お礼

確かに石の上にも・・とは言いますが、特に3年に意味は無いんですね。 仕事は確かに嫌なものですよね。 それが我慢できるかレベルかどうかが、転職のポイントかもしれませんね。 現在、転職するにはギリギリの年齢かな、と思っているので悩んでいます。 回答いただいたとおりに、だんだんと条件も悪くなっていきますしね。 現在の会社で、自分が一番若い部類に入るのが、なんだかなぁ・・・と思ったりしてます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A