- ベストアンサー
2歳の娘、赤ちゃん返りでしょうか?
- 2歳8ヶ月の娘が赤ちゃん返りをしているか心配です。最近になってわがままや甘えが酷くなり、大勢の子どもが苦手な様子もあります。
- 公園で友達と遊ぶことを嫌がり、泣き嫌がって帰ることもあります。予防接種の時も号泣し、子どもが多い場所には自分から入れません。優しいけれど積極性に欠けているような感じもします。
- 最近は自分から公園に行きたいと言うこともありますが、取り合いごっこには参加せず、傍観しているだけです。私もイライラしてしまい、声を荒げてしまうこともあります。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変ですね、、。遊び相手になるのも親にとってはなかなかの重労働です。しかも毎日。 うちは今4歳の男の子と1歳半の女の子がいますが、上の子が似たような状況でした(いや、今も?)。 とにかく、大勢の子供がいる場所が苦手で、わざわざ誰も遊んでいない公園を選んでそこで遊ぼうと 私を誘います。私に余裕があるときはいいのですが、疲れているときはお友達と遊んで、というと 砂場で一人遊びます。おもちゃをとられたりしても黙ったままで、平気かと思いきやいいの?と聞くと 嫌だった・・なんていう始末です。 良く言えば温和、悪く言えば引っ込み思案でしょうか。 ただひとつ、息子が生き生きしているときがあります。それは特定の仲のいい子と遊んでいるときです。 しかもそれは一人しかいないのですが、その子とだけは私抜きでいつでも楽しく遊びます。 うちの息子にとって、子供同士はすぐ友達になる、というのは神話で、仲良くなるのにとても時間が かかりました。 これといった有効な手立てはありませんが、アドバイスするとすれば、お友達を家によんであげるか 一緒にイベントに参加するなどして、特定の子と仲良くなれる状況をつくってあげてみてはいかが でしょうか。とっかかりをつかむまではかなりのしんどさはありますが、仲良くなればいろいろ プラスになることはあるとおもいます。 また、魔の2歳児というのも大いに関係あります!3歳半を過ぎたあたりからわけのわからない要求は減り、情緒も安定してきます。必ず必ず楽になるので信じてがんばってくださいね!
その他の回答 (1)
あぁ、うちの娘のことかと思いましたW うちの娘…1歳8ヶ月違いの弟がいます。2人の子育てでイライラし、娘にあたってしまうことも多く、私が原因かも、と思っていた2歳代の娘の状態、以下です。 ・どこへ行っても私がすぐそばにいないと遊べない ・自分で食事できなくなり、毎食「たべさせて」とぐずる ・同年代の子がこわい。手をつなごうとされると、「やだー!!」泣き叫ぶ。でも、時間が経つと仲良く遊べる。 ・大人には比較的にこにこと ・親子サークルで名前を呼ばれる(出席確認)だけで泣き叫ぶ。 ・リトミックなどは断固やらない ・外出しても、すぐ「あるけない、だっこ」 などなど… ところが3歳に近づいたら突然変わりました。 保育所で名前を呼ばれても、手を挙げて「はーい」 リトミックなど積極的に参加 外出先では私の前をスタスタ歩き、自分の好きなところへ行く 同年代の子に積極的に話し掛け、「こんにちは」も大きな声で こんな娘に驚いています。 下の子が生まれて、不安定な気持ちと、悪魔の2歳児が重なっているのではないでしょうか。 私もイライラし、娘を怒鳴ったり、突き放したりしてしまっていましたが、こんなにしっかりする日が来るなんて、もっと甘えさせてやれば良かったと、日々反省しています。子供は、一人でちゃんと成長してるんですよね。 質問者様の娘さんも3歳になると何か変わるはず。それまで、どうかできるだけ甘えさせてあげてください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 まさにうちもその状態です!!びっくりしました。習い事も何かさせたいなぁと思っているのですが、なんせこういう状況なので私が躊躇しています。 「3歳になったら突然変わった」というのは、周りでも聞いたことがあります。 本当に本当に3歳が楽しみです・笑。 大人やお兄ちゃんお姉ちゃん、赤ちゃんは大好きなのに、なぜ同年代の子が苦手なのか。。このまま幼稚園に行って、お友達が出来るのか不安でした。 でもあと1年あるのですから、頑張って見守りたいと思います。 思うのと実行するのは別のことで、本当に難しいですが、娘の良いところに目を向けてもっと褒めてあげたいなと思いました。 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 私自身は外へ出たり、お友達を家に呼んだり遊びに行ったりが好きなので、娘も同じ歳の子どもと触れ合う機会が多いんです。なので、『特定の子』は何人かいるんですが、その子が他の友達と遊んでいると、どうしても中に入っていけないようです。 今日も「公園に行く!他のお友達が来たら遊ぶ!」(私が昨日言ったので・・)と言い公園に行きました。大勢いるのがイヤなら、少し早めに行って徐々に増えてくるのならいくらか大丈夫かとおもい、いつもより早く家を出ました。最初はまあなんとか遊んで過ごしていましたが、徐々に子どもが増えてくると萎縮してきていました。そうしてるうちに滑り台から転げてしまい、それをきっかけに大泣きして殻に閉じこもってしまい、しばらくひとりで拗ねたように遊んでいました。こういう態度も難しいところです。。 それでも時間が経つと、少しずつ輪に入りたそうにして他のお友達を見ていたり、お友達のお母さんに積極的に話しかけたりしていました。 『子供同士はすぐに友達になる』、うちもまさに神話です。時間が必要なんですね。長い目で見ないといけないんでしょうが、ついつい目の前の娘の姿にイライラしてしまい、日々反省です。 3歳半・・もう少しですね!お母さんがすべての時期は今だけだと思って、頑張りたいと思います。 ありがとうございました!