- 締切済み
バイバイが大嫌いな娘
2歳8ヶ月の娘がいます。 極度のバイバイ嫌いで困っています。 テレビやビデオは終わりがあるので 嫌いです。テレビやビデオは特に観なくていいのですが・・・ 私がテレビやビデオを観ていたりしても 終わりに近づくと半べそです。 絵本などは「読んで!」と持ってきますが・・・ この時期は公園でお友達が居たらなじめなくても 公園で遊ぶようですがうちの娘は「バイバイするの イヤだから公園いかない!」と号泣します。 こんな状態で幼稚園に行けるのだろうか?と内心 今から不安です。(ちなみに再来年の4月に幼稚園と 決めていますが・・・) なぜこうなってしまったのかわかりません。 こうゆう状態は治っていくとは思いますが。 毎日が同じ事のくりかえしで憂鬱になって しまうこともしばしば・・・(外出は買い物だけ、 公園や児童館なんて行けない状態が続き) 友人と友人の子供が遊びに来てくれても やっぱりバイバイがイヤ!ということで 別の部屋に行ってしまうことがありました。 お友達となるべく接した方が良いと聞くので 慣れるために以前は私から声をかけていましたが 最近はあまりにも泣くので顔見知りがいてもあいさつ 程度になってしまっています。 よいアドバイスがあれば宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miu_syunken
- ベストアンサー率31% (253/794)
こんにちわ。4歳と2歳の男の子のママです。 私もアドバイスではないのですが、うちの長男も同じような感じだったので思わず書き込みしちゃいました^^; うちの子は番組が終わってしまうのを非常に嫌がりました。『おかあさんといっしょ』が大好きで毎日朝・夕見ていたのですが、最後にお兄さんお姉さんが「バイバ~イ」と言って番組が終わると、「○○(自分の名前)のばんぐみ~」と大泣きです>< しばらく泣きわめいていました。その都度「番組には終わりがあるんだよ。時間がくればまた始まるんだよ。」と言い聞かせていましたが、毎回同じ繰り返しなので私も嫌になったことありましたよ。でも、だからといってビデオに録画して繰り返し見させるということは絶対にしませんでした。それをやってしまったら「泣けば何とかなる」と子供が思うのではないかと思ったし、1日中テレビを見られても困りますしね。 うちの場合は泣いたら説明してあげるということの他には特に対処はしていませんでした。いくつくらいまでそれが続いたのかちょっと忘れてしまったのですが、でも幼稚園に入園した頃(3歳3ヶ月)はまだ泣いていたような^^; でもいろんなことが理解できるようになってくるとそういう訳のわからないようなことはなくなったと思います。 こういう場合はどう対処してあげるのが子供にとってベストなんでしょうね?まあ時期がくればなくなるのですが、でも何か良い方法があればやってあげたいですよね。e-konaさんはそれが知りたくて質問しているのに、私まで疑問をもってしまってすみません^^; ♯1さんの「バイバイ」じゃなくて「またね」という挨拶にかえてみるというのもけっこういいかもしれませんね。視点を変えてあげるというのも大事かもしれませんねぇ。 何のアドバイスもしてあげられなくてごめんなさい。3歳を過ぎると理解力ももっとUPするので、そうすれば治まると思います。もうちょっと(と言ってもまだ数ヶ月ありますが^^;)ですので頑張って下さい!
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
アドバイスじゃないのですが、 うちの1人目も一時期似たような感情があったみたいです。 最後とか、終わりとか、そういうものが嫌いだったみたいで、 幼稚園のバザーチケットの最後の1枚をどうしても使わないと言って 聞かないことがありました。 換金できなくて、もったいないので、無理に使って2人目に使わせたのですが、 激しくないていました。年中の頃です。 使う前は理由を言わなかったんですが、 使ってしまった後、泣くだけ泣いてしばらくしてから、 やっと理由を話してくれたら、最後のチケットを使うと この楽しいバザーが終わってしまうのが嫌だったから…と言ってました。 チケット使わなくても、バザー終わっちゃうんですけどねぇ。(^^; 子どもの感覚って、不思議ですよね。 「バイバイ」じゃなくて、「またね」 という挨拶にしてみたらどうでしょう? うちは、公園を後にするときには、 楽しかったねー、また来ようねーと言って帰っていました。 公園を後にするときにグズられたことはなかったです。 たいしたアドバイスじゃないですが、 こういう子もいましたという経験談でした。(^^;
お礼
アドバイスありがとうございました。 バイバイではなくまたね・・・ですか・・・ これも実は娘には通用しません・・・ 終わりとか帰るとかの雰囲気がわかります。 公園では玩具を片づけはじめたらとかです。 義両親も実両親も親戚も泣くと可愛そうと 言う理由で遊んだ状態のままで声をかけずに いつの間に帰るといった状態です。 時期が来ないと治らないですね(^^;