- ベストアンサー
月の問題です。
教えてください。 理科の教材に、 月も自転しているが、地球を1回りする間に1自転するのでいつも同じ側が地球に向いている と書いてあるんですけど、同じスピードで回っているってことですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
月が誕生した頃は今よりも速く自転していたはずですが、その後地球から遠ざかるにつれて徐々に自転速度は減少し、現在のようにほぼ同じ面を地球に向けるように公転・自転するようになりました。 なぜ同じ面を向けているかと言うと、月の重心は、その形の中心(形状中心)より少し外れているために地球の引力でそちらを地球寄りに向けています。それが今の月の表面(おもてめん)です。 月の公転軌道は楕円なので、自転速度はほぼ一定でも地球との位置関係で月の見える面は±5度程度振られますから、地球からは月の表面(ひょうめん)の約60%を見ることが出来ます。 「秤動(ひょうどう、本来は「しょうどう」と呼ばれていた)」で検索してみて下さい。 秤動は振り子の原理で、真下から振り子の揺れを見ると半分以上の振り子の表面が観察できるでしょう。あれと同じです。 理科の教材についてのご質問なので、秤動まで考える必要はありませんが。 小学生なら、考え方としては「公転と自転の周期が同じなので同じ面ばかり見える。」で結構です。
その他の回答 (3)
- vsl2000
- ベストアンサー率29% (120/402)
>同じスピードで回っているってことですか? はい、おっしゃるとおりですが、質問者さんが同じスピードということをどのようにイメージされているかによっては同じではないかもしれません。 普通に言うスピードとは、一定時間内にどのくらいの距離を移動するかを表したものです。 たとえば時速60kmとは1時間に60km走る速さのことです。 しかし。ご質問は天体の回転に関するものですから、そのスピードも普通に言うスピードではありませんね。 月が地球を一回りする、つまり1回公転するのと同じ日数で1回自転をする、言い換えれば一定時間内にどちらも1回まわるという意味で同じスピードなのです。
お礼
回答ありがとうございます!
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
以前、同じような質問がありました。下記が参考になるでしょう。 http://virus.okwave.jp/qa6241303.html
お礼
とてもわかりやすかったです。 ありがとうございます!
- sitappa40
- ベストアンサー率19% (202/1054)
地球の周りを1回公転する間に、 月は1回自転するのです。 公転と自転の周期が一緒という意味です。
お礼
再確認できました! ありがとうございました。
お礼
詳しい説明ありがとがうございます。 私は中学生です 笑