• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:よくあることなのか..)

ママの子育てと趣味にまつわる疑問

このQ&Aのポイント
  • ママはまだ幼い子どもを子育て中は,やっぱり家事と育児に専念するしかないんでしょうか?
  • 旦那の趣味と子育ての両立に悩むママの葛藤
  • 子育てに疲れを感じるママの悩みと解決策

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki0126
  • ベストアンサー率44% (101/229)
回答No.9

何だか大昔の私の様です。(笑) もう50歳をとっくに越えた、兼業主婦です。 22歳で長女を出産しました。 主人も同じ様に、仕事なのか遊びなのか?忙しくて、私は育児ノイローゼ気味でした。 ある夜、遅く帰ってきて、さて寝ようと寝室に向かった主人の頭を、後ろから思いっきりスリッパでひっぱたきました。(今でも暴力を振るわれた!と笑い話しにしていじめられますが・笑) そして、2階の窓から娘を投げ捨てよう・・・としたのです。 そこまで来て、初めて「私に息き抜きをさせなきゃ」と気が付いた様です。 週に一度、夜早く帰って娘の事を全てやってくれ、私はスポーツサークルに行くようになりました。 年上のママさん達ともお友達になり、(娘を連れて)会食にも誘ってもらえ、リフレッシュ出来る様になりました。 男性は「日常的」不満をぶつけてぐだぐだ言っていても、「あぁ又か・・・」位にしか受け止めてくれません。 貴方が一人、一生懸命「子育て」をしている姿を見せつけておいて、突然ガツン!とやってみてください。(笑) 「息抜き」は本当に必要ですよ。 最近は、お爺ちゃんお婆ちゃんに預けて「遊んでいる嫁」が多いと思っていましたが、貴方は本当に頑張っていますもの! イライラが少しでも解消できる事を祈っています。(*^_^*)

12151004
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<)★ >>最近は、お爺ちゃんお婆ちゃんに預けて「遊んでいる嫁」が多いと思っていましたが、貴方は本当に頑張っていますもの! そんな優しいお言葉を下さってありがとうございます(;_;) 私は自分の実家に一緒に住んでいるので,1人で育児を頑張っているママさんや,旦那の実家で気を遣いながら頑張っているママさん達と比べれば気楽にやれていいなぁという環境にいます(._.) 実際は母も専業主婦ですが何かしら忙しいので預けることもそこまでできなく,日中は私の息抜きと言えばこうやってPCをいじること。 いい環境にはいるものの,うまく息抜きができません。 母に預けて家からちょっと遠いところに買い物に1人で行っても,娘のことが気になるし.. miki0126サンは育児ノイローゼになるまで追い込まれたんですね.. 日常的不満,前までは少しのことでもちゃんと聞いてくれてました。 でも,最近は旦那がフットサルや仲間の家に遊びに行く前に話すので,旦那は早く行きたいのに..という気持ちで聞いていると思い..ちゃんと話すことはできないしまともにも聞いてくれません。 大変失礼ですが.. スリッパでひっぱたいた,というところ,笑ってしまいましたw 私は今までにふざけて以外旦那のことをたたいたことがないので,スリッパという武器が出てきてびっくりしただけでなく,ちょっと笑ってしまいました。 私にもそんなことできるかなぁ.. 母が来月で50歳になるのですが,母は 「私の時なんか頼る人なんて周りにいなくてあんたのこと1人で育てたんだから」 とたまに言うので,正直それには何も言えません.. ムカっときて 「お母さんはお母さん!私は私なの!」 と言い返してしまいますが.. どうにかしてイライラ解消できるように頑張ります(>_<)

その他の回答 (8)

回答No.8

>旦那は長時間の息抜き。 >しかも,時間を気にすることなく。 旦那、うらやましすぎ。 2歳の子供が居ますが、私は趣味は殆ど諦めました。 音楽・読書・パソコンete.... 仕事から帰ってからは家事の手伝い、子供を寝かしつけて、気がつくと深夜。そんな毎日ですよ。 休日は、朝から育児。子供を図書館や地域の子育てセンターなどに連れていくのが私の役目です。 旦那、子育てをナメてるとしか私には思えませんな

12151004
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<)★ 趣味をほとんど諦められたんですか(._.) あなたは育メンですね! 家事の手伝いに子どもの寝かしつけ,休日は朝から育児。 私はあなたの奥さまが羨ましいです.. 子育てをなめてるかどうかは分かりませんが,周りが独身の方が多い環境にいるので,自分もまだ遊びたいんでしょうね。 男の人は父親の自覚が出てくるのに時間がかかる,ってことかな。 でもあなたのような父親がほとんどなら.. と思うとやっぱり奥さまが羨ましいです。

回答No.7

ご主人も質問者様もお若いですからね・・・ 遊びたいのは無理ないですね。 ご主人だけ遊んでいると不満に思われるのは当然だと思います。 で・・・解決策ですが、話し合うしかないと思います。自分の時間が持てない辛さと、遊びに行くご主人を見て羨ましくて辛い、ということをちゃんとご主人に話しましょう。そして、家族3人で過ごしたいのだと言いましょう。 うちは夫婦とも30代ですが、主人はもう40に近いくらいです(笑) 私が怒ったのもありますけど、主人は趣味は殆ど諦めてくれましたよ。夜家を開けるのは、出張の時と年に2回ほどの仕事関係の飲み会だけです。ついでに、私も仕事をしていますので(現在第1子が1歳6ヵ月で、第2子はまだお腹の中ですが)、残業も週数回、飲み会も年に数回はあります。当然、その間は主人がひとりで子どもの面倒をみています。 そんな家もあるのだと、ご主人に言ってみて下さい。

12151004
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<)★ 優しい言葉,ありがとうございます.. 結構言われるのが 「まだ若いから遊びたいんだよね?ならまだ子ども作らなきゃよかったじゃん」 なので,すごく気が楽になります。 やっぱり話し合うことですよね。 >>自分の時間が持てない辛さと、遊びに行くご主人を見て羨ましくて辛い さらっとは話したことあるんですが,さらっとじゃ伝わるはずないですよね(>_<) ご主人,趣味をほとんどあきらめてくれたなんてすごいですね!☆ 素敵な旦那さまです(*^_^*)

  • uthuuthu
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.6

子供は2人で育てるんですよ。 当たり前の話です。 だって、2人の合意の基に、お互いの遺伝子を持つ子供を授かったのですから。 勘違いしてる男性(女性も)が多いと思います。何故家事育児が一緒なの? 一方が仕事で収入という形を持ってくるなら、一方は、その仕事に打ち込めるように、仕事してくれてる相手の衣食住をフォローする。 それが家事その他雑用だと思いますが、育児は別でしょう? 子供の食事などは家事に入れても、人間形成という大きな仕事は、2人の違う環境で育った夫婦が、何を子供に教えるか…良いと思う子育てを試行錯誤しながらやって行くべきでしょ。 必然的に子供を育てる時間が多い母親にも、笑顔で毎日子供に向き合い、良い育児をするためのストレス発散も必要でしょう。 毎日の家事と言われる物を全て終えた後、子供だけを世話してもらう為にたまにご主人に任せるのは、そんなに罪な事なんですかね?? 主張しましょ。 多分、自分だけがストレス溜まってると思う旦那様多いと思います。 ろくに喋れない、泣くことだけで主張する赤ちゃん(1歳代位まで)との生活もどれだけ大変か…。 仕事の辛いストレスとは違う種類のストレス?? 今の時代、仕事経験無く嫁に…なんて女性は殆ど無いと思うし、私も正直仕事の方が楽でした。 家族が居るからって、3人増えたら3倍金を稼げる人は居ないでしょ? 大人になったら、男も女も仕事してお金を貰い生きて行くのに、男は責任に押しつぶされすぎです。 そして、自分の稼ぎが自分の自由になるお金が少なくなる事にこだわる男が多すぎます。 そのくせ、女に自分の世話を当たり前にさせる。 気にせず、ご主人が仲間と会わない日にあなたが出掛けて下さい。 専業主婦なら、家事を全て終わらせてからね。ご主人とお子さんの食事作ってからなら、人間として当たり前の息抜きをしてください。

12151004
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<)★ >>一方が仕事で収入という形を持ってくるなら、一方は、その仕事に打ち込めるように、仕事してくれてる相手の衣食住をフォローする。 それが家事その他雑用だと思いますが、育児は別でしょう? そうですよね! 昔は男は外のこと,女は家のこと,でも,今はいま。 育児は2人で,ですよね。 私も仕事の方が楽だと育児を経験している今は思います。 働いている時は分からなかった。 気ぃ遣わなきゃいけない。 ストレスは当たり前。 保護者の方1人1人,かかわり方に気をつけなければいけない。 保育士をしていました。 でも,今は仕事してた頃の方が楽だった,と思います。 子どもは好きだけど,保育と育児は違いますし.. 人間として当たり前の息抜き。 そのお言葉,なんだか素敵です☆

回答No.5

気持ちすごく分かります。 息抜きしたっていいと思いますよ。 いくら子供のためだって言われたって、分かってたって、自分の気持ちがついていかないこともありますよね。 私は、たまに実家に預けて友達と飲みに行ったりしてました(・・;) 息抜きがあったからこそ、次の日は気持ちよく育児ができたと思います。 ただ一番大切なのは、旦那さんと話し合ってみることだと思いますよ。 あなたは仕事を頑張ってる旦那さんに、少しでも息抜きしてあげさせてあげたいんですよね。 あたしも喧嘩するのもいやだったし、同じような感じだったんですけど、友達からは 「甘い!!!!!」 って怒られてました・・・。 旦那さんにもう少し遊ぶのを我慢してもらって、一緒に居てもらえたら、それだけで全然気持ちも違いますよねー。 まずは、旦那さんに気持ちを言うのがいちばん。 それでも分かってくんなかったら、行く日や回数を決める! そして、あなたもたまには息抜きできる日を作ってもらうことです。 子供は、ママの笑顔が何よりも大好き♪ 大事なコトは、あなたがホントの笑顔で子供と接していけるコト。 あなただけが無理しなくていいんですよ。2人の子供ですからね。 2人で育てていこうって、旦那さんとよく話し合ってみてください。 頑張って。

12151004
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<)★ >>いくら子供のためだって言われたって、分かってたって、自分の気持ちがついていかないこともありますよね。 うんうんうん(;_;) そうなんです(;_;) ちょっとした息抜きでも,次の日の育児が気持ちよくできたことは確かにあります!☆ 私も友達に 「甘いなぁ。優しすぎなんじゃない?」 って言われたことありました(・・;) >>一緒に居てもらえたら、それだけで全然気持ちも違いますよねー。 うんうんうん!! 一緒にいるだけで本当に違います(>_<)! 別に一緒に出掛けたりしなくたっていいんです! ただ一緒にいたくれるだけで十分気持ちが違うんです。 >>子供は、ママの笑顔が何よりも大好き♪  大事なコトは、あなたがホントの笑顔で子供と接していけるコト。  あなただけが無理しなくていいんですよ。2人の子供ですからね。 涙でました.. 分かってることなのに 分かってるつもりだった.. 私が笑ってないと,顔を覗き込んでくるんです.. 泣いてると,笑いかけてくるんです.. 子どもはママが今どんな事情でどんな状況なのかなんてわからないはずなのに,何か感じるんでしょうね。 旦那ときちんと話し合ってみます。

  • ykeLOVE17
  • ベストアンサー率21% (127/603)
回答No.4

ダメだとは思いません。 私には2日もすれば8ヶ月になる息子がいます。 私18歳(来月19になります)、旦那20歳です。 私はよく実家の母に息子を預けて旦那と2人で出掛けたり、 息子だけお泊りさせてもらって夜は家で2人でゲームとかしてます。 私の場合、年齢が若いって事で妊娠が分かったときに 「まだ遊びたいやろうから、その時は言ってくれたら預かる」 って言ってくれたのでその言葉に甘えさせてもらっています。 それに今は旦那が鬱で休職中なので昼間でも家に居ます。 なので家に居て、自分が少し休みたいって思ったら 「ちょっと見てて」って旦那に見てもらったりしています。 12151004さんも実母とか義母とか頼れませんか? 丸一日とはいかなくて半日でも預かってもらって 思いっきり羽を伸ばしてみたらいいと思います。 全部自分ひとりで頑張る必要はないと私は思います。 母親だって子供と離れて羽を伸ばすことも必要なのではないですか? どうして私だけ・・・そう思って子供にあたってしまうのが 一番悲しい結果だと思います。家の母が息子を預かってくれるのも 「何かあっては遅いから」だとも言います。 旦那さんと相談することも大事です。 子育ては2人でするものですよ。 自分の気持ちを打ち明けることも大事なのではないでしょうか。

12151004
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<)★ 18歳でママに.. あなたのような方はしっかりしていて読んでいても励まされます(*^_^*) 自分より若い方が育児で頑張っている姿,色々なところで見かけます。 ご両親も優しい方ですね。 普通ならそんな優しい言葉をかけてくれる親は少ないと思います。 それだけで心も楽になりますよね☆ 旦那の地元が沖縄で今は私の実家の岩手に住んでいるので義母には頼むことはできません(>_<) 母は専業主婦ですが,何かしら忙しくて。 子どもに当たってしまうのは1番最低最悪なことですよね。 勝手にイライラしてストレス溜めて。 子どもは何も悪くないんですもんね。 ちゃんと向き合って話すことができれば.. 旦那と話してみます(*^^*)

  • lime315
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.3

お気持ちよくわかります。 20代、4ヶ月の息子のママで、現在休職中です。 ママ側だから女性に贔屓目になってしまうのかもしれませんが、旦那さんの配慮が足りませんよ~。 家事・育児を質問者さんがしているから、旦那さんは仕事に専念できているんですから。 専業主婦の労働を年収に換算すると300万ほどになると聞いたことがあります。 休んでいるわけじゃないですよ。 妊娠・出産前はフルタイム残業深夜までで働いていましたが、自分のペースでいかない分家事・育児のほうが大変だと思います。 それにいつも子供につきっきりだと制限が多いし、接する人も限られてきて閉鎖的でストレスもたまりますよね。 旦那さんにお気持ちを伝えてみては? あなたが仕事で疲れて息抜きしたいのはわかるけど、私は24時間家事・育児で気が休まらなくて疲れている、と。 1日、旦那さんに任せてみるとか。 そうすれば少しは大変さをわかってくれるかも。 私は趣味に没頭するのも父親なのにちょっとな~と思ってしまいます。 若いから周りも独身が多いのでしょうか? まだ独身と変わらずいられると思っているかもしれません。。 いずれにしても、質問者さんが気持ちを伝えて話し合うべきです。 少しでもわかってもらえるといいですね。 喧嘩にはならないよう穏やかに。。 お互い息抜きしつつ頑張りましょうね。

12151004
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<)★ 専業主婦の労働を年収に換算すると300万.. 凄いですね(・・;) 逆にそんなに..って思いも出てきますが(^^;) >>自分のペースでいかない分家事・育児のほうが大変だと思います そうなんです! 仕事してる時は気ぃ遣ったりストレスとかもあったし,保護者の方との関わり方も.. と,きっと働く方が大変なんだと思ってました。(保育士をしていました) でも,そうなんですよね。 自分のペースは崩れるし,制限も多いし.. 家にいるからいつでも食べたり飲んだり寝たり休憩したりできるから,主婦になったら毎日暇なのかなぁ。 とまで思っていました(>_<) 正直,私の実家に住んでいるので旦那の実家や日中1人で子どもを見ているママさん達と比べればすごく楽でいい環境の中にいるんです↓ だからこそ変なストレスもプラスされてしまって.. フットサル仲間のうち独身の方がほとんどです。 結婚している方は,もうお子さんも小学校の高学年以上だったりと手もかからなくなってて。 そりゃぁ独身の中にいれば自分も遊びたくなりますよね。 まだ独身と変わらずいられると思ってるかもしれない.. 確かにその通りだと思います(_ _) 男の人は父親としての自覚が出てくるまでにかなりの時間と年月がかかる,とよく聞きますもんね。 >>お互い息抜きしつつ頑張りましょうね。 最近こういった言葉に涙が出てきます(;_;) 気持ちを分かってくれてる,って勝手に思っちゃって.. ありがとうございました★

noname#127771
noname#127771
回答No.2

本当に育児は疲れます たぶん 小さな子を育ててる人なら みんなそうだと思います どんなに気を使う仕事より 育児が一番大変だって思います でも、育児中のママさんが 夜に出歩くのは好くないですよ 私も 子育て中は 社会から見放された気がしてました。 でも、子供が一歳になる頃から気付いた事があります。 それは どんなに 子育てで疲れても 子供は 凄い早さで成長してるって事。 寝返りが出来て ハイハイが出来て つかまり立ちが出来て ヨチヨチ歩きから 早歩き すぐ走り出したり ジャンプしたり 登ったり投げたり 受けたり 手で掴んだり マンマとか片言から 単語が言えて 会話になり 考えたり 悩んだり 怒ったり泣いたり たった三年位で 凄い成長してますよね 別に 早期教育しなくても ママさんがそばに居るだけで 子供は安心してます それに 子供はママが一番大好き!めっちゃ可愛いですよね でも パパさんには もっと家庭の大変さを自覚してもらう為に 一芝居してみませんか? 感情に任せて 怒るのでなく 感情に任せて 泣きまくってみましょう 育児の大変さと 子供と残される辛さを 静かに泣きじゃくりながら パパさんの胸に抱きついてみましょう 期待通りにはいかないまでも 少しは改善されると 思います

12151004
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<)★ >>どんなに気を使う仕事より 育児が一番大変だって思います この言葉,いろんな人から何度言われても心がすごく楽になります..(;_;) 分かってくれるのは育児を経験したことがある人だけ! と思っていましたが,育児経験ない人にもそう言われて楽になったことがあります。 育児中なのに夜出歩くのは.. 確かにそうですよね。 実際は旦那と一緒に出掛けたいんです.. 飲みについてって時間を気にせずに飲んだりもしたいんです。 >> どんなに 子育てで疲れても 子供は 凄い早さで成長してるって事 そうですね。 1日1日でも変化が分かるくらい成長してるのに.. それを経験できる多くはやっぱりママなんですよね。 パパに泣きつく.. ぜひやってみますw いつも怒るか泣くかの私.. でも「静かに」なんてやったことなかったです(>_<) 感情そのまま抑えずに,だったからきっと呆れられてたのでしょうね↓

  • mlife
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.1

ダメなことないと思います。 お母様&お義母様を頼ることはできないのでしょうか? 月に1~2度 ママお休みの日を作ってみるのは素敵な事かと、思います。 「子育てに専念するのは当たり前だ」 と考えるおかあさま方でしたら難しいですが。 いずれにせよ、 旦那さんとの話は欠かせないかと思われます。 気持ちを溜め込みすぎると あなた自身にも、お子様旦那様にもいい影響があるとは思えません。 ただ、旦那さんからしたら 自分が働いているんだから、という気持ちはあるかもしれません。 男性は女性の「お願い」をかねることは大好きですが 男性は「要求」や「命令」では動きません。 以下、このはなさくやさんのトコロを参考いただければと http://truelovesakuya.kitaguni.tv/e1559372.html

12151004
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<)★ 月に1~2度のママのお休みの日.. 私の実家に住んでいるので母に頼めないことはないんですが,母も専業主婦ではあるけれど何かしら忙しい人で.. 母も義母も 「子育てに専念するのは当たり前」 という人ではない分いいのですが(^^) >>気持ちを溜め込みすぎると あなた自身にも、お子様旦那様にもいい影響があるとは思えません。 その通りだと思います(._.) いろんなママ達の話を聞いてきてそう思っています.. 私の旦那は自分が働いてるんだから,という考え方は一切しない人なんですが,やっぱり友達と遊んだりするのは大好きなので,そういう時は遊びのことしか頭にないかも..という感じです(._.) 周りから 「素敵な旦那さん」 「素敵なパパ」 と言われるくらい素敵な旦那なのは自信を持って言えます。 でも,時々やっぱり私のことも考えてほしいかなぁ.. と思ってしまうのは事実で.. URLありがとうございます★ 参考にしてみますね(*^_^*)

関連するQ&A