- 締切済み
◆育児うつ?◆
子育ては毎日24時間休む暇もなくですよね? 私は25歳、子供が1歳(まだ5歩のヨチヨチ歩き)で、 海外生活をしています。 ママ友は少しですがいます。でも毎日会うわけでもなく 夫も帰宅が遅い為、どうしても2人っきりの時間が長くなります。 公園へ行ってもまだ歩けないし、散歩・買い物が多くなります。 たまに育児うつ?になったりもします。 公園デビューもする勇気もないし、子供はまだ家に居て遊ぶほうが多いのですが・・・だからストレス溜まりやすいのでしょうか? 何だか疲れきっています。 何とか解決法はないのでしょうか?同じ育児しているママさん先輩達からアドバイス頂けたらと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gary66
- ベストアンサー率33% (4/12)
3歳の息子と1歳半の娘がいます。 日本で子育てていますが、学生の頃留学していました。 私の今の生活と海外での生活を重ねて想像してみました。 海外で子育て。。。本当に大変だと思います。 私も今住んでいるところは夫婦とも実家まで 飛行機で2時間以上かかるので預けたりということは できません。 ダンナも遅いので平日は母子のみです。 子どもができてからイライラ&落ち込みっぱなしです。 今でも凄くイライラしたりすることはありますが、 子どもが成長するとともに減ってきました。 少しずつですが手がかからなくなるので 3ヶ月に1度でも、これまでの育児を振り返ってみると いいかもです。(新生児のときはあんなに大変だったのに 今はこんなに楽になってる。とか) それと、やっぱり外に出ることは大事だと思います。 転勤での海外生活ならば、期間限定の生活なので、 帰るまでにいろいろ見て回るのも楽しいのでは。 お子さんが0歳の時は疲れてる中での外出も 大変ですが、歩けるようになると外に出るのも 楽になってくるのではと思います。 それに1歳過ぎると子どものほうが外に出たがるように なりますよ。 あと、自分で限界だと感じたら日本に(実家に)一時帰国 ってのもアリかなって思います。 実際帰らないにしても、辛くなったら帰れるって思うだけで スッキリしたりしませんかねぇ? 参考になればと思います。
- pukumiki
- ベストアンサー率42% (12/28)
こんにちは! 私も一緒でしたよ。 海外で出産、まわりで頼れる人は夫だけ。 友人も余りいなくて。 生まれてからしばらくは育児に追われてあっという間に時間が過ぎていきますが、 1歳前あたりになると、すこおしだけど子供から手も離れて、 ママが外に目を向ける余裕が出てきたんだと思います。 あと、今までの無我夢中だった間の疲れも出てくる頃ですよね。 他の方も回答されていますが、このときの私の解決法は、 1.一月に2回ほど、土日のどちらかで、夫に子供を預けて外出。 ウインドーショッピングや美容院、友達に会ったり。 食料品の買出しでも、一人でするというだけでかなり解放感でした。 その頃には、旦那もうんちのオムツ替えが(やっと)できるようになっていたのと、 母乳からミルクへ移行し始めた時期でもあったので、 安心して預けることができました。 2.日本人が主催のプレイグループに週1で参加。 育児の悩みなど他愛もないことを話しているだけですが、 わたしもかなり孤独な育児をしていたので、日本語を話せると言うだけでストレス解消になりました。 それから、日々の子育てでいらいらすることがあっても、 教室で少しずつ成長している子供の姿を見てなごまされたり、 他の親子の様子を見て、よそも一緒なんだなあ、みんな大変なんだよね、と思ったり。 3.現地のママ友(?)づくり マンションの庭で朝、夕と散歩していたのですが、 1歳前くらいから、抱っこしないで少し歩かせたり、芝生に座らせたりできるようになったので、 やっと今まで顔見知りであいさつするくらいだけだった、 他のママさん(みな日本人じゃないです)ともおしゃべりできるようになりました。 ちょうどその頃、マンション内にジンボリーという子供のプレイジム教室ができたので、 マンション内の月齢近い子達がこぞって通い始め、それでさらに仲良くなりました。 「昨晩はなかなか寝なくて大変だったんだ~」とかそんなこと二言三言話せるだけでも、 自分の中だけにためこむよりずっとすっきりしたし、たまにお互いのおうちで遊ばせたり。 私の言葉の上達にもなりました。 まずは、私の場合は、子供とはなれる時間を少しでもいいからたまに持つこと、 それから子供と何か一緒に楽しめることをすること(私の場合はプレイグループの参加ですが)、 それからやはり、近所でちょっとした世間話のできる(同じくらいのお子さんがいて価値観の会う人に出会えると一番いいですね)友だちをつくること、 が育児ストレスの解消に大きく役立ったと思います。 とくに、今考えると、当時の私は孤独感がかなり強かったようなので、 最後のが大きかったかなあと思います。 それから仲良くなって間もないうちに、また私たち一家は日本に帰ることになってしまって、 とても残念でさみしかったですね~。 といっても、また来年、同じところに戻る予定なんですが。 あとはこういう育児関連のサイトを覗くことですね。 同じような悩みを持ってる人に共感したり、 たまに自分がアドバイスできるようなことは書き込みしたり。 最近はブログが簡単に作れますから、そこで友だちづくりなんかもできますね。 もしかしたら、的外れの回答かもしれませんが、 私の経験上はこんな感じです。 今は、子供を保育園に預けて、資格を取るための勉強をしています。 子供はどんどん成長して、今ではとてもしっかりしたお姉さんになり、 こうやって離れている時間があるからか、ますます子供が可愛く思えてきてます。 ailynさんのお子さんもあっと言う間に手が離れていきますよ。 なんとか今の状況を乗り越えて、楽しい子育て、そして海外生活を送ってくださいね! 応援しています。
- 39mama
- ベストアンサー率17% (13/75)
海外での生活をしたことがないので、参考になるかどうか・・私の場合は地域で行われているイベントに参加したり、市が行っている子供対象の行事に参加してました。いろいろな人と話もできるし、楽しめるし。あとは趣味を持つこと。手作りで子供の服や小物、自分の手提げかばんなど作りました。あと本を読んだり。子供を寝かせてご主人が帰宅されるまでの時間を楽しんで過ごせればストレスも発散できるのではないでしょうか。がんばってくださいね。
こんにちは。 30歳、生後6か月の娘を持つママです。 海外での子育て、大変ですよね。 質問者様よりも、私は後輩ママですが、我が家も主人の帰宅 が遅いため母子家庭状態です^^; 同じ月齢くらいのママ&ベビーのお友達がいますが、やっぱり たまに会うって感じです。娘は、ねんねの時間が多くなってきた ので、私も自分の時間を持つことができるようになってきました。 こちらのお部屋を覗かせて頂き、色々な方の悩みや相談事を見て 勉強になることもあります。バーチャルですけどね。 一番良いのは、ご主人様がお休みの日に、お子様をみてて貰って、 質問者様がお一人で外出することをオススメします。 一人の時間って結構大事です。美容院行ったり、本屋さんで立ち読み、 ちょっとオシャレカフェでランチ、勿論、気の置けないお友達と食事 何でも良いです。一瞬でも、育児から解放されては如何でしょうか? ご参考までに。
- tamako2251
- ベストアンサー率10% (19/189)
7歳、4歳、0歳の男の子がいます。 今は旦那の両親と同居しているのですが、長男が産まれたばかりの頃はまだ同居していなかったので、ほどんど家で長男と二人っきりでした。 旦那は仕事でほとんど家にいなかったし、近所に友達もいませんでした。 1日、誰とも話さなかった...ということもありました。 家の中にばかりいると、どうしても視野が狭くなって、ちょっとしたことで悩んだり、落ち込んだりしてしまいます。 そりゃストレスも溜まります。 なので、とにかく外に出ることですよ! まだ歩けなくても、ベビーカーで公園に行けば同じような年齢の子に会えるかもしれないですよ。 子供にとっても外に出たほうがいいと思います。 ママの気持ちも伝わってしまいますし...。 とにかく、なにもしないで悩むより、行動するのみです! 前向きに...がんばりましょ~