- 締切済み
賃貸契約について
賃貸マンション(1R)の契約後のキャンセルはできるのでしょうか? キャンセルしたい理由はいくつかあるのですが、 ・仲介業者サンの話では部屋の部分の広さは6畳ほどとの話でしたが実際は4.5畳くらいでした。 ・壁床を張り替えてから入居という話だったのに床の張り替えがされていなかった。 ・契約時、入居者がいた為、実際に物件を見れなかった(国道沿いで想像以上に騒音がする)。 契約は4月7日。入居開始は4月14日から可でしたがまだ引っ越していません。 もしかいやくできればしたいです。 できるならその手順と必要となるもの、こと、帰ってくる金額を教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yukingyo
- ベストアンサー率33% (3/9)
キャンセルの件ですが、あなたは入居前にお部屋の内見をしなかったのですか? 入居前の内見無しで契約まで話を進めていたのであれば仲介業者に内見の請求をしなかった事を責められる可能性があります。貸主側で内見をさせてもらえない状況を作っていたなら、全額の返還請求をしてもなんら問題はないと思います。 入居の際のリフォームは口約束になりがちです。具体的にいつから工事に入るのかを次回はつめてみてください。なお、今回の契約のキャンセルの場合署名捺印が完了しているようですね。多分仲介。貸主はこのような件ですと契約金の返還を拒みがちです。あなたのキャンセル理由をキチンとまとめて、契約当初の話と大幅に違う事をアピールして下さい。その際には、貸主ともめると事が大きくなるので担当の仲介業者を介してキャンセルを申し出てみては如何ですか? 仲介側は、あなたと貸主を仲介した責任があるのでそれをハッキリさせるべきですよ。 無事解決するように祈っています。頑張ってください!
- FUDOUSANYA
- ベストアンサー率18% (2/11)
解約についてはできますが、通常の入居後、短期で解約する形をとるのと、内容が説明を受けていた状況と違うので、契約違反として解約したいという場合が混同されています。前段の場合ですと、仲介手数料、礼金、経過分の家賃、退去予告期間分の家賃、敷金の一部(契約内容による)は返金する義務はありません。後段の場合ですと、重要事項説明に記載された事項と違う点等、明白な事実があれば、全額返金を求めることができる可能性があります。 口頭でのみの説明ですと、貸主との契約関係でいくと、貸主に責任はないケースも多く、(仲介業者の説明または確認の不足)仲介業者に交渉することが必要となるでしょう。それでも、納得がいかない場合は、不動産業者の加盟団体か、都道府県の宅建業者指導係に苦情相談を受け付ける係りがいますので、相談してみてください。
- senna13
- ベストアンサー率28% (67/237)
補足します。 解約の手順って、そのままズバリです。 「すいません、解約します」 まずはそれで良いんですよ。 不動産契約には色々な手数料がありますよね、敷金、礼金等です。 戻ってくる金額については、基本的に少ないですよ。 退去時に部屋の掃除等に準備している手数料って、敷金でしたっけ? 礼金でしたっけ?今回は、その手数料は、ほぼ全額戻るのが普通だと 思います。それ以外って、良くわからない。 不動産業者の直接の手数料である、仲介手数料に関しては無理でしょ。 ただ、同じ不動産業者で別件を探す場合には、軽減してくれたりして くれる不動産業者もあるんですよ。 自分の発言でも他の方も言っていますけど、悪徳業者ではないのか? って疑問が残るのです。まぁ広さにに関しては、色々あるけど、 6畳と言っても、団地サイズとかあるから、多少の差が出るのは、 許容範囲かな? 問題は何よりも物件を見ていない点じゃない?(見せる気があったか?) 他の物件を契約する事が出来るほどの返金は普通は無理じゃない。 不動産関係の人の書き込みがあると良いんですけどね。 夜まで待ちましょう・・・・
- pikarin
- ベストアンサー率33% (85/253)
こんにちは。 質問内容を読んでみると、どうもうさん臭い仲介業者ですね。(汗) 実地もさせないで契約させるなんて、悪徳業者ではないでしょうか。 もし悪徳業者であれば、契約を取り消したいと言っても、全額返金は 難しいかもしれませんね。(汗) でも、内装工事をすると言っていたのに実際にはされていなかったと いうことですから、詐欺にあたるのではないでしょうか…。 部屋の広さですが、実際は見取り図に書かれている広さより狭いことも あると思います。私も以前1Kに住んでいたのですが、見取り図には 7畳と書かれていましたが、実際には6畳くらいでした。(^^;) 反対に今住んでいる所は、6畳と書かれていましたが、実際には8畳程 あります。
- senna13
- ベストアンサー率28% (67/237)
キャンセルは可能ですよ。全く問題ありません。 普通は、契約に伴う敷金、礼金、先払い家賃、その他手数料に関しては 全額は戻らないと思いますけど、それは不動産業者によりますよね。 法律上の問題等があるにしても、それなりの金額を返却してくれる不動産 業者も、ありますから・・・・・ (そんな優しい業者だと、次もお世話になりたくなりますよ。経験談) ただ、下記の3点。 1.実際の広さと違う 2.壁の張り替え等が無い 3.物件を見ていない(見せるつもりはなかった??かもよ) これって、いわゆる悪徳業者だったのでは・・・・・ そんな気がします。もし、そうだとしたら、キャンセルには応じるけど、 払った金額の請求には、色々な理由で却下するんじゃない?
補足
ありがとうございます! では解約の手順はどうすればよいのでしょうか? 入居開始日から既に数日たってしまっています もし、支払った金額の大半が帰ってこないようならば 新しい物件を探せないので、そのきんがくを聞き出す良い切り口等があればおしえてください。 また法律を立てにキャンセルをすることができるなら、どのようなアプローチを すればよいのですか?