- 締切済み
方言を文字で書く
関西にお住まいの方。関西弁の方。関西弁の真似をする方。 このような書きこみや自分のブログなどなど。「なんでやねん」「ちゃうやろ」「せやろ」「あかん」とかとか、 関西弁を使って書きますよね。 あれは自然と書いてしまうものなんでしょうか。それともわざと関西弁で書いて、関西!!ってことを言いたいのでしょうか。 なぜなんでしょう??? 決して関西弁を悪く言うとか、関西でもないのに関西弁で書き込みしやがって~。てことではないんです。 方言って日本全国たくさんあるはずなのに。 テレビを見てても、東北地方のかたの言葉や、九州地方の言葉だってあると思うのに、あまり目にしないですよね。こういった場所での文字では。 そういった地方の方々は意識して書かないのかな?それとも文字に書くと方言は出ないのが普通なのかな??と思いまして。 余談ですが、私は関東じゃん。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minamatatanuki
- ベストアンサー率17% (99/551)
今日は。 私はメールを打つとき友達なら方言を多く使いますよ。 熊本弁だったり、薩摩弁だったり、色々です面白いですよ。 方言は文化の一つで懐かしい感じがします。 もっと使っていいと思いますね。
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
方言は「話し言葉」ですので、文字で書くと非常に表現しづらいです。 というわけで、基本的に共通語で書いています。 もちろん台詞になる部分は方言になりますけどね。 あと、共通語で表現できない言葉も方言を使っています。
関西地区出身の関東在住者です。 家庭内では関西弁と標準語が混ざっていますが、仕事ではほぼ、標準語で過ごしています。 メールでのやり取りやこういった場所への書き込みなども、基本的には標準語ですが、気がついたら関西風な言い回しをしている時があります。 その方が、感情や感覚がピッタリくるからです。 ただし、書いたものをそのまま送ってしまうのは、関西弁は通じるからです。 言葉の意味ばかりでなく、ニュアンスもしっかり通じる方言という印象を持っています。 しかし、こういった質問が出るようでは、もしかしたらニュアンスまでは伝わっていなかったのかも知れません。でも、意味は伝わる筈です。意味が伝われば、とりあえず、OKではないでしょうか。
- 誠治(SEIZI・SAGE)(@romanda201)
- ベストアンサー率10% (293/2677)
えーとですねえ、あのねえ、「心の言葉」だからです! 生活上、生活圏の言葉だからです 標準語は「ビジネス用語」に過ぎません!、キッパリ! アメリカ行っても英語なんか通用しなかったよ! 向こうの日本向けの人が凄かっただけですよ!!!
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
方言をわざわざ使うのは、標準語では伝わりにくいニュアンスを伝えたいとき、かな? 九州弁で書きたかぁときもあるばってが、そん多くは伝わらんたいね 関西弁はテレビん影響で、だいたいは伝わるやろが だけん使うときもあるったいね
こんにちは。 関西弁・が・良い・とか・悪いとか・では無く・TVの影響からだと・思います。 私は・関西地方・兵庫県・宝塚出身者・ですが・大阪弁・京都弁・奈良弁・滋賀弁等・の・区分けをしても・地域・で・違いますので・TVで聞く関西弁は・私から・言わせれば・ちょっと違うやん・って思う事が多くありますよ。 言葉は文化ですので・日本全国の方言が・在る・でも・方言で質問されたり・回答されたら・ちんぷんかんぷん・では・ないでしょうか・喋り言葉・と・書き言葉・の・使い訳をしなければ・さっぱり・訳解らないQ&Aに成ってしまうのでは・と・おもいます。 真面目に回答しました・バタン♪Ю―(^O^ )おじゃましマ~シタ。
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
内気な東北人から一言 関西弁は、関東中心文化に対する抵抗の一つです 関西から見れば、関東は元々田舎者の集まり、 東北に至ってはもう人の住む世界では無い・・・ という意識が根底にあるのでは、と思っています ご自分では気がついてないと思いますが、 人は優越感を何か持っていないと生きていけないのでしょうね 私も海外で現地人と間違えられると、あわてて ノーノージャパニーズと答えてしまいます