• 締切済み

方言について

方言は 大阪→関西弁(大阪弁) 福岡(博多)→博多弁 などと名前がついていますよね。 北海道札幌のほうの方言の名前の言い方はなんでしょうか。あと、言うことが多い 札幌の方言いくつか出してほしいです。

みんなの回答

回答No.3

北海道弁で一括りにされていますよね。 ちなみに札幌市内でも年代や地域によっても異なったりしているようです。 札幌在住の漫画家さんが札幌を舞台とした作品にてキャラクターに「したっけねー」とさよならの挨拶をさせたところ、札幌の読者さんに「札幌の子は『したっけね』とは言わない!!」とクレームが付いたそうです。 ですが、その漫画家さんが住んでいらっしゃるところの子は確かに「したっけねー」とバイバイしていたとの事。 札幌って道内外あちこちから移住・転居してきますから、地方の北海道弁をしゃべる人もいます。 タレントの森崎博之さん(東川町出身)のCMにて「食べらさる〜」というセリフに違和感がある人もいるようですが、私は別に違和感がありません。 「押ささる」とか「押ささんない」とかよく使うし。 そういえばTEAM NACSで唯一札幌(手稲区)出身の戸次重幸さんの北海道弁は聞いたことないかも…聞いていても印象に残らなかったのか… 昔、ケン〇ンショーで「ソリ」のことを「ボブスレー」と呼ぶとか紹介されていましたが、当時札幌には住んでいなかったけど、祖父母が札幌にいたためよく札幌に遊びに行っていた私は、嘘だ〜。と思いました。 どうやら札幌オリンピックをやった時、ソリ遊びしていた世代のみ、そう言っていたそうです。 今だったら50〜60代でしょうかね。 そういえば私が子供の頃、父のいとこ(東区出身)が下宿していた時期があったけど、北海道弁らしきものは聞いたことが無いですね。 「押ささる」とか言っていたかな? あ、イントネーションは標準語と違うのありますね! 地名とか椅子とか幼稚園とかコーヒーとか。 普通過ぎて気がつきませんでした。 イントネーションは札幌の人と他の北海道の人と変わっているというのはほとんどないような気がします。

  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.2

北海道は開拓移民の土地ですから、いろいろな土地からの人たちの寄せ集め社会です。ですので方言も同じです。 その土地固有の方言はありませんので、「札幌弁」という言い方はせずに「北海道弁」となります。 また、「北海道弁」とされている言葉も基本的には日本のどこかからの言葉です。(意味が違っている場合もあります。) 本当に北海道特有の言葉は「ちゃらんけ」とか「るいべ」ではないでしょうか。

回答No.1

北海道弁 【北海道の方言】北海道民が教える北海道弁一覧【標準語変換】 https://hokkaidolikers.com/archives/41709

関連するQ&A