肺非結核性抗酸菌症
もともと肺が悪く、(生後6カ月に左肺を膿気胸で手術、19歳で右肺が自然気胸で破裂)2年前に血痰が出て、肺非結核性抗酸菌症と診断されました。
菌はアビウムでした。最初は痰の培養で菌を特定しようとしたのですが、なかなか出てこないので、検査入院をして、直接気管支内視鏡をして菌を
特定しました。当初3日間の入院の予定でしたが、入院前から投与開始していた
薬が肝臓を痛めつけてしまい、結局半月も入院しました。肝機能が正常になるまで薬の投与を見合わせたりで、投薬期間は1年以上でした。
今月、3か月ぶりにレントゲン検査がありますが、肺の影は大きさは多少
小さく、色も薄くなっているようですが、完全に消えるとはいえないようです。
今後は共存していかなければならないのでしょうか?
治療が終わってしまった今、不安でいっぱいです。
未だに疲れると右の顎ラインのリンパがボコっと腫れてきます。これも抗酸菌
のしわざなのでしょうか?!
今私は新婚で、来年には子供をもうけたいとも思っています。
今34歳ですので、そろそろ産むなら産んでおかないと・・・と焦っています。
抗酸菌の薬を飲み終えてから、どれくらい間が空いていれば妊娠しても
いいんでしょうか?担当の主治医にそれとなく聞いても、大丈夫なんじゃないかなぁ・・・というはっきりした答えが返ってこないんです。まぁ。まだレントゲン撮影して追いかけなければならない状況なので、まだそれは早いという意味
なんでしょうけれど。なんじゃないかな・・・では困るんです。奇形児が
生まれてからでは取り返しがつかないので。詳しい方、また、同じような境遇
をされても、無事に出産できましたという方、いらっしゃいましたらぜひ教えてください。
お礼
早速、回答頂き本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。