- 締切済み
肺線維症でピレスパを服用の方教えて
主人は、肺線維症で、今年2月3日からピレスパを服用していますが、2週間目から2錠になったとたんに、味覚障害、食欲不振、全身のしびれ、冷え、倦怠感、腹部膨張感など、飲む前よりひどく体調が悪くなりました。 ピレスパの副作用に耐えきれず、医師に相談なく、 1カ月経過した3月5日土曜日からやめてしまいました。現在ピレスパを服用されている方、副作用はいかがですか?また有効な結果がでていますか?今、何錠飲んでらっしゃいますか? また、阪神間で肺線維症の名医?(病院)を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mylover0623
- ベストアンサー率0% (0/0)
私の母も去年の1月に間質性肺炎と診断され去年の4月からピレスパを処方されています。 飲み初めは1錠ずつ1日飲みましたがやはり副作用はしばらくありました。 それでも1ヶ月位で飲みなれて2錠に増やして今現在も服用してます。 1錠に体が慣れてから無理なく量を増やしたほうが、本人には負担が少ないと思います。 今現在母の症状も安定しております。やはりピレスパを飲んでいるおかげだと思います。
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
CAPACITY2研究では有効とのデータがでましたが、同じようなCAPACITY1研究では有効とのデータはでませんでした。どうしてこのような違いがでたのか、わかっていません。日本での市販後調査が施行されているはずですが、私が知る限りではまだ、まとまった報告はでていないと思います。 私の想像ですが、たぶん、イレッサのように遺伝子的な背景で効く例、効かない例に分かれるのではないかと思っています。 光線過敏は50%ちかくにでますが、これは紫外線対策でなんとかなるにしても、消化器症状が1~3割ほどにでるので、治療継続不能例の主な原因となっています。 いづれにせよ、主治医と相談すべきと思います。
- yoshiwa2011
- ベストアンサー率83% (15/18)
>味覚障害、食欲不振、全身のしびれ、冷え、倦怠感、腹部膨張感 ピレスパの副作用であると考えられます。 ピレスパの服用を中止された後、医師にはかかっていらっしゃるのでしょうか? 肺線維症はとても難しい病気です。 このたびプレスパという薬が発売となりましたが、 この薬で、肺線維症が完治するという薬ではなく、 今現在の症状をこれ以上進めないようにするための薬です。 今までの古い薬と比べると、病状が進行するのが遅いということが研究により分かっています。 率直に申し上げまして、今現在の医学において、肺線維症を劇的に改善する薬は開発されていません。 >飲む前よりひどく体調が悪くなりました。 まずは、医師に相談し、ピレスパの服用量を抑えたり、 副作用を抑えるための別の薬を処方してもらったりすると良いかもしれません。 お大事に。 P.S. 一応ピレスパの添付文書を貼っておきます。 副作用のことも書いてあります。 http://www.e-pharma.jp/allHtml/3999/3999025F1021.htm
お礼
詳しい回答ありがとうございました。 副作用を抑えるため、胃薬や、しびれ対策の薬も処方されましたが、ますます体調が悪くなって、自己判断でストップしてしまいました。3月5日にやめて、3月7日朝、「昨夜は体が温かく良く眠れた」と言ってました。今夜も仕事から帰り、調子を聞くと、薬をやめたら体調が良くなったと応えてます。 ピレスパに望みを持っていたので残念です。
お礼
効かない例もあるということですね。回答ありがとうございました。