- 締切済み
生活保護
夫の両親は現在夫婦とも体が不自由で障害年金をもらっていますが毎月仕送りをしてもお金が足りない様で毎月7-8万お金を送っています このままではこちらの家計が大変なので生活保護の申請をすすめていますが悪いイメージがあるらしく嫌の一点張りです 質問は生活保護をもし受けれるなら何が免除となるのか です。あと保護中は福祉局から何か監視をうけたりはするのでしょうか?その部分を両親に伝えて説得しようと思ってるので誰かお知恵をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maccha_neko
- ベストアンサー率33% (465/1379)
生活保護を受給していれば、個人の資産などは当然チェックされます。本人名義の不動産なども持っていてはいけません。貯金もごくわずか認められる程度ですね。 なお、具体的な金額などは http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html の (1)お住まいの地域の級地を確認 (2)生活扶助基準額について で、お住まいの地域での生活扶助基準額がどうなるのかチェックしてみましょう。 大事なのは”この金額が受け取れる額ではない”ということです。 この生活扶助基準額として掲げられてるのが最低生活費、すなわち、その地域で、憲法でうたう’健康で文化的な最低限度の生活’をするのに必要な金額ということです。ここから年金などで得ている収入を引いた分を支給するというのが生活保護の基本的な考えです。つまり、どうあがいても「最低生活費」に達しない場合にはその不足分を補填するというだけというわけです。 障害の程度にもよるでしょうが、障害年金2人分だけでも最低生活費を超える・・つまり支給金額はゼロとなる可能性が高いように思えますが。
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
夫婦両名が障害年金を受給しており、かつ、月7~8万円の仕送り収入があれば、 生活保護非該当になると思われます。 仕送りを隠して生活保護を申請すると不正受給となります、詐欺罪の可能性が高い。
1)障害年金の受給額も大きく関係してきます。ご夫婦ともに同じ障害であったり、等級である場合などを除いて、一緒に申請することはまず難しいかと思われます。 一般的には、住民税は免除、水道料金がお住まいの市町村が運営していいる場合には、一定額以内の免除され、それ以上については通常金額の支払いが必須など、市町村や申請者次第により、免除や減額については全く異なります。 基本的に、生活保護申請は、ご本人による申請が大原則ですが、一度、質問者自身が、両親のお住まいを管轄している市町村の役所にある、保護課または、福祉課などへ出向かれた上で相談して見ましょう。電話での相談を受けるところは無いに等しいようです。 2)生活保護受給には、両親のお住まい近くにおられます、役所から委託されております方から、毎週などに家庭訪問を受け、本人確認や生活状況の調査をされるる地域がほとんどです。生活保護受給者には、大変厳しい調査が随時行なわれると思っておられることが必須です。
- ppgatapi
- ベストアンサー率17% (8/45)
生活保護以外にもまだ免除を要求するのですか・・・ はぁ・・・また私の収めた税金が・・・ 両親が住んでいる地域と障害の種類によっても違うのだが障害年金を貰っているなら公団への優先入居ができるし、特殊な健康保険になり治療費が掛からなくなる いろいろな税金も免除される 当然、監視は受けるよね 財産がある人に生活保護は受けさせないので通帳を監視されるだろうし あなたが楽をするために私たちが血の汗出して収めた税金を無駄に使うということを少しは理解して頂ければと思います では、お大事に☆