- 締切済み
スマートフォン用アプリ販売時の消費税の扱いについて
アンドロイド向けアプリの有料配信を考えている者です。 配信と課金はアンドロイドマーケットを利用する予定です。 マーケットの開発者アカウントを取得し、アプリを登録しようとして、販売価格を入力するところでハタと気になったのですが、この価格には消費税を含めるべきなのでしょうか? マーケットのヘルプも見たのですが、これと言った記述がなく困っております。 国内のみでの販売でしたら消費税を考慮するべきだと思いますが、スマートフォンのアプリは国外から購入される方もおります。 国外に販売(輸出)した場合は、消費税はかからない(免税)ですよね? マーケットの規約には以下のような条文があるのですが、イマイチどうすれば良いのが分かりません・・・。 -----引用ここから デベロッパーは、対象製品が販売される課税区域ごとに、回収する支払い処理業者について、対象製品が課税対象かどうか、および適用される税率を判断する責任を負います。デベロッパーは、適切な課税当局に納税する責任を負います。 -----引用ここまで http://www.android.com/jp/developer-distribution-agreement.html#showlanguages 販売価格には、どんな数値を入れたら良いでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>販売価格を入力するところでハタと気になったのですが、この価格には消費税を含めるべきなのでしょうか… 不特定多数の顧客に対する価格表示は、総額表示が義務づけられています。 税込表示にする必用があるということです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6902.htm >スマートフォンのアプリは国外から購入される方もおります… 実際に購入申込を受けた時点で、国内か国外かは分かるでしょう。 国外だったら、税別で販売すれば良いだけです。 ただし、輸出免税とするにはそれなりの手続が必用です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6551.htm というより、 >アンドロイド向けアプリの有料配信を考えている者… 2年以上前から開業している課税事業者の方でしょうか。 これから新規開業なら、2年間は無条件で免税事業者ですから、「輸出免税」などという言葉は無縁ですけど。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6501.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
ご回答ありがとうございます! >実際に購入申込を受けた時点で、国内か国外かは分かるでしょう。 >国外だったら、税別で販売すれば良いだけです。 そうですよね。私もそうするのが筋だと思っています。 ただ、アンドロイドアプリを販売する場合、アンドロイドマーケットという料金回収代行システムを使うのですが、そのシステムに設定できる販売価格は一つだけなのです。 (国内向け価格と国外向け価格を別に設定できません) そこで悩んでいる次第です。 「そんなシステムは使うな」と言われればそれまでですが、すでに多くの日本企業がアンドロイドマーケットでアプリを販売していますので、何か良い方法があるのではないかと思い、質問させていただきました。 >2年以上前から開業している課税事業者の方でしょうか。 はい、そうです。しっかり納税しております。 ただ、これまで国外に販売したことはありませんでした。そのため今回、ちょっと戸惑っております。。。 ひとまず、教えていただいたリンク先(国税庁ですね)を読んで勉強したいと思います。 ありがとうございました!