• ベストアンサー

気化熱について

水分を含んで熱を帯た物が蒸発する時、強制的に風をあてて冷却するのと、自然に冷却するのではどちらが蒸発量が多いのでしょうか? また変わらないのでしょうか?よろしくお願いします。同じ温度まで下がった時という話でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 冷却時間が同じ場合には、風を当てた方が蒸発量は多くなると思います。  水分が蒸発する表面付近の空気は、蒸発した水蒸気によって湿度が高くなっていますから、蒸発が妨げられます。  そこへ風を当ててやれば、表面近くの湿度の高い空気を吹き飛ばして、湿度の低い空気が接触する事になりますから、蒸発量が増えると思います。

aojake
質問者

お礼

詳しい考察ありがとうございました ためになりました ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.1

蒸発する量ということであれば、元々の水分が気化しただけですから量は変わらないです。 ただ、タイトルが「気化熱」とあります。 自然乾燥と強制乾燥に生じる気化熱に差異はあるか、ないか?  という質問がしたかったのでしょうか。 「エネルギー保存の法則」でググって、学習してみてください。

aojake
質問者

お礼

同じ温度まで下がった時の蒸発量に差があるのか、という質問でした。 ありがとうございました。