- ベストアンサー
エレキギターについての質問
当方、Epiphone Riviera(2ハム仕様で、恐らく韓国製)を所持しているのですが、 これを一旦全部バラして、再度組み直し、 電気系統も交換(PUはそのまま)したら、 少しは音が良くなったりするのでしょうか? PUは交換予定です。(Gibson 57classic) あと、現在ブランコテールピース?ってのがついてますが、 これをビグスビーに交換しようと思ってます。 その場合、やっぱり音って変わるのでしょうか??? メインで使用してるGibson ES-335のサブとして使用しており、 少しでも良くなればな~と淡い期待を持ってます・・・。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ギターの講師です。 実際、市販品をより良くするために、 ある一流のリペアショップにて木材まで完全にバラし パーツを変更して再組み立てすることがあります。 この効果はやはり絶大で良くも悪くも別物に化けます。 やはり精密に組み立てられたギターはよく鳴ります。 しかし、こちらは腕次第です。(値段も1流です) 電気系統のみを変える分には 電気系統の部分で変化は必ず見られます。 どうにしろリヴィエラがES-335になることは無いと思いますが、 335と同じPUと配線材やパーツを使えば結果的には随分近づくと思います。 ですが、木材の鳴りに関しては一切変わることは無いので 大きな期待をするとコケるかもしれません。 最後にビグズビーに関しては間違いなくビグズビーの音になりますよね。 ビグズビー搭載335を目指してるのならいいと思います。
その他の回答 (2)
- ichi-pei
- ベストアンサー率45% (317/702)
電気系統を交換すれば(好き嫌いはともかく)たいていの場合、 何らかの変化はあると思います。 テールピースの交換をお考えのようですが、ビグスビーにすると 音が詰まったような感じになったり、サスティンが短くなったり、 しかもチューニングが不安定になると思います。 機械的にはあいまいな作りの部品ですから、このあたりはやむを 得ないと思います。 このあたりの良い悪いも好みの問題ですが、余程の事情がなければ、 ギターを改造するよりも「良く鳴る」ようにメンテナンスする方が、 たぶんギターと楽しく付き合って行けるのではないでしょうか?
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
そうですね、電気物ですから、配線があたらしくなれば、若干なりと、音は良くなるのではと思います。