- ベストアンサー
パソコンによって漢字が違う
お世話になります。 タイトル通り、パソコンによって漢字が違うので困っております。具体的には槌という文字なのですが、私のパソコンでは、シンニョウの上に点が二つあるのが出てくるのですが、別のパソコンでは、点が一つしか出ません。漢字変換にATOKを使用しているので、同じようにしたのですが、同じ文字が出ません。理由がわかれば教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
その他の回答 (4)
- banzaiA
- ベストアンサー率16% (100/595)
多分の話です。 シンニョウの上に点が二つある場合と シンニョウの上に点が一つある場合があります。 常用漢字と呼ばれる前は当用漢字と言っていました。 その当用漢字表を作成するときに シンニョウは、上に点が一つと決められました。 その時、当用漢字表以外の漢字には何ら規定されませんでした。 ですから、当用漢字表以外の漢字のシンニョウは以前(上に点が二つ)のままになりました。 常用漢字と呼称が変わったのですが、内容は以前のまま踏襲されたのです。 パソコンのフォントを作成するときに、上のことを踏まえれば 「槌」は常用漢字ではないので、シンニョウの上に点が二つとなります。 でもシンニョウの上は点が一つと統一しているフォントはシンニョウの上に点が一つになっているのでしょう。 現在はどうなっているのかしりませんが、確か 常用漢字表は文部科学省の管轄 パソコン(フォント)は通産省の管轄だったような記憶があるのですが。 ごめんなさい、不確かなことを言っています。
お礼
ご丁寧に、ご親切な回答ありがとうございました。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
同じフォントになるようにhttp://musashi.or.tv/fontinst.htm されれば宜しい。メーカー・製造年月などで多少変更がありますから・・・
お礼
ご丁寧にありがとうございました。
文字フォントが新しいJIS規格の文字の形に対応しているかどうかの違いのような。 Windows OSではVista, 7対XPでの違い。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。
- 麻野 なぎ(@AsanoNagi)
- ベストアンサー率45% (763/1670)
それはですね、おそらくは、「古い方のパソコンを買い直してください」ということになるのかなと思います。 もしくは、フォントが再設定できればいいですが。 実は、2004年にJISの漢字コードで「字形変更」が行われた漢字が168文字あります。 槌 もそのひとつで、点が二つある方が新しい書体になります。 ※その後しばらくは、古いままの字形が残っていたかと思います。 http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004964/0/040220jis.pdf に当時の発表資料がありました。この資料の最後から2ページ目にこの文字があります。
お礼
早速にご丁寧にありがとうございます。 参考になりました。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。フォントが原因ということがわかりました。