• ベストアンサー

開業届提出の時期と届け出る住所

育児をしながら家で仕事をしているものです。 出産前に働いていた会社から「仕事を発注するので自宅で仕事を請けてほしい」といわれたので、 昨年、今年と2回各3万円程度の仕事を請けました。 主人の会社の被扶養者認定書類を提出するに当たって、 私の年間所得額を記入しなくてはいけなくなり、どのように私の所得を国に申告するのかわからなくなりました。 ・まだ時間が十分に取れないので、3年先を目処に軌道に乗せられたら。。と考えています。でも今すぐに開業届を提出しなければなりませんか? ・家が借家で、入居時に「営利行為を営み、その場所として使用下はならない」と契約しています。開業届に書く住所はどうしたらよいでしょうか。 インターネットで私なりに調べましたがわからず、ここで質問することにしました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

税務署などへの開業届は、原則として、開業後1ケ月以内に提出することになっています。 ただし、1月から12月までの収支を計算して、利益が上がり、所得税を納付が必要になったら、翌年の確定申告の時期に申告をして納税をすれば、開業届けを提出していなくても問題ありません。 収入から経費を引いた利益が所得となりますから、年間38万円以下であれば、課税されませんから申告も、開業届の提出も必要有りません。 ご主人の会社の被扶養者認定書類らは、利益の額を記載します。

sittori3
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくわかりました。利益が所得となるのですね。 もう少し様子を見て、仕事を続けていけそうなら 開業届けを出そうと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

近くの税務所でお聞きになられることをお勧めします。 電話でもいいですし。 必要なことは詳しく教えてくれます。 人によって必要なものは違うこともありますし。

sittori3
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございました。 税務署では開業届けを出すように いわれました。 ただし開業日は「去年ではなく今年の仕事を受けた日」 といわれたので「?」って感じでいたが。

関連するQ&A