- ベストアンサー
正看護師になるにはどうしたらよいですか?
友人から相談を受けました。 正看護師になりたいが、3年間学生だけの生活は 子供がいるので無理なので、働きながら准看護師 の資格を取ろうかなと言っていました。 本人は出来たら正看護師を取りたいようなニュアンス でした。 正看護師でも、働きながら取る方法はありませんか? 御礼奉公は准看護師だけですか? どこかの病院に勤務しながら、正看護師の学校に 行っている方っていますか? 何も解らず無知です。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、そのご友人は、正看護師になるという強い意志があるでしょうか? そして、ネットなどに頼らずに、自分で調べるという意欲があるでしょうか? 正看護師になるのは、非常に厳しい道のりです。 強い意志と意欲が必要です。 ネットや友人などに頼っているようでは、看護学校の3年間を乗り切れません。 子供がいるから忙しくて・・・という言い訳があったとしても、そういう言い訳がでるようでは、なおさら看護学校の3年間は無理です。 ですから、そのご友人に次のように答えましょう。 本当に看護師になりたいのなら、都道府県の看護協会に問い合わせたり、本屋に行って医療系専門学校についての本を買ってきて自分で調べるということをやりましょう。 そういう意志と意欲がないようでは、看護師にはなれません。
その他の回答 (4)
- russia12
- ベストアンサー率27% (15/55)
今晩は。 現在准看護学校を今年の3月で卒業し、高看学校へ行くものです。 准看護学校には10代から50代まで幅広い層の方がいらっしゃいます。 (その内のおよそ半数が子供持ちです) 午前中は病院などで仕事をし、午後には学校へ来ます。 実習期間などはまるまる一日とレポートの量や勉強量も半端ないので 実習期間は働く余裕はないと考えておいたほうがいいです。 (実習期間に関しては、学校ごとに若干の違いがあるようなので、志望される学校に 問い合わせてみてください) また、准看護学校で成績優秀者には高看学校へいく推薦がもらえます。 もちろん、推薦をもらわずに一般受験で受けることも可能です。 大抵全日制の2年間のところが多いですが、まれに、定時制の3年生の所もあるので その3年生に受かることが出来れば「働きながら、高看学校」へ行くこともできるかと思います。 ただ、ここ近年不況の影響なのかはわかりませんが、准看護学校も高看学校も びっくりするくらい倍率が上昇して来ているそうで 私の学校も私が入った時は倍率が2.5倍位でしたが、今年度は5倍くらいになっていると・・^^;すごいですよね。 准看護学校といえども、働いてる分勉強などを継続していくのは結構体力的に辛い部分はありますが そこで頑張っておくと後々推薦もらえたり、勉強して損することはないので、これから是非頑張って下さいと お伝えくださいませ。 何か疑問点があればまた補足などでお願いしま~す
私も結局のところ、その友人さん次第…だと思うのですが。。。 あ、当方職歴10年超の男性です。 准看護師学校(定時制2年)→正看護師学校(全日制2年)を経て取得しました。 >正看護師でも、働きながら取る方法はありませんか? >御礼奉公は准看護師だけですか? という質問の前に、できること・すべきことはたくさんあります。 お子さんがいらっしゃるという事で、それなりの御家庭がある=看護学校の地域が限定されるという事になります。 つまり、友人さんのお住まいの地域でしか探せないという事です。 看護学校は大都市ならいざ知らず、そんなに数が多い学校ではありません。 地方だったら10校もない県もあります。 その中から希望にあった学校を探すのは簡単です。 全てを調べているわけではないので「全くない」とは断言できませんが、働きながら正看護師免許を取得できる学校は無いと思われます。 友人さんはネットは使える環境に無いのでしょうか? それなら仕方がありませんが、単純に『情報を得る』だけならネットは有効です。 使える環境になく、質問者であるあなたが少しでも役に立ちたいとお考えなら、 以下のURLからお住まいの地域の看護学校をリストアップして見せてあげてください。 HPを持っている学校なら詳細はそこから見ることもできます。 恐らく、現実を知ることになります。 http://www.ishin.jp/search_school/list/b-m01/
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
>正看護師でも、働きながら取る方法はありませんか? 正看護師の通信教育という方法もありますね。 http://www.nurse.or.jp/nursing/education/tushin/index.html ※ただし、これらの通信教育には、 「准看護師として10年以上働いた経験のある方」 という入学制限があります。 また、これらの通信教育であっても、 病院での校外実習が含まれていますので、 通信教材の勉強だけでOKというわけではありません。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイス、有難うございました。
- emizou83158315
- ベストアンサー率29% (369/1232)
私の友達も正看の免許を取るのに、私と同じ職場 (といってもグループ内の病院)で働きながら、学校に 行ってましたよ。 でもその子2回受けて2回落ちて、そのうちにできちゃった 婚で正看はいま諦めています。 なので准看止まりです。 でも、副主任してますよ~。 でも、いろんな人が通いながら働きながらで頑張っていたのを 覚えています。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 アドバイス有難うございました。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 アドバイス有難うございます。 kurenaiy様の仰る事は、ごもっともです。 友人に伝えます。 有難うございました。