- ベストアンサー
生命保険加入時の告知の範囲について
- 生命保険加入時における告知の範囲とはどのようなものでしょうか?
- 保険会社への告知で治療完了からの経過年数が認められない場合、生命保険に加入できなくなる可能性があります。
- 保険会社によって告知書に記入する欄が異なるため、詳しく確認する必要があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保険選びは担当者選び という言葉をご存知でしょうか? もしも、質問者様が優秀な担当者と巡り会っていれば、 昨年12月の段階では、保険の申し込みをしなかったでしょう。 最後の受診が平成17年12月として、1ヶ月分の処方を受けていれば、 告知が不要となる5年以上となるのは、今月~来月にかけてです。 ならば、来月に保険を申し込めば、告知が不要だったのです。 つまり、完全に5年以上が経過してから、 他社に申し込めば告知不要です。 完治していようがいまいが、関係ありません。 こういう問題は、どこかで線を切らなければならないのです。 そのラインが過去5年間に治療を受けているか、いないか、 というラインです。 今回、申し込んだ会社には、申込内容が保存されるので、 次回、申し込んでも、過去の申し込みが参照されて、契約不可となる 可能性があります。 ですが、このような情報は他社と共有しないので、 他の会社ならば、申し込み可能です。 No.1の方がコメントしていた無選択型、引受基準緩和型の保険は、 保険料が高いので、お勧めできません。 ご参考になれば、幸いです。
その他の回答 (3)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
告知がゆるやかな共済には、 例えば、COOP共済のV1000コースがあります。 http://coopkyosai.coop/lineup/iryou/guarantee.shtml 緩やかな代わりに、保障額も低いです。 他に方法がないなら別ですが、今回は、他社に申し込めば 済む話です。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
再度回答させていただきます。 告知緩やかな保険が以前共済であると聞きました。 生協、都民、全労済などです。 掛け金もそんなに高くないような気がしましたから、 もしお時間がありましたら、一度調べてみてください。 どうぞよろしくお願いします。
お礼
510322さん、重ねてのご回答ありがとうございました。 保険会社や医師とのやり取りで軽い人間不信になりそう でしたが、面識もない人間のためにお時間を割いてご回答 くださる方々がいて、救われた気持ちにもなりました。 今回510322さんに教えていただいた告知の緩やかな保険、 調べてみたら持病のある叔母でも加入できそうな商品があり ました。 思わぬ発見でしたので、教えてあげようと思います。 生協や全労災などは、掛け金も安く追加の保障としても 検討できそうですね。 本当にいろいろな保険があるものだと勉強になりましたし、 こちらで相談して本当によかったです。 ありがとうございました。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
確かに投薬を受けている方、定期的に病院に通院している方、 過去に病気を患っている方は、保険の告知に該当して、 保険も入られないかと思います。 しかし、そんな方々にも入れる保険もあります。 告知なし、告知緩やかといった保険はあります。 しかし、注意して欲しいのは、入れるのですが、保障内容は、 健常者が入っている保険とは、保障内容が変りますから、 その保障でご納得できれば加入することをお薦めします。 後は、今治療を中断しているようでしたら、もう一度通院を して、先生に完治の報告を受ければ、保険の選択肢は増えますから、 もしよろしかったら、再度通院するのも良いかと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 実は、医師からは勝手に治療を中断しその後の経過も知らないのだから、 今更来ても言える意見はありませんというようなことを言われました。 また、何でそんなことを話したんだとか、他の保険会社でうちにかかった ことは伏せて手続きすれば問題なく加入できるとの発言もあり、とても 完治の報告がいただけるような応対ではありませんでした。 別の医師にかかってみようかとも思ったのですが、保険会社の話では 元の治療の経過がわからないので、別の医師から完治の判断を受けるのは 難しいとのことで。 服薬を中止してから2ヶ月ほどで回復したので、そのこと自体はよかったと 思っているのですが、こんな形で困ることになるとは思いませんでした。 ご回答では、現状でも加入できる保険があるようなので、もう少し検討して みます。 ありがとうございました。
お礼
rokutaro36さん、ご回答ありがとうございました。 確かに、担当の方は信頼して頼れる感じではなく、こちらの 質問にも的確に対応していただけなかった印象があります。 ネットで資料請求をして、連絡をくれたのがその方だったの ですが、私はその保険会社とはご縁がなかったということな のでしょうね。 最後に処方を受けた薬を飲み終えたはずの日から5年を経過 していれば、告知は不要と考えてよいのですね。 今回の申込内容が他社とは共有されないとのご回答に、大変 安心しました。 保険会社の担当の話し振りだと、風邪で7日分の咳止めをも らっただけでも、医師のカルテに完治と記載されていない限 り経過観察扱いになる、というような感じだったので、それでは ほとんどの人が告知義務違反になるのでは? と疑問に思って いたところでしたので、すっきりしました。 思い切ってこちらでご相談してよかったです。 本当にありがとうございました。